Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

チョッピリおしゃれに「フェイク」

2016-09-06 06:22:02 | ハーモニカ


簡単な曲を
少しフェイクするだけで

普段とはまたチョット違う
気分
になれます。

昨日の「浜辺の歌」も
そんな感じで演奏しました。
フェイク
(メロディーに変化を付ける)する
一つの方法として
メロディーのリズムを
譜面にこだわらずに
少し崩してみる事です。
 
それだけで
チョッピリお洒落になります。
 
もう一つの方法は
音符を揺らしてみる事です。
例えば「シ~ド~」とあったとすると
シを揺らして
「シドシラ#シ~ド~」と
変化させるだけで
少しゴージャスな感じになります。
 
皆さんのレパートリーで
一度試して見て下さい。
 
そんな感じで
今朝の曲は
「見上げてごらん夜の星を」を
演奏してみました。
フェイクするときには
複合ビブラートやサブトーン奏法、
グロー奏法なども
ふんだんに使って
一音一音を心をこめて
歌って下さい。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は
「見上げてごらん夜の星を」です。

 

見上げてごらん夜の星を ChromaticHarmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする