5月27日~29日 ユンボ(バックホウ)ZX850Hの積込み
前作のHD325の積込みとUPの前後を間違えた。
今日は大阪湾が見える重機ヤードのZX850Hのユンボ
今回契約が纏まった中で一番大きいユンボです。
総重量75900㎏ 全長14260cm 全幅3480cmありますので
このままでは一般道路を回送できませんので分解!
上記のブーム・アーム・シリンダー・バケット等を
取外しますが!その他にも幅が広いので
車で車輪の役目をするシューを中へ狭めるとかの
準備作業のために前日から来られての作業です。
和歌山へ宿泊しながらの雨模様の中を出張作業です。
28日は朝からバケットとかアームを取外してトラックへ積込み
次は重たい鉄の塊のウエイトも取外し
これは別のトラックに積込み
更にシリンダーも取外して又別のトラックへ
次は大きなブームの取外しだが長年休んでいたので
大きなピンが錆びついて中々抜けない。
大きなハンマーで叩いたり小さなユンボで突いたりと
雨の中で悪戦苦闘される姿を見ながら気の毒だ!
何とかピンが抜けてブームが動いて
クレーンで吊り上げてトラックへ積込み
この日は大阪は大雨警報が発令され大雨の中での作業
雨の中での分解作業も何とか終わって
吊上げての積込み作業を終えて帰るクレーン車に
入れ替わってトレーラが入って来た。
アームやブームとかを取外した
ユンボの本体が自走して愈々トレーラに積込む
何とか積込んだと思ったが?
ユンボのキャタピラー(シュー)がトレーラのタイヤの上だ!
これではトレーラは走行できない
雨の中を濡れながら折角積込んだけど!
仕方ないので又降ろすことになる
この日の作業はこれ以上できなくて中止となる。
翌日は前日の雨とはうって変って雲一つない青空の好い天気
今度は台車が長いトレーラがやって来た。
今度はユンボの長さとピッタリの台車で
気持ち良く安全に積込むことが出来た。
何とか積出すことが出来て良かった!良かった!
このユンボは平成16年(2004年)に購入され
関西空港第二期埋め立て工事の土取場で稼働していた。
20年以上も前のユンボですが!外人さんの仲介で
神戸港からドバイ経由で海外に行くことが決まっている。
それに2月の下旬に取引契約済でしたが!
クレーン車や車両の段取りが上手くいかなかったり
取引した相手の外人さんがスリランカ人でイスラム教徒の
ラマダンで断食の期間(3月11日から一ヶ月間)に入ったりで
動きが取れ難くなったりと遅れに遅れて
やっと今回積出すことが出来た。
一台一台の機械にもいろんなドラマがある。
長々と最後までお付き合い戴き
ありがとうございました。
お別れはいつも辛いですね。
こうして記録のために
ブログに残されるのは、よいことです。
拓さんの人生の一部。
長きにわたり、ご苦労様でした。
いやースゴイたくさんの重機を搬出されたのですネ♪
町でトレーラーに積まれたユンボとか稀に見かけますが、運べるまでにコレだけの労力が必要なんですネ。大変。
向こうの都合で待たされてる間、相場が高騰して重機の値段上がってるのでは?
何はともあれ無事に搬出出来てよかったですですネ♪
重機置き場の重機が搬出されたら、とっても広い敷地が空き地になっちゃいますネ♪
その活用をどうするか?とか未だ未だ隠居出来ませんネ(^^)
早々にお越し頂き嬉しいコメントありがとうございます。
このように写真で見ても怖いでしょう。現地で見たらもっと凄いです。
動画でも撮っていたけど積込みが上手くいかず!
何度も何度も繰り返しての失敗の連続で動画は止めました。
ハラハラドキドキしながら見てました。
51年間 半世紀余り勤めた僕の人生の歴史の証を残したくてアップしました。
続けて後三作ほど予定しています。
ありがとうございました。
いつも何時も早々にお越し頂き嬉しいコメント
本当にありがとうございます。
今年の初めに重機の整理を決めてオークション方式で
各社から見積もり金額を提示して貰いましたが?
当時より船賃が2倍以上も高騰して早目に契約した重機は
その分加算して現地への売却なので業者は売り難くなったと嘆いています。
こちらでは売買契約済がまだ残っていますので後三作ほどアップする予定です。
残された重機置き場の活用は僕は関与はできませんので
今後社長の判断で決められると思います。
僕は重機の整理を依頼されていましたので責任を遂行してる訳です。
ありがとうございました。