大浦屋さんのモンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/c671a4d2b5e37a41876c96a81bc0b6a7.jpg)
大きな栗が真ん中にドンとのっています
あなたは最初に食べますか?それとも最後?キューブ型がユニークですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
震災後しばらくは花作りをやすんでいたわたしですが
お誕生部のプレゼント用にと
バラの花束の依頼をいただいて
やる気が出てきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/f3afeb8bdd13722d485aad05d720d8e0.jpg)
庭のバラ達が
応援してくれるかのように
咲き誇っているところを
ちょっとごめんねと
葉っぱをいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/dd43bb9393c7b345f81f2decd6cd5360.jpg)
生の葉っぱを型にすると
よりリアルな葉になります
冬場はそうはいかないので
プラスティックの造花の葉を型にします
色はあらかじめボンドにも入れておきますが油絵具で付けます
パレットはもちろん卵パック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/e0fb7c0cf63d3ecc3f11f5f8f869a61a.jpg)
これだと使った後捨てられて便利
主婦らしいアイデアでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらが完成品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/f70f36c1ceaf82b3e1065c20af274a92.jpg)
左がティッシュで作った葉です
九州では大雨で大変でしたが
こちらにも梅雨入りが近いそうで
地盤沈下のため
道路が冠水してしまいます。
がれきの撤去もままならなくなるでしょう
それでも毎日作業してくださっている方々に
頭が下がります
PURE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/b62dbb222e138c596e6b6ae439f35adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/c671a4d2b5e37a41876c96a81bc0b6a7.jpg)
大きな栗が真ん中にドンとのっています
あなたは最初に食べますか?それとも最後?キューブ型がユニークですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
震災後しばらくは花作りをやすんでいたわたしですが
お誕生部のプレゼント用にと
バラの花束の依頼をいただいて
やる気が出てきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/f3afeb8bdd13722d485aad05d720d8e0.jpg)
庭のバラ達が
応援してくれるかのように
咲き誇っているところを
ちょっとごめんねと
葉っぱをいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/dd43bb9393c7b345f81f2decd6cd5360.jpg)
生の葉っぱを型にすると
よりリアルな葉になります
冬場はそうはいかないので
プラスティックの造花の葉を型にします
色はあらかじめボンドにも入れておきますが油絵具で付けます
パレットはもちろん卵パック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/e0fb7c0cf63d3ecc3f11f5f8f869a61a.jpg)
これだと使った後捨てられて便利
主婦らしいアイデアでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらが完成品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/f70f36c1ceaf82b3e1065c20af274a92.jpg)
左がティッシュで作った葉です
九州では大雨で大変でしたが
こちらにも梅雨入りが近いそうで
地盤沈下のため
道路が冠水してしまいます。
がれきの撤去もままならなくなるでしょう
それでも毎日作業してくださっている方々に
頭が下がります
PURE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/b62dbb222e138c596e6b6ae439f35adc.jpg)
ティッシュ de ふらわ~作品