期末テストや写真整理などで更新遅れました。
さて10月28日に各務ヶ原にある航空自衛隊岐阜基地で航空祭がありました。
まずT-4による天候偵察がありました。
この日は曇り時々雨でちょっと嫌な天気でした。

みにくいですが、滑走路のライトがついています。
この日見た飛行機を紹介します。

T-7
この飛行機は練習機で、プロペラ機です。
しかししっかり急旋回などをしてくれます。(当たり前か…)


KC-767とF-15J
以前紹介したKC-767です。空中給油をやっています。


F-15J
一番好きな戦闘機です。
この戦闘機の最新型は2010年に初飛行をしました。(愛称はイーグル)

F-4EJ
日本での運用が40年の老兵です。(愛称はファントム)
今では少ないパラシュートでの減速です。


F-2
日本とアメリカが共同開発した戦闘機です。
今回の写真ギャラリー
















さて10月28日に各務ヶ原にある航空自衛隊岐阜基地で航空祭がありました。
まずT-4による天候偵察がありました。
この日は曇り時々雨でちょっと嫌な天気でした。

みにくいですが、滑走路のライトがついています。
この日見た飛行機を紹介します。

T-7
この飛行機は練習機で、プロペラ機です。
しかししっかり急旋回などをしてくれます。(当たり前か…)


KC-767とF-15J
以前紹介したKC-767です。空中給油をやっています。


F-15J
一番好きな戦闘機です。
この戦闘機の最新型は2010年に初飛行をしました。(愛称はイーグル)

F-4EJ
日本での運用が40年の老兵です。(愛称はファントム)
今では少ないパラシュートでの減速です。


F-2
日本とアメリカが共同開発した戦闘機です。
今回の写真ギャラリー















