こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

中国語の授業

2020-02-08 15:52:01 | 学?

今日は午後1時より中国語の授業に出席しましたわ~

 

午前中は宿題で時間を費やしました。内容は難しかったわ あっという間に午前は過ぎ去り、いざダッシュで学校へ

 

教室では新型コロナウイルスの話題沸騰中 同学の家族が日本へ帰国できたとの報告があり安堵しました

 

隣の席のおじさんはスマホを机の上にのせたままにしながら着信音をなり続けているけど、本人は一向に気が付かないらしいので、やむなく私が注意しました。「スマホをマナーモードにしてください。周囲に迷惑ですよ~」 おじさん「そうですか?」って意外に他人の迷惑を考えていない様子。同学達は私の言葉を言えなかったようでした。

授業に入り、「生活習慣」についての授業に入り、老師は皆さんの日常生活はいかがですか?との質問に対してそのスマホおじさんは「朝、6時30分に起床して朝食にこれを食べ、あれを食べ、そして珈琲の煎じて・・・・・。生ごみの日... プラスチックの日は、、、、等々」 

他の同学達は「起床時間、何時に会社へ向かう、帰宅はおおよそ何時、夕食、そして睡眠時間」などあっさりした報告でした。

 

そんなこと話題にした授業でした。