ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

拾い物

2023-08-26 15:39:00 | Weblog
はい

はいじゃないが

今年メダカの容器を緑に戻したけど、なーんかダメ中途半端
何年か前にメダカにお勧め容器は緑の漬物桶だ!って書いたけど

だめだ、中途半端

今年からラメのメダカやる様になって、ラメには断然白容器

勿論幹之や王華は黒容器だけど、緑だと中途半端なのよ

なので、こうなっていたのを

白か黒の容器に戻しますか、結局冬のに戻すやん

容器が6から9に増えるのでエアーが・・・

そんな事考えてたらなんと!

浄化槽ポンプの中古が出た(知り合いの設備屋から)

やるか・・・急いでAmazonで一方コックをポチる夕方に注文して本当に次の日来るのか?

とりあえず材料だ!

容器を揃えて


穴あけなんかしちゃったりして


あら便利ですね(意味なし!)


水はあっためておく

買い出しだ!

13のパイプとチーズとキャップとホース



おおっ買って帰ってくるとクロネコが一方コック持ってきた!ナイスタイミング




杭を打込み、位置合わせをし仮合わせ

5ミリで穴あけ・・・5ミリのキリがない!

5.6で空けてテープシールするしかない






沢山開けるの面倒なんで2箇所は三又にしたが
いや、パワーありすぎて笑う







はあ、なんとか出来た(6時間)

感想はスゲーパワーでした。

まだ延長して増やせるなー

かなり疲れました

緑の漬物桶で飼われてたアグリアス








いや、写真適当かよ

早めに白容器に移して買ってるアグリアス







全然ちゃうな、時代は黒容器から白容器かも?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のメダカ2023

2023-08-21 06:12:00 | Weblog
今年買ったメダカ

8️⃣ビート













期待以上じゃないか!


真ん中の黒いのから産まれてました

黒いのから黄色くなるかと思われたが、あっさり7割くらいちゃんと特徴出た

8️⃣ビートお買い得だったのでは?

いやしかし
ちゃんとした8️⃣ビートは
白容器に入れられて



丁度こんな感じ、白容器に入れると
体内の青がわかりやすいけど、黄色がわかりにくいから、イマイチ

こんな白容器に売られていたんだけど、それで2マソ円です。買えません

お得な黒く選別漏れを買い7割出たなら超お買い得

いや!1マソだったからな!

いやお買い得か

あとマリアージュ系

デジカメ


スマホにマクロレンズ付けたら撮れますねぇ



あと、ヒメタニシだけじゃ苔取り要員として弱いから石巻貝拾ってきた

大きさこだわらなければ沢山いる

大きなのを探し出すのがなかなか楽しい

ホームセンターって石巻貝200円もするのね、これ2マソくらい価値あるか?

問題は越冬で半分くらい落ちて庭が貝殻だらけになるんだよなぁ

王華が調子悪いです















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京3日目(台風7号)

2023-08-15 13:44:00 | Weblog
いや台風ですよ

昨日の深夜バスで大阪まで帰る予定が台風でバス運休

いや、もっとはよ言えよ!

とりあえず夜に名古屋までバスで行き、そこからは電車の復旧を待つ(予定)

東京はこんなに天気いいのに

ホテルにて


なんだよ軽バンのパトカーって(おもろ)

バスターミナルに10時間もいられないので




すしざんまいいきますか







山陰に住んでて回転寿司しか行かない、すしざんまいは今回二回目、果たして
前回は社員旅行でお金気にせず食べ、こんなもんかと思い
今回は・・・本日のお勧めのシマアジは美味かった、あとはまあそれなりに

こんなん焼肉行く時の値段だよ!


青ブタの映画みよ

駄目だ腰が痛くて一時間半でも座ってられない、猛烈眠いし
見た感想は、配信でいいんじゃない?と思いながら見てましたはい
腰痛持ちは映画座ってみれないは

スタジオアルタ横のがこれだったんか、たまに動画で見るやつ

高速バス待ちですわ

5日目
0:40に高速バスに乗り東京を離れる
東京から大阪のバスが取れなかったので名古屋までバス
疲れたのと耳栓買ったのでバス狭くてもよく寝れて休息できた

6:10くらい名古屋到着


道路が広いがや

だんにゃーで←それ違う

8:00くらい
本来は仕事なのに会社から300キロくらい離れてる

アーバンライナー乗車、鶴橋まででいいのに難波まで乗車
田舎者なんでこれがJRなのか近鉄なのかもわからず(最近西園寺チャンネル見てるやん)
難波まで購入
もっと言えば窓口で『梅田まで』と言うと駅員田舎もんかとうんざりした顔してた

(前の人に倣って難波って言おうとしたら嫁が帰りは梅田だろ!って言ったから)

いや〜マジで財布が空になった

真っ直ぐ帰れば夕方くらいは仕事出れそうだけど

家族は大阪で買い物すんだと!

金ねーよ!

