欧米株価急上昇ですなあ
銅も上った・・・
上海先物の銅が昨日上ったことも好感した感じだ
■仮定電気銅計算値785-779円
米国の金利下げ予測が影響かな?
久々に円高に振れて香港以西は総じて株が上った
ニッケルは相変わらずの下げ基調
アルミは2500ドルを維持
というスララップ屋 関連の数値でした
今日は日経平均も景気ヨク 欧米真似て3%上くらいも上って欲しいところじゃなあ
まあこの一ヶ月下げに下げてるからねえ
ハンセン指数もかなり下げてるんで今日はドカンと戻して欲しいよ
中国やロシア政府は貿易黒字で余ったお金を国が海外投資を始めるらしいね
日経も買ってくれるらしいよ
中国は外貨150兆円じゃからなあ
儲けまくりじゃわ・・・
EUの貿易黒字に対しても 飛行機買ったりしてEUをなだめてるんじゃな
中国の元が他の通貨に対して非常に安いとの批判も世界中からあるから
バブルの頃の日本とそっくり ですな。
ドルに連動しているからドルと一緒に中国のような強い国の通貨も円に対して下がっちゃ困るわ
鉄屑相場も下がり気味だが 国内メーカー下げすぎるとスクラップも海外に出て行くので
相場も大きくは下がらないだろう
船賃も昨日調べて かなり上昇してるな
原油高が主因と 国際物流が盛んな事が船の取り合い状態
また 船造るの時間が掛かるわなあ
食料やエネルギー 地下資源は簡単には下がらないと言う考えが正しいじゃろうと思う。
金融がしっかりしてくれてね
アメリカが順調に成長してくれれば ブリックス各国も高成長は継続するんじゃな
超国家的な施策で米国がサブプライムの赤字補てんしてくれれば 尚良いけどなあ
金利下げたら円がまた上る可能性もあるで・・・心配
まあ 久々に相場上昇は実に良かった
西宮浜の中国向け 非鉄雑品商トーナイの東内誠の早朝ブログです
http://www.tohnai.com/top_main.html
の社主のひとり言でも スクラップ買取相場更新中!
銅も上った・・・
上海先物の銅が昨日上ったことも好感した感じだ
■仮定電気銅計算値785-779円
米国の金利下げ予測が影響かな?
久々に円高に振れて香港以西は総じて株が上った
ニッケルは相変わらずの下げ基調
アルミは2500ドルを維持
というスララップ屋 関連の数値でした
今日は日経平均も景気ヨク 欧米真似て3%上くらいも上って欲しいところじゃなあ
まあこの一ヶ月下げに下げてるからねえ
ハンセン指数もかなり下げてるんで今日はドカンと戻して欲しいよ
中国やロシア政府は貿易黒字で余ったお金を国が海外投資を始めるらしいね
日経も買ってくれるらしいよ
中国は外貨150兆円じゃからなあ
儲けまくりじゃわ・・・
EUの貿易黒字に対しても 飛行機買ったりしてEUをなだめてるんじゃな
中国の元が他の通貨に対して非常に安いとの批判も世界中からあるから
バブルの頃の日本とそっくり ですな。
ドルに連動しているからドルと一緒に中国のような強い国の通貨も円に対して下がっちゃ困るわ
鉄屑相場も下がり気味だが 国内メーカー下げすぎるとスクラップも海外に出て行くので
相場も大きくは下がらないだろう
船賃も昨日調べて かなり上昇してるな
原油高が主因と 国際物流が盛んな事が船の取り合い状態
また 船造るの時間が掛かるわなあ
食料やエネルギー 地下資源は簡単には下がらないと言う考えが正しいじゃろうと思う。
金融がしっかりしてくれてね
アメリカが順調に成長してくれれば ブリックス各国も高成長は継続するんじゃな
超国家的な施策で米国がサブプライムの赤字補てんしてくれれば 尚良いけどなあ
金利下げたら円がまた上る可能性もあるで・・・心配
まあ 久々に相場上昇は実に良かった
西宮浜の中国向け 非鉄雑品商トーナイの東内誠の早朝ブログです
http://www.tohnai.com/top_main.html
の社主のひとり言でも スクラップ買取相場更新中!