6月頭に漬けた梅酒

あれどーなったけ?
7月末


ちょっと拝借
うっま!
砂糖入れすぎた感はあって後で焼酎足す予定だったんだけど
めっちゃ甘酸っぱくて私好み、というか今まで甘酸っぱく〜じゃなく甘酸っ・・エグい!
なんかエグいとか青臭いとか臭いが着くんよ、梅上げずに長期熟成させるからか?
わからんけど
いや、前までは1〜2ヶ月でも青臭かったしうまく混ざり合わないんだぁ
今回のは良いハーモニーだった
やっぱり芋焼酎だよ
福岡で飲んだあの梅酒の甘ったるくて美味いやつ、大分近づいたな🍠
追記、黒霧島の方が素直に美味しかった
桜島な方はザラメのコクと風味はあるんだけど、桜島自体の焼き芋のような風味がどうも・・・
そして最近桜島買って飲んでるという
そして飲むたび首をひねるばかり、焼き芋風味の焼酎って本当に好きだったっけ?
やはり白波しか勝たん
私の株下落 っす (笑)
書き込みお待ちしております^^
https://blog.goo.ne.jp/xgun
味醂 大好きかしら^^?
メダカが 青黄色 素敵です^^
AVGO139.6us$