拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

重機の整理 パート Ⅴ モーターグレーダ GD825A

2024年07月06日 | 日記
6月11日(火) 晴れ
モーターグレーダー825Aの積込み


モーターグレーダーとは整地用途に
使用される自走式の産業用車両である
建設現場の道路を整地したり雪国の除雪作業に使用される。


関空埋め立て工事現場で滑走路の整地に使用
新車で関空に納車された時の写真
後ろに管制塔が建設されてる1993年
当時コマツが製造した一番大きなグレーダーです。
ネガが無いので写真を撮って不鮮明


今回積出し前の重機ヤードのこれ!



京都ナンバー青いトレーラがやって来ました。


これから積込みです。




合図に従ってゆっくりと乗って行きます。




トレーラーの台車よりタイヤははみ出している


ブレードが当たって積めないので



台を置いて積み直し



今度は後ろがはみ出して


これでは走行は無理です。


走行不可で降ろすことになって


この日は積込み出来なかった。


翌日の6月12日に今度は赤いトレーラが来た。


今度は赤いトレーラに積込みです。




トレーラの後輪のタイヤとタイヤの間に


何とか乗せたが不安です。 これで大丈夫なのか?


でも、これで走るそうです。無事の走行を祈る!


左上に関空を飛び立った飛行機見えますか?



国道に出る前で深夜まで待機!


「夜まで温泉にでも入って来ます。」と
運転手たちは出掛けて行った。

重ダンプがアフリカのコンゴへ行くと言われていたので
「これもコンゴへ行くのか?」と尋ねたら

「コンゴでは未だこのような機械は使えません」
「ドバイ経由でポーランドに行く予定で現在商談中です。」

1993年の関空埋め立て工事に購入して
30年余りたった現在でも海外の国へ送られて行く
新たな現場で頑張って欲しいと見送る

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重機の整理 パートⅣ ZX850H | トップ | 重機の整理 パートⅥ ブルド... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-07-06 08:33:45
積み込み、見ているとヒヤヒヤしますね。でも、さすがプロ慣れたもので、何とか積んじゃうんですね。
今度はポーランドですか?拓さんの重機が世界中で活躍しちゃうんですね。
こういう巨大な重機は、解体して部品にして輸出するとか言うわけではなくて、このまま持っていっちゃうんですかね?
返信する
拓さま (1948of)
2024-07-06 15:59:50
息を吞んで拝見しました。トレーラーを変えて積み直し、はみ出している大きなタイヤ、無事に配送されるまで心配だったと思います。
色々なお仕事があるのを知りました。
最後まで大変だと思いますが頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-07-06 19:34:25
こんばんは。
前回もトレーラーが小さくて積み込めなかった。同じ業者なら積めそうかどうか下見に来れば良いのにと思ってしまいました。

日中に積み込んで深夜まで待機
拘束時間が長くてトレーラーの運転手や関係者の皆さん大変ですネ。

takuさんも深夜の出発まで待たされるのでしょうか?
返信する
Unknown (taku)
2024-07-06 22:37:17
たいぴろ さん こんばんは。

 お越し頂き今回も嬉しいコメントありがとうございます。
 仰るように見ていたら冷や冷やです。
 重機の回送はトレーラの運転手が自ら重機に乗って積込むのが仕来りのようで!
 どんな大きな重機でも自分で運転して積込みます。
 一般的な中型のユンボやダンプ等は国内での需要が多いので
 国内の業者が手早く交渉して契約も早く成立しますが?
 このような大きくて特殊な重機は国内の需要は少なくて
 海外の業者が高い見積もりを提示するので其方と契約してしまいます。
 仰るように車両などは分解して部品として海外に出していますので
 どんなに古い車両でも買い上げて部品取りをしてる輸出してるそうです。
 日本の中古車が沢山外国で走ってるから商売が成り立つのでしょうね。
 大きな重機などは殆ど現状のままに外国に持ち出しているようです。
 皆さん外国から日本に来て片言の日本語での取引やりながら
 真面目に頑張られてるので成功しているのでしょうね。

 ありがとうございました。
 
返信する
Unknown (taku)
2024-07-06 22:53:54
1948of さん こんばんは。

 早々にお越し頂きいつも嬉しいコメントありがとうございます。

 仰るように現場でも息を呑んで見守っていますが?
 ハラハラドキドキの連続です。
 売却した業者が運送会社を手配してるので此方からは何も言えませんが!
 態々京都から大きなトレーラを配車して積込みに来て
 積込み出来なくて又翌日別なトレーラがやってきました。
 大型トレーラの大きなタイヤも重機のタイヤと比べたら
 軽四のタイヤのように小さく見えるでしょう。
 積込みを無事に終えてもこのまま無事に神戸港まで走行することを
 自然に祈ってしまいます。

 ありがとうございました。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-06 23:19:02
ヴェル さん こんばんは。

 お越し頂き何時も嬉しいコメントありがとうございます。

 仰るように前回もトレーラが小さくて積込み出来ませんでしたが!
 販売した業者も手配した運送会社も全く別の業者です。
 前回と同様に運送会社の確認不足のトラブルでしょう?

 
 
 販売した業者も運送業も同じミスはしないでしょう?
 我社も販売契約済ました後で運送会社への手配も何も言えません。
 何処からどんな運送会社のどんなトレーラが来るか現地へ車で分かりません。
 只、現場に来て大きさを計っているのに積込んで又降ろすなんて?
 「何やってんだ!」とチョット素人ポイと思いました。
 現地に来た時に運転手は
 「大きいですねぇこんな大きいのは積んだことないです。」と言っていたので
 チョット頼りないなぁ~?とは思ってました。

 仰るように拘束時間が長くてトレーラーの運転手や皆さんは大変と思いますが!
 その分は運賃が高額になる訳です。

 深夜までも僕はお付き合いは致しません。
 後はお任せしています。

 ありがとうございました。
 
 
返信する
Unknown (こうた)
2024-07-07 07:14:49
はじめまして、こうたと申します。
今朝ブログを発見して読ませていただきました!!
貴重な大型重機の写真を最後にアップしていただきありがとうございました!!
井◯組さん和歌山にもちょこちょこ来られていてよく見てました!!
国道沿いにモータースクレーパーを置いてあった時代から大ファンでした!!
もう何も重機は残ってないんでしょうか?
最後に記念写真を撮らせてもらえたりしないでしょうか?
コメント不都合でしたら削除してもらって大丈夫です。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-07 19:49:56
こうた さん こんばんは。

 こちらこそはじめまして、
 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 うちの会社をご存知なのでしょうか?
 和歌山のお方でしょうか?
 以前写真サイトでお付き合いさせて貰っていた
 同じ名前の方がいらっしゃいましたが?違うようですね?
 そう言えばかなり以前に国道沿いに古いモータースクレーパを置いていたことあります。
 その頃から大ファンとは有り難いことです。
 残念ながら今年の2月で廃業となりました。

 残ってる重機は大型ホイールローダのWA800とWA700が
 業者との意見が合わず残すことになりました。
 それに会社の意向でユンボのZX350とZX200とダンプ2台は置いています。

 ありがとうございました。
 
 
返信する
Unknown (こうた)
2024-07-07 20:30:26
> taku さんへ
ご返事ありがとうございます。
ご連絡差し上げるのは今回がはじめてです。
昔から大型重機が大好きで大型重機を沢山持ってる重機屋さんて感じで知っております。
4年ほど前にひと山隣の現場で工事してた時もありました。
従業員さんとかは全然面識はありませんが。
日本から大型重機がどんどんなくなっていくのが寂しくて是非記録として残しておけたらなーと思いまして。
返信する
ご苦労様です (P)
2024-07-08 11:18:58
規模は桁違いですけど、
小林旭さんの「赤い~トラクター~♬」という、
CMソングを思い出しました、
あの頃、農村では流行りましたので、
懐かしかったわ~またね、
暑いです、ご自愛を。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-08 12:58:22
こうた さん こんにちは。

 再びお越しになられての嬉しいお言葉頂戴しありがとうございます。
 4年ほど前にひと山隣の現場とは和歌山のふじと台造成現場だったと思われます。
 あの現場でも4~5年稼働していたでしょうね。
 重ダンプとこのグレーダも行ってましたね。
 日本では大型プロジェクトが無くなり
 このような大型重機の稼働の場が少なくなりました。
 大型重機を好きな方も多くいらっしゃるようで現在でも大きなタイヤローダの
 WA800など道路沿いに置いていたら写真を撮られてる姿を時々見かけます。

 ありがとうございました。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-08 13:09:43
P さん こんにちは。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 小林旭のCMソングとは昭和時代でしたかねぇ~?
 農機具メーカのヤンマーだったかクボタだったか?
 「赤いトラクター」CMソングが流れて耳にすることがありましたね。
 懐かしいことですが?その頃のことが思い出されます。
 いつもお立ちよりになられてコメントまで戴きとても嬉しいです。

 お身体大切になさって下さい。
返信する
大きいですね (桜子)
2024-07-08 19:52:52
takuさん、こんばんは
大型の重機が次の仕事場所が海外になって、それでも
仕事が出来る事は重機たちも嬉しいと思います。
車に乗せるのも一苦労ですね。
良く働いてくれた車たちの写真を残してきっと喜んでいるでしょう。
返信する
Unknown (taku)
2024-07-09 08:51:57
桜子 さん おはようございます。

 お越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
 仰る通りに日本では需要が少ないけど海外では人気があるようで
 このように大型トレーラに積込まれて次は船に乗っての旅立ちです。
 数十年前の機械でもこのように動ける、
 更に外国に行って又働けるとは凄いと思います。
 機械でも長年同じ職場で働いて別れは愛しいものです。

 何とか写真で残しておきたくてこのようにブログでアップさせて貰いました。
 ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事