ジム戦の小技を少々
※これは携帯2台持ちが前提です。
複垢絶対許さんって方はスルーして下さい(ペコす)
さて、ジム戦です。
いまや二台持ち三台持ちもよく見かけるようになった
そんなうちも子供用に(子供用にですよ)作った垢を携帯買い替えに応じてサブ垢二台持ちです
と、言い訳は置いといて
ジム戦2台でやると楽ですね、ところが入るタイミングと合わせようとすると難しかったりする。
一番分かりやすいパターンでいうと
金ズリやられてる時次々波状攻撃するパターン
(両手で二段落としとか無理なんで波状攻撃です)
一陣終わった瞬間にバトル開始のGO!を持っていきたい、両手使っても中々難しい
そんな時!使えるのが!
画面を下からなぞって出てくる【コントロールセンター】
ほら、ボール投げる時失敗して出てくるアレ
右手でバトル、左手側でGO!手前でコントロールセンターを出して一旦停止状態にしておく
バトルが終わりそうな瞬間、左手側コントロールセンターを下げてGO!でバトル開始(GO!の状態でも一時停止可能)出来ます。

バトルの画面じゃないけどこんな感じ
【追記】

アカウント名が出てたからGO!の後の画像だがこんな感じ。指で途中までコントロールセンター出して固定しとく、ここだってタイミングでコントロールセンターを下げる
理屈がわかれば、応用できますね?
空腹ジムだとHPが1段で後半HPが2段って事ありますよね?
どちらか一台待ってて後追いで倒してもいいんですが、二台で倒していき、HPが2段だな?とおもったらコントロールセンターで一台一時停止させてそこから後追いさせる事も可能
やったこと無いけど、先頭のハピナスだけ金ズリやられて
その後ろはテキトーに金ズリやられてたらこの方法だと二番手の方が崩せたりして(笑)
先頭から1/3しか減ってないのに二番手が2/3減るんだもの(まー2/3減ったら投げるから意味ないかな?)
今回の小技はコントロールセンターを使って時間差を無くす、もしくは時間差を作って攻撃タイミングをズラすというものでした。
色々工夫してみてね!
ジム置きするのに『戦うポケモンがいません』みたいな、置きたいのにタイミング合わずみたいな終わり方する時あるやん?
バトル勝者の配置を待っています。みたいな?
こっちのアカウントを先頭にしたかったのにー的な
一回出て入り直すのもアレなんでこれ活用で最後のバトル開始を合わせれば大丈夫です。
まー、先に入った方が横移動して待てば?って手もあるけどねー
コントロールセンターじゃなくても待ち受け画面や通知センターやジョブ切り替えでもいいかもしれん
ホームダブルタップの方がええかもしれんと今気づいた・・・
つづく
・・・かも
※これは携帯2台持ちが前提です。
複垢絶対許さんって方はスルーして下さい(ペコす)
さて、ジム戦です。
いまや二台持ち三台持ちもよく見かけるようになった
そんなうちも子供用に(子供用にですよ)作った垢を携帯買い替えに応じてサブ垢二台持ちです
と、言い訳は置いといて
ジム戦2台でやると楽ですね、ところが入るタイミングと合わせようとすると難しかったりする。
一番分かりやすいパターンでいうと
金ズリやられてる時次々波状攻撃するパターン
(両手で二段落としとか無理なんで波状攻撃です)
一陣終わった瞬間にバトル開始のGO!を持っていきたい、両手使っても中々難しい
そんな時!使えるのが!
画面を下からなぞって出てくる【コントロールセンター】
ほら、ボール投げる時失敗して出てくるアレ
右手でバトル、左手側でGO!手前でコントロールセンターを出して一旦停止状態にしておく
バトルが終わりそうな瞬間、左手側コントロールセンターを下げてGO!でバトル開始(GO!の状態でも一時停止可能)出来ます。

バトルの画面じゃないけどこんな感じ
【追記】

アカウント名が出てたからGO!の後の画像だがこんな感じ。指で途中までコントロールセンター出して固定しとく、ここだってタイミングでコントロールセンターを下げる
理屈がわかれば、応用できますね?
空腹ジムだとHPが1段で後半HPが2段って事ありますよね?
どちらか一台待ってて後追いで倒してもいいんですが、二台で倒していき、HPが2段だな?とおもったらコントロールセンターで一台一時停止させてそこから後追いさせる事も可能
やったこと無いけど、先頭のハピナスだけ金ズリやられて
その後ろはテキトーに金ズリやられてたらこの方法だと二番手の方が崩せたりして(笑)
先頭から1/3しか減ってないのに二番手が2/3減るんだもの(まー2/3減ったら投げるから意味ないかな?)
今回の小技はコントロールセンターを使って時間差を無くす、もしくは時間差を作って攻撃タイミングをズラすというものでした。
色々工夫してみてね!
ジム置きするのに『戦うポケモンがいません』みたいな、置きたいのにタイミング合わずみたいな終わり方する時あるやん?
バトル勝者の配置を待っています。みたいな?
こっちのアカウントを先頭にしたかったのにー的な
一回出て入り直すのもアレなんでこれ活用で最後のバトル開始を合わせれば大丈夫です。
まー、先に入った方が横移動して待てば?って手もあるけどねー
コントロールセンターじゃなくても待ち受け画面や通知センターやジョブ切り替えでもいいかもしれん
ホームダブルタップの方がええかもしれんと今気づいた・・・
つづく
・・・かも