銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

その時代で このたびは 野党って選択の人が 今日は多いのかな?

2007-07-29 08:08:13 | Weblog
選挙運動でお疲れの皆様、ご苦労様でした。いよいよ参院選挙投票日の朝となりました。
野党に一票入れる方、与党自民公明に入れるかた 、まだ何も考えていない方。
ワシのブログを読んで下さっておられます方は 日本国籍以外のお方も 多分多いと思いますので 日本の国勢選挙には関係ないよ という方もおられますでしょうが
日本人でありながら 何も考えない どちらも選択しない方は如何なものだろうか と思いますな。

今の自民公明の政権で今後の日本の運営が良いのか 悪いのか 変えるのか?

悪いとすれば 民主党中心で社民党と国民新党などがひっついて 参議院では民主党が多数党で良いのか悪いのか?

■800兆円と言われる日本の借金をいかにして 膨らませないでいくのか?できれば減らしていくのか?

■憲法改正というより 自衛権の問題をきっちり 国土防衛をリスクヘッジできるのか いざと言う時の危機管理はしっかり 出来るのか?

■小さな政府で 公務員改革をしっかりやってくれる政権なのか 官僚役人 ってのは経済原理で動かない 借金が減ろうが 増えようが責任は取らない 自分らの仕事は確保し余計な仕事まで創作して 自分らの既得権(縄張り)を守ろうとの意識を必ず働かせる。
じゃから、政治がしっかり しなきゃ困るよなあ。

上手いことばかり 選挙で言っておいて 実現できないようなマニフエストならば
国民を騙している事になるぞ。
民主党がもし 大勝利し 仮に秋にも解散総選挙などが まあ無いだろうが
仮にもあるとすれば・・・・両党のマニフエストは その衆議院選挙のマニフエストと同じなんじゃろうなあ?

公務員改革は どないするんじゃ
連合って労働者団体じゃろう そんなんにバック付いて選挙票もらって?
消費税の問題も 争点にしないで 

なんせ既得権益に手を付けて 荒療治できる政権でなきゃな
国や地方自治体の借金も減らないだろうし

徹底して歳出削減し 切り詰める所はきり 税収を多く上げつつ
大企業を育てる 施策が重要じゃないかな

旨い事ばかり 言ってちゃ日本沈没じゃ

日本の一流企業が世界で力を発揮できるような体制でなきゃ 日本はもたないよ・・・

なんぼなあ 高福祉っていっても財源がなきゃ 夢のまた夢・・・

ワシは業務は末端じゃから 何も大手企業が世界で活躍しても 関係ないちゃ 関係ないが・・・

そこらが結果 世界で活躍してくれるから
日本が成り立って いるわけじゃろう ・・・とワシは思っています。

内需は 所詮 あるものの 取り合い 奪い合いなんじゃから・・・

格差の是正などは 潤ってから したらええで。

税収があれば 再配分は可能なんじゃから

ワシは消費税15%ぐらいにして 大企業優遇税制もやらにゃ いかんと思いますな

強い日本企業を継続して育てることじゃ

そうすれば ワシ等末端にも おこぼれ仕事が廻ってくるよ 必ず。
労基も きつすぎたら 海外に優良企業は去っていくで・・・

時給1000円払え って法律で決めるの?
 今地方の時間給620円ぐらいの ところもあるじゃろう
それ 最低1000円払え って言ったら 地方の零細企業は 仕事すな廃業せい って事じゃ。


景気が良くなりゃ な 人材不足が起きて 自然と時間給の人の単価は上がるものなんじゃ
いま ワシの住む大阪高槻など わしとこスクラップ屋本社は時給1000円で募集かけても
何百何十万枚の募集チラシに 一件の問い合わせもないよ 先月までな


今月20日前後から 募集に反応が出始めたがなあ
と言うことは  ・・・・景気が やや落ちてきたと言うことじゃ
夏枯れ と言うことも経済 あるかもしれないが


まあ正規雇用中心で雇えれば それが一番じゃ
安心感が広がり 自動車買ったり 家買ったりの大きな消費もでる

子作りもするじゃろうし

マイホームのローン8万円払い 子供一人 妻と3人 なら手取り25万円月に収入があれば 贅沢しなきゃ
暮らして子育てしていけるよ

自動車持ったり 携帯電話数万円以上も使ったり ブランドの服着たりは出来なくても
子育てのほうが いいよ。

その内 奥さんが保育所に子供預けてパ^トで8万円でも稼げば 最低限はいけるさ。
贅沢言えば きりがない。

ワシも20歳代初めは貧乏で4人の子持ちだったから 高槻市の保育園には大変にお世話になったよ。最初の頃は年収が少なく保育料も大変安くして頂いた記憶がある。
下の子ほど高くなっていった。
最初の子育の頃は 缶コーヒー一杯買うのもチュウチョしたのを強く記憶してる。
風呂屋に行くのも ケチって 長女鈴香をたらいで 洗ってたよ。


まあ
同居の年寄りが 年金2名で30万も入ってる家なら 裕福じゃろ。
2世代3世代で一緒に住んだら 経済的じゃで。
田舎なら 野菜や米は 自分で作れるしな
味噌も醤油も漬物もお茶も自家栽培すれば安くなるわ

都会の30万より 田舎の月収入の15万のほうが 暮らせるよな。

この前 中国の友人に聞いたが 上海の外資系企業なら年収400万も貰っているかたも多いらしいね。
末端の労働者も3万に上昇だってなあ
夫婦2名が働けば 末端でも6万円じゃなあ

まあ 働かない奴は 金が無いのが 当たり前じゃ

生まれつきに身体に障害があるとかで 働けないかたは別としても
日本で働き口が無い 暮らせない ってことは無いよ。
義務教育も9年間も 国家にお世話になり受けているんじゃからなあ

まあ お陰様で って事感じないと 何ぼでも贅沢になるよなあ

ワシはとにかく 先人が苦労して造り上げた故郷 日本を しっかり守ってくれる
政党を選びます


その時代で このたびは 野党って選択の人が 今日は多いのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする