昭和20年8月8日1945年終戦(敗戦間際)8月今頃
一方的に日ソ中条約を破って 満州 樺太南部 朝鮮半島(この時代は大日本帝国だった) 千島列島を圧倒的な武力でロシアは 侵略してきた
満州には 関東軍の主力は居なかったのだと思う
本土決戦準備や南方の防衛に行っていたのかな?
吉林省 長春市あたりか・・
昨夜も 満州に取り残された 日本婦人 残留夫人のご子息と食事をしていて その話しをしてた
満州には 多くの日本人が 新天地を求めて開拓に行っていたんだョ
満州(まんしゅう)
大阪市此花区梅町2丁目地先
これは 株式会社トーナイの 現在の中心 本社登記の場所ではないが トーナイの中心部分
大阪港のUSJ前の まあ 言うたら大阪港の中心や
此処の 場所に内地の物資を集積し 裏の海から船に物資を積んで 満州に巨額な投資をしたんだ
トーナイの土地の履歴に その集積場所だった記録が残っている
トーナイから右の500m先が 東洋埠頭 日本の埠頭会社のたいへん大きな企業
元は 満州鉄道の会社や
左に500m ここは桜島埠頭さん ここも 歴史が深い
その中心が トーナイの位置なんじゃ
満鉄の関係の場所だ
日本人に あんた 満州 って 何処や? って
質問をしても まともに答えられる人が少ない
僕も まともに答えることが出来ない うちの1人だが
最近は 歴史の勉強も進めているので少しは解る
この20年の5月だった
ドイツが連合軍に降伏し
ソビエトは 日本へ向けて軍を動かした
中立協定も 破棄してやってきた
満州に残された 女 子どもまで悲惨な目にあったんだ
そして 実は8/15に 日本軍の戦闘は終了したと思いがちだが 実は一部で20年9月半ばまでも戦闘はあった
ロシアの侵攻をとめようと最後の力を振り絞ったんだ
その後のシベリア抑留については
このブログ たまに書いてきた
70年前のこの季節
日本の女は
ソ連軍の前に
丸裸にされ立たされ
屈辱的であった と考えてもよい・・・
運よく 帰国に準備された船に乗って帰ってきた女性は 本土の港で 子どもを下ろした
この記録も残っている
言うたら 戦争捕虜で このとき 日本人は奴隷の身分に落された
下に 覚えたい人には ウイキのリンクを張っておきます
大阪港のバタ屋トーナイ ロシアは嫌い 許せない国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%AF%BE%E6%97%A5%E5%AE%A3%E6%88%A6%E5%B8%83%E5%91%8A
僕は太平洋戦争 米英に日本は敗れた という感じを持っている
8/6に 広島 8/9に 長崎 原爆実験を米国にやられた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B
学校で習ったことも ついつい忘れがちになるので
広島 長崎に落された原爆も再度 なんども覚えておこう
まあ とにかく 満州国の時代のあたりは 多少は知っていないと 日本に多く住み始めた 残留孤児のご子息などの 出自も理解できない
スクラップの業界には それらの人の%が非常に増えた
そんでな 実は 彼らも その70年前に起った歴史を 知らない人が大半ということもある
また 残留孤児の関係者でも 日本人との血の流れはゼロ%の人達も多い
出自 って いうのは たった70年ほどの事でも追いにくいんだ 実は
そんなら 華僑会 新華僑会 って言うんか そこらが 知りえているワケがないんだ
法務省の人から 何度か 僕に 知り合いのことで質問を受けたことがあるが その法務省のお役人でも 歴史に大変詳しいということでは ないので・・な・・
まあ それでも 法務省の お役人の責任において
日本人の許可を出すか どうかは 判断をせんと あかんから・・・
そのむかし というか60-70年前後まえになるか
満州から引揚げてきた 日本人を 日本に残って百姓をしていた村人達は 優しい態度で迎えたのかどうかも これは 疑わしい
日本人は その辺 冷たいところも あるんだ
それは ロシアに犯されたと みる村人もおるから・・
村社会 というのは 一旦 里を捨てて出て行った者たちには 村人は けっこう冷たいところはあったのではないか と ワシは空想する
まあ とにかく 70年前 日本の先人達は それぞれ苦労もされた
その ご苦労の 上で 今 ワシらは平和に暮らせている
8月を過ごして 戦争や 安保というのを それぞれが真剣に考えないとあかんな
そや 歴史を追っていくと 教科書に出ていない グロな場面が多い しかし それに目を背けては駄目なのじゃ
ワシらの屑商の業界 多国籍だから アジアの歴史も 知って それらの人たちと ワシは共生していくしかないと 日ごろから 常に考えていましてね
歳も58歳にもなって 勉強も笑われるが 勉強をしたい
歴史を知りたい
知った上で 共生が出来るかどうかも 考えて 気の合う連中と わあわあ 言いながら 商売をしたい
日中友好環境使者 バタ屋トーナイ 東内誠 唐内藤内
その先祖は その昔 唐から 来たかも 知れない
そや 藤原鎌足も 唐から 来たと言うとる 歴史好きの人もおる
ほんなら 藤原不比等も 中華の人か?
不比等の影響を受けた 古事記 日本書紀やで??
ほんなら 中華の影響を大きく 1300年前から受けたとなる
蘇我氏が殺された場面でも 中国人にやられた って最後の声を出す場面があるじゃない
ああ 歴史を知らない人には 解らないか そやな~
先日も 中国の教師の人に
ワシ 一生懸命に
奈良の都の事や
京都の都のこと 東大寺のこと 正倉院のことなんかを お喋りしてて
学校の先生も 真剣に聞いてくれてた
けっこう 中国の人に 日本と中国との歴史の解説をやってるわ
そんで 日中友好に 多少でも ならんか?
そやねん 民間レベルで 友人を増やしていけば
日中も 徐々によくなって いくと ワシは信じとるんや
そんでな 日米安保が強化されるほどに 日中は友好的になれるんや ほんまやで・・・
反戦とか リベラルとか その様な態度をとれば どんどんと 中華の人は 態度が大きくなってくるんや
その さじ加減が 解らない人が 交渉をしないほうが宜しいで
http://tohnai.com/top_main.html
上のブログとは関係ないメモ書き トーナイ
「赫居」と日本語のヒコ(日子)や
ホコ(矛)との関係をみる説等がある。『三国遺事』の指定する訓によれば「世」の字は「内」と読み「赫居世」は世の中を照らす意味という
新羅 斯蘆国 ウイキから・・・
容姿端麗にして人徳を備えていたので朴赫居世は王妃に迎えた。当時の人々は赫居世と閼英(アルヨン)とを二聖と称した。赫居世の次男アメノヒボコは本州に居住して暮らした
中国から 唐の半島先っぽ付近から そんで 日本の日本海側に渡ってきた アメノヒボコ
これは おそらく2千年も前頃
この商売人のブログは 備前 吉備 みまさかの チュザン太神宮 東内誠管理人の日々更新10年日々更新連続更新のブログです
今でも 中山太神宮を守るモノ 東内の長兄
大吉備津日子命 出雲 吉備 トーナイ 藤原正照
一方的に日ソ中条約を破って 満州 樺太南部 朝鮮半島(この時代は大日本帝国だった) 千島列島を圧倒的な武力でロシアは 侵略してきた
満州には 関東軍の主力は居なかったのだと思う
本土決戦準備や南方の防衛に行っていたのかな?
吉林省 長春市あたりか・・
昨夜も 満州に取り残された 日本婦人 残留夫人のご子息と食事をしていて その話しをしてた
満州には 多くの日本人が 新天地を求めて開拓に行っていたんだョ
満州(まんしゅう)
大阪市此花区梅町2丁目地先
これは 株式会社トーナイの 現在の中心 本社登記の場所ではないが トーナイの中心部分
大阪港のUSJ前の まあ 言うたら大阪港の中心や
此処の 場所に内地の物資を集積し 裏の海から船に物資を積んで 満州に巨額な投資をしたんだ
トーナイの土地の履歴に その集積場所だった記録が残っている
トーナイから右の500m先が 東洋埠頭 日本の埠頭会社のたいへん大きな企業
元は 満州鉄道の会社や
左に500m ここは桜島埠頭さん ここも 歴史が深い
その中心が トーナイの位置なんじゃ
満鉄の関係の場所だ
日本人に あんた 満州 って 何処や? って
質問をしても まともに答えられる人が少ない
僕も まともに答えることが出来ない うちの1人だが
最近は 歴史の勉強も進めているので少しは解る
この20年の5月だった
ドイツが連合軍に降伏し
ソビエトは 日本へ向けて軍を動かした
中立協定も 破棄してやってきた
満州に残された 女 子どもまで悲惨な目にあったんだ
そして 実は8/15に 日本軍の戦闘は終了したと思いがちだが 実は一部で20年9月半ばまでも戦闘はあった
ロシアの侵攻をとめようと最後の力を振り絞ったんだ
その後のシベリア抑留については
このブログ たまに書いてきた
70年前のこの季節
日本の女は
ソ連軍の前に
丸裸にされ立たされ
屈辱的であった と考えてもよい・・・
運よく 帰国に準備された船に乗って帰ってきた女性は 本土の港で 子どもを下ろした
この記録も残っている
言うたら 戦争捕虜で このとき 日本人は奴隷の身分に落された
下に 覚えたい人には ウイキのリンクを張っておきます
大阪港のバタ屋トーナイ ロシアは嫌い 許せない国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%AF%BE%E6%97%A5%E5%AE%A3%E6%88%A6%E5%B8%83%E5%91%8A
僕は太平洋戦争 米英に日本は敗れた という感じを持っている
8/6に 広島 8/9に 長崎 原爆実験を米国にやられた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE%E6%8A%95%E4%B8%8B
学校で習ったことも ついつい忘れがちになるので
広島 長崎に落された原爆も再度 なんども覚えておこう
まあ とにかく 満州国の時代のあたりは 多少は知っていないと 日本に多く住み始めた 残留孤児のご子息などの 出自も理解できない
スクラップの業界には それらの人の%が非常に増えた
そんでな 実は 彼らも その70年前に起った歴史を 知らない人が大半ということもある
また 残留孤児の関係者でも 日本人との血の流れはゼロ%の人達も多い
出自 って いうのは たった70年ほどの事でも追いにくいんだ 実は
そんなら 華僑会 新華僑会 って言うんか そこらが 知りえているワケがないんだ
法務省の人から 何度か 僕に 知り合いのことで質問を受けたことがあるが その法務省のお役人でも 歴史に大変詳しいということでは ないので・・な・・
まあ それでも 法務省の お役人の責任において
日本人の許可を出すか どうかは 判断をせんと あかんから・・・
そのむかし というか60-70年前後まえになるか
満州から引揚げてきた 日本人を 日本に残って百姓をしていた村人達は 優しい態度で迎えたのかどうかも これは 疑わしい
日本人は その辺 冷たいところも あるんだ
それは ロシアに犯されたと みる村人もおるから・・
村社会 というのは 一旦 里を捨てて出て行った者たちには 村人は けっこう冷たいところはあったのではないか と ワシは空想する
まあ とにかく 70年前 日本の先人達は それぞれ苦労もされた
その ご苦労の 上で 今 ワシらは平和に暮らせている
8月を過ごして 戦争や 安保というのを それぞれが真剣に考えないとあかんな
そや 歴史を追っていくと 教科書に出ていない グロな場面が多い しかし それに目を背けては駄目なのじゃ
ワシらの屑商の業界 多国籍だから アジアの歴史も 知って それらの人たちと ワシは共生していくしかないと 日ごろから 常に考えていましてね
歳も58歳にもなって 勉強も笑われるが 勉強をしたい
歴史を知りたい
知った上で 共生が出来るかどうかも 考えて 気の合う連中と わあわあ 言いながら 商売をしたい
日中友好環境使者 バタ屋トーナイ 東内誠 唐内藤内
その先祖は その昔 唐から 来たかも 知れない
そや 藤原鎌足も 唐から 来たと言うとる 歴史好きの人もおる
ほんなら 藤原不比等も 中華の人か?
不比等の影響を受けた 古事記 日本書紀やで??
ほんなら 中華の影響を大きく 1300年前から受けたとなる
蘇我氏が殺された場面でも 中国人にやられた って最後の声を出す場面があるじゃない
ああ 歴史を知らない人には 解らないか そやな~
先日も 中国の教師の人に
ワシ 一生懸命に
奈良の都の事や
京都の都のこと 東大寺のこと 正倉院のことなんかを お喋りしてて
学校の先生も 真剣に聞いてくれてた
けっこう 中国の人に 日本と中国との歴史の解説をやってるわ
そんで 日中友好に 多少でも ならんか?
そやねん 民間レベルで 友人を増やしていけば
日中も 徐々によくなって いくと ワシは信じとるんや
そんでな 日米安保が強化されるほどに 日中は友好的になれるんや ほんまやで・・・
反戦とか リベラルとか その様な態度をとれば どんどんと 中華の人は 態度が大きくなってくるんや
その さじ加減が 解らない人が 交渉をしないほうが宜しいで
http://tohnai.com/top_main.html
上のブログとは関係ないメモ書き トーナイ
「赫居」と日本語のヒコ(日子)や
ホコ(矛)との関係をみる説等がある。『三国遺事』の指定する訓によれば「世」の字は「内」と読み「赫居世」は世の中を照らす意味という
新羅 斯蘆国 ウイキから・・・
容姿端麗にして人徳を備えていたので朴赫居世は王妃に迎えた。当時の人々は赫居世と閼英(アルヨン)とを二聖と称した。赫居世の次男アメノヒボコは本州に居住して暮らした
中国から 唐の半島先っぽ付近から そんで 日本の日本海側に渡ってきた アメノヒボコ
これは おそらく2千年も前頃
この商売人のブログは 備前 吉備 みまさかの チュザン太神宮 東内誠管理人の日々更新10年日々更新連続更新のブログです
今でも 中山太神宮を守るモノ 東内の長兄
大吉備津日子命 出雲 吉備 トーナイ 藤原正照