中国の小売売上高は10月に減速する一方、同月の工業生産と1-10月の固定資産投資は伸びが拡大
約10年ぶりの低成長に対応する中国当局にとっては若干の安定化を示唆している。
10月の小売売上高は前年同月比8.6%増加。市場予想は9.2%増。
工業生産は同5.9%増、予想は5.8%増。
1-10月の都市部固定資産投資は前年同期比5.7%増で、予想は5.5%増。
固定資産投資 インフラ投資が年率で 伸びねばなりません
そうなると銅の消費が増えます
電気自動車の生産量が増えねばなりません
普通の自動車より 銅の消費が増えます
中国製・家電製品が米国に売れないとなりません そうなると銅が大量に消費されます
しかし 米中戦争の影響が銅には大きい
トランプがあと2年なのか6年なのか
大統領の任期が解らんが その間は、中国の銅の消費が大きくは伸びない
しかし あかんなあ とは言うが中国はそれでも6%からの成長をしている
不動産投資では このところ中国では1-10月で前年比9.7%+ しかし10月は落ちてきました
とは言え 凄い数字の+であります
そこらじゅうで工事をしまくる
夜中中でも 重機を動かしまくるんや
夜中に 街中でユンボが動き 大型ダンプが走るのんやから
日本のように 夕方5時には 工事現場のユンボを止めるということはせんなあ
中国向け雑品貿易商は辞めるが、(gomira ゴミラトーナイ 中国向けを その他アジア向け に改造)
金属屑相場との関わりは この先も続くので 中国の金属消費は気になるんやなあ
中国をはじめ アジアは世界の成長の原動力やから アジアの国々が成長し
成長率を高く 伸びて貰わねば 銅や鉄のスクラップ相場への影響があまりにも大きいのだ
インドも人口が多く 成長率も素晴らしいし ここもアジアやから
アメリカのトランプも アジアのインフラ投資に 資金を出すようなことを言っている
これは アジア諸国へのインフラ投資が中国主導ばかりでは あかんことにやっと気が付いてきたからです
アジア一帯が 成長率をあげていってくれたら 銅相場にはよい
原油のほうは このところ少し下げてきた 最近では原油価格と銅相場の相関性は ほぼ無い
相関性といえば
ダウ連動では 日経平均やなあ
ダウが上れば日経平均も上がり その逆もそうやない この場合は同じように動いている
このところは 為替が安定して平均値付近なので 日経平均は ほぼダウ連動
そんな感じやなあ 相場
11/15 早朝5時やけど 今のところ ダウが下げているので 今日の日経平均も このNY状況だと
150円-前後下げると思うよ
11/15 5時00分 時点トーナイ相場表
ドル/円 113.53円
自動車バッテリ
(ライセンス申請中につき暫くお待ち下さい何処にも下りていないけど)55円買い取り
銅6102
アルミ1941
ニッケル11302
鉛1948
上海銅先49100元
VA電線45%保証は250円別10トン単位取引
モーター30から10㌧単位小型50円 品質による
特上雑品60 小口40円
給湯器雑品110円
黒い円形モーター30から48円(単体30kg以上は評価落ち)
ピカ銅680円
空調配管銅パイプ280円
半銅ラジエター 280円
モーターコア61円から
ステンレス304 107円
ビス付アルミ大口持込 125円
太い中身ピカの電線80% 450円持ち込み大口取引
中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取
込み銅610円 大量に買います
その他 問い合わせ下さい
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話
大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓
大阪市此花区梅町2丁目3-24
**↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】
【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】
電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)