朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

恐怖の冷凍ネズミ

2012-09-20 23:57:38 | 日記
ずいぶん買いだめしていたつもりですがなくなりそうなので今回は月夜野ファームにお願いしました。ここはクオリティが高くて有名です。

まあ、ネズミさんの頚椎脱臼を自分でしなくてすむんだから良い時代です。やっぱり嫌なものはいやです。

新商品で冷凍うずらもあったのですが、すぴかには大きすぎて捌いても危ないと判断し見送ることにしました。

1日二匹食べるので十個いりなんてあっという間です。一個大体百十円からですからかなりの消費量。このほかにもピンクマウスを六匹食べますからあらら、考えたくない値段。調子がよければもっと食べるのであああ・・・。

じゃあ人間の食用の鶏肉でも・・・はアウトなんですね。最悪嘔吐します。あくまで丸ごと食べて栄養をとっているし、血が大好きです。怖いですね。いやこんなに食べるとは思わなかったとびっくり。

冷凍庫を占領するネズミたち。蛇の時は大きくなってしまえば月一回の餌やりでも充分なんですが(幼体はもっと頻繁です)すぴかは燃費悪い。

コオロギでも食べてくれればと思うんですが嫌い。管理も面倒だからいらないならそれでいいんですけど。

捌く時は解凍してからさっさとしないとなんだかお尻からエキスが出ちゃったりして使えなくなります。ちゃっちゃと捌かないといけません。でも内臓を取ると中身スカスカ。あんまり身が付いていません。心配になるほど肉無いです。

肉が付き、脂肪も付いているラットだとくどくて嘔吐するらしいです(諸説あります)なんだかとってもデリケート。

それと比べればペレットを食するオウム三兄弟は優等生ですね。雑穀を食べるジュウシマツなんかもっと優等生です。