14日(土)、15日(日)の1泊2日で社員旅行に行ってきました。
■移動
・京都1125-(きのさき3号)-城崎温泉1353
『飲むのは夜の楽しみ』と思っていたのに、隣近所から
「まあ、飲みぃや」とすすめられるがままビールを頂いてしまう。
・城崎温泉駅→宿の送迎バス→祭りによる渋滞のため途中から歩き
1430頃、宿に到着。
■外湯めぐり
宿で7つの外湯めぐりの無料券を頂けるのか。ほほぉ。知らなかったぞ。
宴会開始までの3時間で5箇所回り、宿へ戻る。
■宴会
例によってすばらしいご馳走。
昔の慣習だった新入社員の出し物とかもなく、
自由に歓談、ゆっくり食べてられる。
毎年のことながら、ありがたい宴会だ。
■入浴
昼間は外湯を飛び回ったので旅館の風呂に入ってみよう。
これがまた宴会直後の風呂はがら空き。
二次会で飲んでいる人に加え、夜に外湯めぐりするひともいる影響だろうか。
しかし、今回の中ではここが風呂としては一番よかったなあ(笑)
露天風呂にこんな看板があった。
「湯の香りにさそわれ、森の仲間が迷い込んだら、そーっと戻してあげましょう」
うん、いいセンスだ。
■ひま
アルコールをかっくらうのはあまり気が進まず、部屋でぼーっとするも、
まだ寝る気分ではない。「誰かトランプかなんかもってない?」
などと発言したのをきっかけに、麻雀牌を借りることに。
金をかけるかわりに、マイナスの人は罰ゲームとして腕立て伏せをすることになった。
おかげでいま筋肉痛に苦しんでいる。
1時頃、まだ麻雀してる人の様子を聞きながら眠る。
■朝
時間ぎりぎりに起床、風呂と食事(バイキング)を手早くすませ、出発。
■水族館
城崎マリンワールドへ。
近頃の水族館は空間をうまく使ってスケールの大きいのを作るなあ、と思う。
多彩なアトラクションが売りらしく、特に人気なのはイルカ・アシカショーのようだ。
白雪姫の物語にアシカの芸を織り込む演出も笑えた。
個人的にはトドのダイビングがおすすめ。これだけはみたかったのでつい単独行動。
演出は地味だけど、600kgの巨体が落ちてくるのは圧巻。
■出石そば
そば打ち体験。粉(二八そばの配合は店でやってある)から切る段階まで。
楽しかった。こうやって作るのかぁ。
どつぼにはまったときの軌道修正や最終的な仕上げは講師が
やってくれるので、さほど変なものはできないようになっている。
客が打ったそばをゆがいて食べさせてくれるらしく、昼食としては
太さまちまちの蕎麦がでてきた。これはこれでなかなか良い。
■移動
・貸し切りバスで移動
出石-里の駅みたけ(トイレ休憩)-福知山駅
ちょっとしたドライブ。何もないけど・・・。
・福知山1540-(きのさき8号)-京都1705
■帰宅
そのまえに本屋3軒寄り道(爆)。
■移動
・京都1125-(きのさき3号)-城崎温泉1353
『飲むのは夜の楽しみ』と思っていたのに、隣近所から
「まあ、飲みぃや」とすすめられるがままビールを頂いてしまう。
・城崎温泉駅→宿の送迎バス→祭りによる渋滞のため途中から歩き
1430頃、宿に到着。
■外湯めぐり
宿で7つの外湯めぐりの無料券を頂けるのか。ほほぉ。知らなかったぞ。
宴会開始までの3時間で5箇所回り、宿へ戻る。
■宴会
例によってすばらしいご馳走。
昔の慣習だった新入社員の出し物とかもなく、
自由に歓談、ゆっくり食べてられる。
毎年のことながら、ありがたい宴会だ。
■入浴
昼間は外湯を飛び回ったので旅館の風呂に入ってみよう。
これがまた宴会直後の風呂はがら空き。
二次会で飲んでいる人に加え、夜に外湯めぐりするひともいる影響だろうか。
しかし、今回の中ではここが風呂としては一番よかったなあ(笑)
露天風呂にこんな看板があった。
「湯の香りにさそわれ、森の仲間が迷い込んだら、そーっと戻してあげましょう」
うん、いいセンスだ。
■ひま
アルコールをかっくらうのはあまり気が進まず、部屋でぼーっとするも、
まだ寝る気分ではない。「誰かトランプかなんかもってない?」
などと発言したのをきっかけに、麻雀牌を借りることに。
金をかけるかわりに、マイナスの人は罰ゲームとして腕立て伏せをすることになった。
おかげでいま筋肉痛に苦しんでいる。
1時頃、まだ麻雀してる人の様子を聞きながら眠る。
■朝
時間ぎりぎりに起床、風呂と食事(バイキング)を手早くすませ、出発。
■水族館
城崎マリンワールドへ。
近頃の水族館は空間をうまく使ってスケールの大きいのを作るなあ、と思う。
多彩なアトラクションが売りらしく、特に人気なのはイルカ・アシカショーのようだ。
白雪姫の物語にアシカの芸を織り込む演出も笑えた。
個人的にはトドのダイビングがおすすめ。これだけはみたかったのでつい単独行動。
演出は地味だけど、600kgの巨体が落ちてくるのは圧巻。
■出石そば
そば打ち体験。粉(二八そばの配合は店でやってある)から切る段階まで。
楽しかった。こうやって作るのかぁ。
どつぼにはまったときの軌道修正や最終的な仕上げは講師が
やってくれるので、さほど変なものはできないようになっている。
客が打ったそばをゆがいて食べさせてくれるらしく、昼食としては
太さまちまちの蕎麦がでてきた。これはこれでなかなか良い。
■移動
・貸し切りバスで移動
出石-里の駅みたけ(トイレ休憩)-福知山駅
ちょっとしたドライブ。何もないけど・・・。
・福知山1540-(きのさき8号)-京都1705
■帰宅
そのまえに本屋3軒寄り道(爆)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます