銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

TPP甘利武田信玄農業の今後、循環型社会推進協会東内 吉備稲穂と鉄銅の出自

2014-10-27 06:58:47 | 美作国 吉備国 古代史
ご先祖は武田信玄(たけだ・しんげん)の末裔といわれている 甘利明(あまりあきら)TPP担当大臣 

経済再生担当 大臣でもあられ、社会保障・税一体改革担当大臣でもあらされる

そして 我々業界にも関係する「リサイクルシステム推進議員懇談会会長」もあるので

環境・経済産業省関連にも発言力は大きい議員 だ



先日からの交渉は 踏ん張っておられる みたい 日米交渉が どうも その他の参加国にも注目されているようです

都市部に生活の中心をおいている 我々のような 立場の者は 生活 ということでは

大規模な海外の農家からの安価な輸入品が 増えれば それは 食費は安くなるので 助かるわけだが

地方の農家の方々に とっては 甘利大臣の交渉次第では 生き残れるか どうかの問題もあるワケです

どちらかを立てれば こっちのほうは 沈んでしまう と いうこともあるので 商売人としてはTPP賛成だが

田舎育ちの トーナイなので 田舎のことを考えると ついつい心配にもなってしまうワケだ



何時 どの季節に帰省しても 今は 田んぼの畦草が刈られているが 何時までも この風景が維持可能か どうかは なんとも言えない

80歳代の 里山の爺さん 婆さんたちが 農業をやってくれているのだから もう この先 何年も維持が出来ないのじゃないか と心配している

里が 遠い将来 崩壊してしまうようなことには なって欲しくない



すぐには そうはならないと思うが 何年か先は 心配だ 三十年先を考えたらば 今 70歳の人は 100歳やからね

全員が生きているわけはない 60歳の人も90歳になっているワケでして その年齢層も ほぼ他界しているワケでして。

そないして 年齢層を 算数していくと ワシの里の 吉備の国 美作などは どないな 年齢構成と人口になっているんやろう?

