昨日のブログで書きましたが、
リードプレートを
食器洗剤を濃いめに溶かした水に
半日浸して
綺麗に洗ったリードプレート、
バルブも全て新しい物に貼り替えて
組み立てたら
素晴らしいハーモニカに
蘇りました。機種は
HOHNERの270-Cです。
お客様から
修理の依頼を受けた物です。
インターネットのオークションで
購入されたそうですが
はっきり言って
かなり酷い状態のハーモニカを
ゲットされた様です。
ですから、
完璧に新品の様には
なりませんでしたが、、
64とはまた違った
とても渋いウッド独特の
いぶし銀のような良い音がします。
今朝は、
このハーモニカを試奏するという形で
演奏してみました。
曲はビルエバンスの名曲
「Waltz For Debby」です。
先日亡くなられたシールマンスも
この曲を好んで演奏しています。
この曲は、ビルエバンスが
1956年に姪デビーのために作った
と言われている美しいワルツの曲です。
それでは聴いて下さい、今朝の曲は
270-Cを使った演奏で
「ワルツフォーデビー」です。
Waltz for DebbyChromaticHarmonica