ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

2023メダカ容器・・・腰が

2023-05-27 20:40:00 | Weblog



なんと!

昨年の写真がないだと!?いや、撮ってないだと!?

とにかく、百均で200円する四角い容器を9つ用意して一冬超えたけど

すげー使いづらいのと趣がない!

昔書いたように、やはり容器は平桶だは

そんなわけで、平桶に戻してエアーのホースを全てに通したよ




エアーポンプはこれ

出口が別系統に四つあるから水道管を使ったヘッダータイプにはしなかった

まあ、先に三口のバルブ買ってしまってたから仕方ないんだけどね



こんなの、コトブキのバルブは評判悪いから似ていてちょっとちがうナフコのをあちこち走って買ったんだけど、これコトブキのOEMじゃね?

なんかステンレスのバルブは錆びたり(ステンレスは錆びないのだが、バネかな?その辺りから茶色くなってたり)コックのところからブチュブチュとエアー漏れしたり良い印象ないんだよなー




あと溢れない様に開けてある穴にセリアの玉子トリーナー(使ってない)
を、くさび型に切って打ち込んでおきました
穴を大きく開けすぎてメダカが流れて行かない様に、基本はプラ波板の蓋をするのだけど、何故か雨が入り込む
そして雨が入り込む方が水の入れ替えが出来て調子良いという


エアーと赤玉と針子を掬って入れて・・・それだけなのに6時間だよ

もう腰が限界

PSBも仕込み、ミジンコも仕込み、もう大変

エアーポンプですが、一系統に6口エアーストーン付けても絞らないとまだエアー強いとか、うん想定外だね

これで後はメダカがちゃんと増えれば問題ない

去年メダカフェアで買ったPSBがお亡くなりになっていた件に付いて
結局一冬超えてうちにあるPSBで作り直すハメに

ミジンコも成果出てねーなー
(どうやはエアーの量と水の流れ方っぽい)


そうそう、以前にメダカに最適な容器は平樽って書いたら地元のコメリから消えたんだが!?
トロファスト?そんなもん田舎には売ってない、NV13はちょっと浅い
だから平樽愛用

買い占めないで!もう手に入らないんだよーーーー!

ペール缶の20リットルちょっといいかもと思い始めている、ラメには白容器に青水らしいので




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミジンコ培養装置var.5.03

2023-05-21 19:59:00 | Weblog
培養装置プチ改造

前に作った角タライ用の装置

角タライって底の真ん中が盛り上がってて装置が自立しにくい、真ん中だと盛り上がり過ぎて浅いのよ
しかも白ならよかったのに濃い緑にしたらダメだわ〜中が見えづらくミジンコがいるんだか培養液が透明化しているのか、全く見えん!



なのでペール缶購入、20リットルはなかなか売って無いから迷ったが購入(2個買えば良かったと後悔中)

それに合わせて作り直し



出来ました(苦労した!)

真ん中の25のパイプが無く電気用?を廃品から拝借

いつもネジ止めするんだけどホースを挟む動画があったから真似してホース(切れ端)

これで水面に合わして65パイプを上下出来る





こんな感じ

謎にテープシール巻いたら筒が入らず高さが出てしまった。


丸いペール缶だと角がないから角に集まりやすいミジンコはどうなるの?








ミジンコは不思議!

ペール缶もう一ついるなぁ


※この65のパイプが後に大変な事になってしまうー!!

あっ75の方が流れがゆっくりになるので大きなパイプ使って下さい、大きめに作ればエア強めでもゆったり流れます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミジンコ培養液

2023-05-19 21:54:00 | Weblog
培養液をつくりたい!

はい、ミジンコですが

培養装置

を、使うと確かに増えるけども

エサも無くなるの早すぎる!(水が透明になるのが早い!)

エビオスばかり追加したら底がエビオス粕だけになるし!

もっと最初の立ち上げから濃いのをつくらないとダメだわ!

そんなわけで、久々鶏糞を出して出汁をとる、それを一日放置

もちろん青水化を狙って青水に鶏糞



そして


有機肥料?マンダ発酵にしたかったが高かった。

これでも良かったんだけど
PSBにはもうこれ使わないからいいよね?
なんか発酵してるし!

とりあえず色々混ぜて一日ほど放置して微生物をもっと増やしてからミジンコいれよう

味の素かなぁ

緑色のPSBはイマイチでした。

何かいいものないかしら?



追記、ペール缶を買い足し泡を逃す用のエアーの二次利用(笑)

手前の四角い容器が青水集めて、鶏糞やらネメデールやらPSB培基やら入れってある。
微生物が🦠増えてくれたらなぁ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカを買う

2023-05-14 18:11:00 | Weblog
なんのメダカか

選別外のハネを貰ったので(いや、お高い値段)名前は無いが











うん、ダメかも




ちょっとアグリとかけたら8️⃣ビートぽくなるかな?(ならん!)


今年はメダカ減らそう・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミジンコ培養装置var.5.02

2023-05-14 17:57:00 | Weblog
ミジンコはかわいい
ミジンコは大忙し
ミジンコは宇宙

はい、最初に作ったほう5.0



これ、ありわせの廃材で作ったから自立しない
それを改善したver.5.01

泡対策ともっと安い部材で仕上げたい

ので、解体アンド再構築

会社で穴あけ済み






足を75は欲しいが安く上げるために50で
動かない様に土台の所と25の配管を糊付けしました(後から全部糊付けすれば良かったなぁ〜と思う)

こんな感じ


写真逆さま


40にキャップを着けて泡を逃すホース追加


これをもう一つ作る!

(指切ったーーー!)

タライ用を作ったけど、角タライって真ん中が膨らんでるから高さが置き場所で水面の高さが変わるから・・・どこ置こう


あと、雨や蚊が入らないように蓋するなら高さを少し抑えなきゃだな

生クロレラを使わないから何で増やすかも研究中だ


ミジンコは忙しい!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする