+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

三原色

2014-01-07 11:01:33 | ティッシュ de ふらわ~(ばら)
色色な色は
三原色を混ぜ合わせると作れることは周知のとおりですが
光りと絵の具の三原色は異なり
私にとっての
三原色は
色,光,心です
なぜかというと
人の目はそれぞれ同じ色を見ているとは限らないからです
おなじバラの花を見ていても
より赤く感じている人もいれば
よりピンク色に感じている人もいる
また同じバラを
光りに当てると
また違った色に見える
そして心です
気持ちが弾んでいるときに見るのと
沈んだ時に見るのとでは
同じ色に見えない
きれいな赤いバラすら
くすんで見える時もある
だからこそ逆に
色によって
気持ちを上げることもできる
と思います


 










にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明けましておめでとう2014 | トップ | 成人式の髪飾り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ティッシュ de ふらわ~(ばら)」カテゴリの最新記事