親の顔より見た西園寺チャンネルで見る大阪駅の天井









嫁ら日本橋のオタロード行くらしいが、コインロッカーいっぱいで荷物番するからこの空中通路に陣取り荷物番だよ
もう一歩も歩きたくねぇ


14:51
倒竹(竹?)の影響で遅れが出てるが宝塚線にて北上
すげー寝てた



はい、着いた長かったよ

あとは運転のみ
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京観光2日目

2023-08-15 11:02:00 | Weblog
秋葉原とまた渋谷に行く予定です。


※台風の為予定は変更になる場合があります。

いや、秋葉原の行き方よ!
うろちょろして新宿3丁目駅にいたのに秋葉原に直接乗り入れ出来ないから、どの路線だっけ?とか路線見てたら

子供が一旦新宿に戻る!

え?なにその迷子になったら本拠地戻るみたいな、成人だぞ?

しかたなしに戻り、結局また新宿3丁目通り越して市谷までいくやん

たまらん💦





人工衛星🛰️刺さってないな



端から端まで歩いたけど、安いスピーカーケーブルはなかった

オヤイデも

オーディオアクセサリー読んで所思い出した、オヤイデなつい

渋谷移動
展望台は売り切れでした、上がれる所まで上がる



クレーンよりは高い、なんだこれ?

15:28





とにかく座りたかった、そしてラーメン屋なら水飲み放題
塩分と水分を補給しひとごごちつく(何故か変換出来ない)


最後にもう一度リワインド寄るか?チタンアクスル?アクセル?欲しいし


どん!

エレベーター上がったら・・・月曜定休日でした
昨日行っといてよかったー、そのまま原宿まであるこ

原宿まで上り坂とは思わんやん、そして原宿着いたら代々木公園あるじゃん(じゃん?)




ちょっと見るじゃん!






なんとなく明治神宮まで歩けそうな?代々木公園広すぎるだろ!
もう代々木駅着いちゃうよ、無理引き返そ

新宿着いてからもう足が動かない事が判明、トイレ探して休もう
トイレがありません、建物何周するんだよ
横が駄目なら縦だ12階のタワーレコードまでいって借りたよ

はー疲れた、初めてスタバ(かっこよ)もちろんコーヒーではなく、なんだっけマンゴーティー啜る


デケーの頼んだらストローが先に溶けるというね




これはアカンもう一歩も歩かんぞ

これから夜に深夜バスで大阪まで帰るけど、早々と台風の影響でJRの運休が発表
帰れんかったらどうしよう・・・

🚨🚨🚨 🚨🚨🚨 🚨🚨🚨 🚨🚨🚨 🚨🚨🚨

はいJRは一部運休でしたが

高速バスが運休なりました!東京から出られない!
まだ風も雨も降ってないじゃん気合いで運転せーよ!
もっと早く分かってたら昼間に新幹線でも帰って帰ってきたのに
あー、仕事に穴があく
どーすんのこれ?どーなんのこれ?


東京いるからradikoも東京
関西ではFM802が音質凄く良いけど、関東では


J-wave音質良いのな、あと文化放送

たまに深夜の馬鹿刀をラジオ関西系列で聴くけど、なんであんな音?mp3みたいなキンキンした音
なんで?

台風情報が東京にいるのに福知山の避難情報報道してて関西に居るみたい

はー、どうすんのこれ


最終これ、足いてー















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報サモトラケ

2023-08-14 09:39:00 | Weblog
はい、昨日渋谷のリワインドまで行ってきまして

自宅から598キロ(googleさん調べ)

たぶんもう来れないから大人買いのつもりで来たけども


ハイドロジェンクラッシュが通販在庫切れなので
それ以外で

それで辺りをつけたのがサモトラケ、アイスバーグのパワーはいいんだけどブレ酷いのと扱いが難しい(素人なので)
クラウンは軽いし

パワー 扱いが って言ってる時点で今の自分のタイプがパワータイプじゃないのにこの時点では気づいてない
でもクラウンよりアイバーグ寄りでなんとかしたい


お店にて

おーサモトラケあるやんピンク色、横にはソキウス?
値段変わらん

え?ハイドロジェンクラッシュあるやん!!

迷って迷って

超超ジュラルミンのサモトラケを購入した

まだ振り回すほど出来ないから硬い超超ジュラルミン(音が良いはず)に

もう眺めたり音を楽しむものだよ

帰ってホテルにて



ホテルで投げてみたけど、付属ストリングがやらかくてしかも短い

しかし、回転すごい!安定すごい!パワーがすごい
いやー、買って良かった(なんという簡単レビュー)

その後サイト見てたら、同じ価格帯で隣に置いてあったソキウス

凄い皆から推されててレビューも凄い多い

バイメタルのパワーに軽さを見たいな

え?え?

改めてサモトラケ振ると、たしかにちょっと重いかも
腕痛めてるから重いの疲れるかも・・・

ソキウスだったかも・・・


いや、いいんだ超超ジュラルミンの音に癒されるんだ俺は(チタンの音には断然負ける)




Xになってから?リンク貼れない!


まあ、今日も渋谷行くんだけどね

※月曜日は定休日でした

というか台風7号の影響で東京から出られず、連泊と多分復旧したら電車移動にお金がいる!

台風無ければソキウス買えたじゃん!(じゃん?)
帰る予定が連泊で今日は店番伊藤さん、動画見て面白い方

ちょっと会いたいが、ヨーヨーを買うお金と歩く気力がない
(バスターミナルであと10時間待機!)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする