![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/c4ab5f9c63f07ccba06ad6ee499a6447.jpg)
桜はこの週末が見頃でしたね。
お天気が今ひとつであったものの、次々ときれいな花を目にしたので、
ちょっとご紹介。
4月5日 野洲にて
野洲駅から少し行くと、川沿いにきれいな花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/9094ab0a22f8c3a6605e7c9816537202.jpg)
実は、目的は腹ごしらえ。野洲に行くついでに来来亭本店に行きたかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/9eac1a3aaedc8e6b2007f4c221740cd3.jpg)
注文したのは葱ラーメン。期待どおり。美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/96966974601e219f25ddc0df8ae8f066.jpg)
来来亭から駅方面へ向かう道。とても見通しがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/760ddda0b1de0894f876351a4d0b1251.jpg)
行事神社の桜はしだれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/c4ab5f9c63f07ccba06ad6ee499a6447.jpg)
お花見をする人たち。雨が降ったりやんだりで大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/f2f5e6eea568e1beb84a6744acd37564.jpg)
保育園の門にもきれいな桜が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/781a7b34ba47db2aafbfdaf82778d4b2.jpg)
お次は幼稚園。・・・べべ、別に子供を狙う変な人じゃないからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/fd1bed3507a9319e409f13ee155603e8.jpg)
合唱練習会場の窓からも1枚パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/b2b68a7d6d0d1ba44b9d56ce68bf6885.jpg)
4月6日 山科川など
これは旧安祥寺川の方だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/d5a34b707c749e926aabce0125279207.jpg)
山科川「サクラの小径」。これは素晴らしい。人もあまりいないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/29ef4ca3af8d21f70f12a4b923083c46.jpg)
来週になればほとんど散っていることでしょう。
今年も花盛りの桜をめでることが出来て、よかったよかった。
お天気が今ひとつであったものの、次々ときれいな花を目にしたので、
ちょっとご紹介。
4月5日 野洲にて
野洲駅から少し行くと、川沿いにきれいな花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ee/9094ab0a22f8c3a6605e7c9816537202.jpg)
実は、目的は腹ごしらえ。野洲に行くついでに来来亭本店に行きたかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/9eac1a3aaedc8e6b2007f4c221740cd3.jpg)
注文したのは葱ラーメン。期待どおり。美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/96966974601e219f25ddc0df8ae8f066.jpg)
来来亭から駅方面へ向かう道。とても見通しがよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/760ddda0b1de0894f876351a4d0b1251.jpg)
行事神社の桜はしだれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/c4ab5f9c63f07ccba06ad6ee499a6447.jpg)
お花見をする人たち。雨が降ったりやんだりで大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/f2f5e6eea568e1beb84a6744acd37564.jpg)
保育園の門にもきれいな桜が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/781a7b34ba47db2aafbfdaf82778d4b2.jpg)
お次は幼稚園。・・・べべ、別に子供を狙う変な人じゃないからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/fd1bed3507a9319e409f13ee155603e8.jpg)
合唱練習会場の窓からも1枚パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/b2b68a7d6d0d1ba44b9d56ce68bf6885.jpg)
4月6日 山科川など
これは旧安祥寺川の方だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/d5a34b707c749e926aabce0125279207.jpg)
山科川「サクラの小径」。これは素晴らしい。人もあまりいないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/29ef4ca3af8d21f70f12a4b923083c46.jpg)
来週になればほとんど散っていることでしょう。
今年も花盛りの桜をめでることが出来て、よかったよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます