
決の根本的な重要性を強調する。我々は、現状を変更し緊張を高め得るあらゆる威嚇的、威
圧的又は挑発的な一方的行動に対し、強い反対を表明するとともに、すべての国に対し、大
規模なものを含む埋立て、拠点構築及びその軍事目的での利用といった行動を自制し、航行
及び上空飛行の自由の原則を含む国際法に従って行動するよう要求する。我々は、沿岸国が、
境界未画定海域において、海洋環境に恒久的な物理的変更を引き起こす一方的な行動を最終
的な合意への到達を危うくし又は妨げる限りにおいて控えること、及び、それらの海域にお
いて、実際的な性質を有する暫定的な取極を締結するためにあらゆる努力を払うことの重要
性を強調する。我々は、地域における信頼及び安全の構築を追求するための対話といった信
頼醸成措置への更なる関与を奨励する。我々は、南シナ海に関する行動宣言(DOC)全体
としての完全かつ効果的な履行、及び効果的な行動規範(COC)の早期策定を求める。

NY銅4673$4/9週末 さえない 円も円高108円で終えた
白き御馬にのり青木の枝の鞭をもて行めくり給ひ、しつまりおはしまさん所をもとめさせ給ふ、
こののち又苫東郡水無瀬川の奥に、泉水池といへるちいさき池のあるに、そこにあらはれさせ給ふ、
そのあたりにちこのよさかといふ所もあり、これは御神ちこの姿にあらはれさせ給ひて、あけまきとも
のおほくあつまりゐたるに、立ましりてあそひ給ふ
同年九月廿一日になん、又同郡田邊といふ所にあらはれさせ給ひて霧山にいらせ給ふ、此所にかりす
るおのこ有木といふものなんありける、御神を見奉りてかふる深山にかくやんことなき人やはあるへき、
変化の物なるへしとうたかう、御神告ての給はく、われは此国を鎮護し給はんとおほしめす神なり、…
よりて有木か子孫うけつきて此わさ世々にたゆる事なし
同慶雲四丁未年四月三日寅の刻はかりになん、鵜羽何のうへなる中山の長良嵩にあらはれさせ給ふ、
鵜羽河は水上霧山よりなかれ出て、御社の東の瑞離のもとを過る河なり、御神霧山におはします時、此
河に鵜の羽をひとつ流させ給ひて、此はねのなかれとまらん所にひかりをはなちて鎮座し給はんと、有
木に神勅をさせたまうふ、鵜羽長良嵩のふもとになかれいたりてと>まりぬ、よりて此河を鵜羽河とい
ふ、此里に住める男中島頼名といふなん侍りし、それに宮瀬何の辺に宮柱ふとしき立ていつき祭るへき
よしなん神勅し給ふ、…翌年戊申二月六日御社正しく造り出てうつし奉る、それより永く此所に鎮座し
給ふ
これらのことをうけて、『津山市史』は、祭神に諸説あるのは「古代において中山の神を奉ずる集団がいく
つかあったということであり、それらの集団の勢力の交代によって主神の性格もまたかわっていったのであ
ろう。」と推測し、上述の東内や有木たちのところへつぎつぎと移っていく中山神の伝承にこのことが語られ
ている、としている
今日は鉄鋼石価格を検証 大阪港の金属スクラップ輸出商 トーナイ 先祖は古代に吉備の国で暮らした
何時の時代に 渡来してきたかは不明ですが、言伝えによると どうも金属に関わってきた
吉備の国 備前・瀬戸内の 備前市 和気 英田 美作
佐用 赤穂この辺りで 有名な人は 西暦700年代には和気清麻呂公 石を別ける 弓月道鏡事件でも有名
鉄鉱石細粒62%Fe CFR先日は53$
2015年10月 相場52$から 年末まで ひたすら 安くなっている上に下げ続けた鉄鉱石価格
年末は39$迄下げた
(相場は 中国で需要が出たから 上げた)
2016.1月から先日までに53$まで相場は回復してきています
(相場は 中国で需要が出たから 上げた)
3月の製造業購買担当者景気指数(中国PMI)は50.2
この鉄鉱石相場は 中国の工業生産に大きく影響されていると考えているので、先日発表のPMIとは 一致している
つれて ブラジルのレアル相場も 3月は戻してきている ブラジルと いうたら 資源 鉄鉱石のイメージ
中国政府の金融政策 財政政策は 成功しかけて いるのかも知れんと思う・・・これだけを見ると・・・
くず鉄の屑問屋市中買取価格も安値4000円から8000円に上昇中
韓国の鉄屑を消費する 電炉メーカーの7社の在庫が激減しFOB22円/kgの単価を出してきている
トルコの電炉も 欲しがっているみたいだ
(相場は 中国で需要が出たから 上げた)
中国の くず鉄は10元でも売れないみたいだ が・・・
9元としたら 17× で15円しか売れない
世界中で インフラ投資が増えて 鉄筋や鉄板を消費してくれないと くず鉄の消費が増えない
しかし最安値を数ヶ月も続け相場が底を打った可能性もある
鉄屑に消費が起れば 銅も 同じ様に 消費は 出てくる はず・・
3月の製造業購買担当者景気指数(中国PMI)は50.2
ワシの先祖は 1300年以上も前から 五矛たて 矛を立てて 武装していたという一族
吉備の国 備前 みまさか 中山太神宮 五矛立てる トーナイ ・・・・モノノフじゃ
モノノフがおらんと 国は滅びる
