今日のお昼頃のことですが、洗物をしていたら突然ストンと電気が全部消えました。
後で調べた東電の「停電情報」によれば、停電区域は、我が家の周囲600軒くらいだけ。
時間は結果的に2時間半くらいなんですが、場所によってらしく、我が家は5分少しで回復しました。
昔は停電も珍しくもありませんでしたが、最近はよほどのことがない限り…です。
まず、我が家だけ?と思ったりして、電気のメーター見に行ったり、お隣さんのも見たり…
そのうち、よそさまのお宅から、私と同じようにキョロキョロという人が出てきましたので、
あ、ウチだけじゃないわと…。そのあとに実家へ行きましたら、実家もでした。
すぐに回復しましたからよかったのですが、最初主人は「熱帯魚がぁぁぁ」と絶句。
そりゃそうです、温度管理もみんな「電気」でやってるんですから。私はしーらないっと。
3.11で懲りましたので、ファンヒーターではないストーブも準備していますから、
暖房はなんとか確保できますが、やっぱりちょっと心配しました。
すぐに通電はしたものの、家電品のあれこれ設定が、全部パァです。
固定電話なんかいきなり「日付設定してください」なんて画面が出ていて「あらら」でした。
今日は成人式でしたが、そんなこんなでまだニュースもみていません。
7時のニュースで、ちょっとだけでも着物が見られるかな…です。
花魁振袖や姐さん振袖がありませんように。
とりあえず、去年は関東「大雪」でしたから、お天気だけでもよかったです。
しますね。
寒い時期は電気が止まっても暖をとれる
準備は本当に必要ですよね。
停電の後の設定やり直しは手間ですね。
居ましたよ。花魁風着付け。
片肌出したり、やたら襟抜いてでれっとした着付け。
「記念に♪」ですって。
歳が行き写真みてどう思うのかなあと思い方でした。
皆さん振袖で華やか。
洋風の柄と言いますか、薔薇とかの振袖。帯もキラキラ。
刺繍の半襟にレースやビーズ(?)の付いた伊達襟。
帯締めは前で凝った結び。中には帯止めも。
高く結った髪にはコサージュみたいな髪飾り。
まあ! どこに目を持っていいやら・・
これでもか!とてんこ盛り。
なかなか着物着る機会のないこのごろですから
、楽しみなのでしょう。着物好きになってくれればそれはそれで良いのかと。
時代によって着方変わるものでしょうから。
でも・・・・・やっぱ抵抗あるなあ。
そうなんです。
結果的に「お客さま敷地内での設備トラブルの影響」
なんてことが書いてあったのですが、
意味がイマイチわかりません。
台風とか強風なら「まあ少し待てば」くらいに
思えるのですが、原因がわからないと、
このまま何時間も…なんて心配になります。
タイマー掛けてたものは全部やり直しですが、
ほとんど「主人」の方でした。
まったくひとさわがせでした。
ほんとにびっくりしました。
最近ではないことですからねぇ。
今日の記事に書いたのですが、
「礼」を尽くすべき「儀式」ということが、
薄れてしまっていますから、
ただもうパーティー着みたいに
キレイ華やか、そればっかりです。
元々華やかな衣装ですから、ジミにしなさいとは
いいませんが、品性を疑うようなものは、
人生の恥をいつ気が付くのかなぁと…。