美作市の市長は このたび 東大出の官僚も御経験の方が なられたらしんだ その将来の人口の動向の先読みは当然なされていると思う

戦略的に 30年先も 50年先も 田舎の里が 生きているようなことで あって欲しいよね そないに 大阪の地から心配している

とにかく 中国自動車道 美作インター付近に インフラを集中させることは やっておられるので それは エエと思う



インターの付近は 楢原 ならばら という ところで いにしえから ワシの先祖も住み続けた場所で あらゆる面で素晴らしいし。

そこの 楢原中に 小学校があって この辺は 川のすぐ傍や その小学校の土地は 元々は ワシの母方の田んぼの場所でもあった

その辺から500m ほどか 南に行ったところが火の神 や 火の神には小さな祠が今でも残っているんや 

後醍醐天皇が 島送りになる途中に 川の手前でお休みになられた 記念碑が建つ場所から50mほどかな 

後醍醐天皇の時代は南北朝時代やから 年数はまだ 若いが そのもっと 500年も それ以上も以前から ワシらの先祖はそこらへんに住んでいたんじゃ。

ワシが 空想しているのは 火の神 やろ 鍛冶をその辺でやったと思う 鉄なんだろうか 銅を加工したのんだろうか そのあたりの場所。



岡山県の北部には それより以前から 多分5000年も前から 人が住んでいたと思ってる

吉井川周辺には 5000年も前から 人が住んで暮らした場所

そのインターの周辺から直に 上相の古墳もある 超古い・・・

どないなんやろう 池が造られ始めたのは 何時の時代からなんやろう 池を造れば 米が安定して収穫できる



長い 年月 その辺に 住み続けてきたので このたびの TPPでも 何とか生残って欲しいぞ

墓と祠を 守らねばならないからな それは 気にしてるんじゃ 



大阪 高槻市に住居し 大阪港などで働いて 月に何度か里に帰る立場の東内誠

人口が1万人を大きく割ってきたら できれば インターの近くに固まったほうが エエか・・



そんで 観光も重要な産業になるので 温泉も栄えて欲しいわ 美作市には 湯郷温泉があるけん

とにかく 里に残った人達は 子供をたくさん作って欲しい 3.4人くらいも育てれば それは 市で表彰したりも ええかな



子供が増えれば そのうちにGDPが高まるんや ほんま そうなる

1300年も 1850年も 2250年も 2600年も 続いてきたものを 失くしたら あかんと思うわ



安倍総理も たいへんだよ このTPPがあるし、消費税のあと2%上げる事も 大変なご判断だぞ

思ったより以上に 5から8%にあげた影響が大きかったから よけいに 難しい選択になる。

しかし リーダーが決めたら それは それで 下々は 付いていくしか 無いワケでして それが組織やからねえ



稲作が 無くなる と 2000年来の 風景も変わってくるぞ ほんま・・・

田舎を守る人は より一層気を引き締めていかんと あかんよね



まあ 都会に出て 暮らす者も 決して楽を して暮らしてはいないので お互いに 踏ん張らねばならない

どちらかと 言うと 都市部に出て行った者は かなり 苦労はする比率は高いと思う

都市部に出て行った者で 子供を都会でたくさん 育てるということも 実際問題厳しいから



ワシは 23歳の頃だったか 子供が1歳で その頃、リサイクルの相場が暴落して ハローワークに行ったんじゃ

そこで 見た 給料が 末端の仕事で6万円ほどだった これじゃ 家賃払ったら終わりやからと 商売に徹していくしかない と決めた



今時は 都会の家賃も安くなったが その時代 家賃もけっこう 収入に対して率が高かったんだ

昭和54年やったかな



ほんでも この9月に第四子の末っ子が26歳になった ので なんとか 育てたよ

育て終わったというかんじは まだないけれども



今日のブログは 実は ①バーンズ回答 ②東京裁判 ③ポツダム宣言 なんかを 書きたかったんじゃけれど 

TPPの報道も流れているし

---気になるし そっちに した 題材や ①②③は 関連していて 土曜日夜から12時間以上も勉強した 

この部分は 今までも かなり何度か積んでいるんやけれど アホウなので直に忘れるので このあたりの 歴史はなんども 繰り返し頭にいれちゃろうと頑張っている

日曜日は ブログアップしないことに しているのだけれど メモ書きのような 太平洋戦争当時の 満州時代のことも 少し勉強。

ブログをメモ帳に利用している傾向のバタ屋トーナイ





廃金属売買TONAI トーナイ東内誠

http://tohnai.com/top_main.html



東内誠神社の由緒

藤内家書記如左是は當(当)国一の宮, 中山大神宮の初穂取に御座候。先年少之 内當 村に御鎭座成らせられ候よし, 申し傳(伝)え候。

則ち「初穂取の者共神宿に居る」と申し傳え候藤内と申す者先年(神の)御宿を申し候につき,

その規模(ほまれ・てがら)として子々孫々まで當国の内, 東六郡の夏秋両度の御初穂取に候。六郡の内‥‥‥。

 
矛 殿 藤内家にある神殿を云う。棟を別にして方二間半ばかり。

藤内家は古は五家、今は分かれて六家となる。

一宮社家説に云う。 昔 中山の社に神鉾あり。

その祭祀最も奥秘の神事とす。

世に叛臣ある時は則ち必ず此の祭を修す。

その法は石基を四方と中央に安して,各神鉾をその上に建て,これを五座の鉾石と云う。

嘉承二年丁亥十二月,対馬守源義親が出雲の国に在て謀叛の時,これを行うと云う



嘉承二年を 検索すると 西暦では1100年ごろの時代 「出雲国」を とうない が 藤原氏?の御指示で

武器を手にとり攻めたのかも知れんし 祈祷 神事をしただけかも 知れない



この英田郡史(美作国)では 矛殿 「中山太 では なくて 中山大神宮」 と なっている(平成の時代の東内 の東内誠メモ)

この西暦1100年の時代は 東内ではなく 藤内となっている 今よりも、900年前の時代



「世に叛臣あるとき」 がんしん とは 政権にたてつく 謀反のもの という 意味は東内誠 いくら無学でも読める

『藤内』とは 辞書で調べれば 【藤原氏の内舎人】 警護などと 殿のお世話をする手下という立場

今で言う 特攻隊長やな(とうない)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(日)のつぶやき

2014-10-27 01:36:39 | Weblog

近代史勉強中東内誠・東京裁判 パール判事・裁判記録第309号22・11・6南京 goo.gl/rRKz1S



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする