
どん!
どん、すな!
会社帰りにクロネコ営業所へ
『召喚!!』

これらは常にアームレストの小物入れに入れてある。
ええ、カッターナイフ車内に常備です。
(車内検査されたら同行願います〜のやつ)
いや、ほら二度ほど窓越しに殴られた事あるからさ
ともかく、Amazonで買ったのは!?

パイの鬼や!
左側のツイーターからばかり聴こえて右側聴こえ無い問題
左右のバランス右+2ですよ!
(さらに左のツイーターにティッシュ詰めたりギボシの所に銀紙巻いたりしてるのに)
最初は右耳おかしいと相当悩んだけど、健康診断問題なしだし
脳!?
・・・
そう思い出すと他のクルマも左が強く聴こえる始末、もうわけわからなくなる
んで、Netflixを車内で見る為にBluetooth搭載カーステレオ(オーディオ)にしたかった。
耳も改善したのか?他のクルマだとちゃんと聴こえる
もーこれカーステでしょ?
って事で買い替えだ!
CD要らんけどCDレスは在庫なし、生産されるの来年らしい
ちょっとええの張り込んだ
家着いて道具もあるから車から降りずにそのまま作業だぜ!(嫁帰ってくる前に)

前のデッキよさようなら

ポケモンやってたときのが色々着いてる。
・・・そのうち記事にしようと思いますが、ポケモンやめました。地域1番だったのには

古いデッキよさようなら(小さい)
ネジ締めて線繋ぐだけ
ハザードのコネクター出し忘れたし!(またネジ外す)

はい付きましたね

付属品は接続コネクターとリモコンとマイクでした。
マイクはいらんコネクターは会社のトラックに付けれたら使います。
音に関しては・・・
まだこれからイジっていくからなんとも
(なんとなーく左大きいような?w)
操作性・・・
これデザインしたやつ馬鹿だろ!いやあほやろ!
って、ぐらいボタン押しにくい
相変わらずメニューもわかりづらい
イコライザーの自由度は凄いけど、bassブーストの調整の幅すくなっ!
これは大変そう
クラリオンだったかなあ〜

※暗い所の作業は気を付けましょう
どっかの明るい駐車場でやりゃよかった
追記、低音のボン付きなんとかならんかねー
イコライザーいろって、目を逸らせてたけど
やはり左のツイーターから音がデカい!
このデッキにはリスニングポジションがあるから右に振れるから調整出来るけど、なんかそれは違う
古い配線そのまま使ったらそれか?またデッキ引き出し付属品のコネクターと配線のやつ使う(イルミ配線が新しく着いてたから接続、・・・ライト点けたら暗い!)
結果!同じ!
まーラジオ設定するかー、ラジオよー入る普段きかんからなー
???
ラジオはピタリと中央定位する
iPhoneに入ってる音楽・・・中央定位
前にYouTubeのバランス 位相チェック 問題なし
じゃ問題はUSB接続のメモリーやんかー ぁぁぁ←こだま
マジか、マジかorz
音量調整のアプリ通した時になんかなってないか?これ?
マジか、マジか・・・