昨年11月に整備に出していたSR君が8月10日に戻ってきました。
もちろん公道を走れる状態に整備してもらいました。
若林ホンダさんありがとうございました。私が大学3年生の時に若林ホンダさんから購入した物です。
1982年製 SR400SPです。カバーを掛けて倉庫の奥に25年以上眠っていました。
書類が行方不明でご迷惑おかけしました。2014年製SR400とは全く別物で、流用できる部品は無いのようです。
SR君元気に走りますが私自身が50を過ぎ、キックがこんなに重かったの・・・信号で何回かエンストしました・・・
初期型SRは部品が凄く高いです。たとえばシート、純正品で状態が良いとオークションでとんでもない値段が付きます。しばらくノーマルで乗っていましたが、社外品に取り換えです。デイトナのコ―ジ―シートに換えました。慣れでしょうか見た目ノーマルの方がしっくりします。
しばらくぶりのフォスとSR君です。




もちろん公道を走れる状態に整備してもらいました。
若林ホンダさんありがとうございました。私が大学3年生の時に若林ホンダさんから購入した物です。
1982年製 SR400SPです。カバーを掛けて倉庫の奥に25年以上眠っていました。
書類が行方不明でご迷惑おかけしました。2014年製SR400とは全く別物で、流用できる部品は無いのようです。
SR君元気に走りますが私自身が50を過ぎ、キックがこんなに重かったの・・・信号で何回かエンストしました・・・
初期型SRは部品が凄く高いです。たとえばシート、純正品で状態が良いとオークションでとんでもない値段が付きます。しばらくノーマルで乗っていましたが、社外品に取り換えです。デイトナのコ―ジ―シートに換えました。慣れでしょうか見た目ノーマルの方がしっくりします。
しばらくぶりのフォスとSR君です。




