世間様は夏休み・盆休み・・の時期ですが、
とんぼの家はいつもとかわりなく・・毎日ドタバタとしております。
で、こんなものが出てまいりました。もう4~5年前に作ったものです。
古布で小物を作ろう・・と友人たちとワイワイやりはじめたころのもの。
ちょうど卒業式直前で、息子の先輩の女の子が袴をはくことになり、
髪飾りを作ってほしいと頼まれました。
本人の希望、「ハイカラさん」みたいなすんごくおっきいの . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 着物が好き、ついこの前までの「ちょっとだけ古い暮らし」が好き、デジタルの世界でアナログなこと、書いていきます。
(c)2005~ 2023 TOMBO All rights Reserved.
最新コメント
- とんぼ/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- とんぼ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- とんぼ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- Unknown/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- とんぼ/校歌
- 蒼瀬くらげ/校歌
- 人形屋/ほぼ忘れられてる「着物ブログ」であること…。
- あめふりうさぎ/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- 農家の不細工男/突然、さだまさしさんの歌詞のお話
- らじゃ/やーーっと、着物の写真を…
- 陽花/やーーっと、着物の写真を…
- とんぼ/カミナリさま 連日のお越しで。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- とんぼ/誠に申し訳なく、すごしております。
- ラル/誠に申し訳なく、すごしております。
- 人形屋/誠に申し訳なく、すごしております。
- らじゃ/誠に申し訳なく、すごしております。
- アゲハ/カミナリさま 連日のお越しで。