京都駅西側に商業ビル、ビックカメラ入居 JR西、06年秋開業目指す
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004102900235&genre=B1&area=K1F
今日(もう昨日か)日経夕刊1面がこの記事でした。
この商業施設から直接つながる改札が新設ということで、もしこれができれば
山陰線の不便なホームを利用している私にとっては朗報だと思われます。
上記の京都新聞の記事には出ていないけど、日経夕刊によると、ヨドバシカメラも
京都駅前にできる予定で、熾烈な集客競争が予想されるのだとか。
しかし、そのヨドバシカメラ、プラッ○近鉄に入るらしい。
プラッ○近鉄には既に祖父地図(違)が入っているんだけど、どうするんだろう。
また、日経新聞の方にはこんなことも書いてあった。
「西日本を代表する家電街だった大阪・日本橋も、顧客を奪われて沈滞。
生き残り策として、取り扱う商品を玩具やフィギュアなどに転換する
動きも目立ち、ホビーと趣味の街へと姿を変えつつある。」
ホビーと趣味ってどう違うんだ?というのはさておき、
日本橋もアキバ化しているという解釈でいいのでしょうか?
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004102900235&genre=B1&area=K1F
今日(もう昨日か)日経夕刊1面がこの記事でした。
この商業施設から直接つながる改札が新設ということで、もしこれができれば
山陰線の不便なホームを利用している私にとっては朗報だと思われます。
上記の京都新聞の記事には出ていないけど、日経夕刊によると、ヨドバシカメラも
京都駅前にできる予定で、熾烈な集客競争が予想されるのだとか。
しかし、そのヨドバシカメラ、プラッ○近鉄に入るらしい。
プラッ○近鉄には既に祖父地図(違)が入っているんだけど、どうするんだろう。
また、日経新聞の方にはこんなことも書いてあった。
「西日本を代表する家電街だった大阪・日本橋も、顧客を奪われて沈滞。
生き残り策として、取り扱う商品を玩具やフィギュアなどに転換する
動きも目立ち、ホビーと趣味の街へと姿を変えつつある。」
ホビーと趣味ってどう違うんだ?というのはさておき、
日本橋もアキバ化しているという解釈でいいのでしょうか?