ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

それでもみつけるおもしろグッズ

2013-09-07 14:57:20 | つれづれ

 

おかげさまで、ゴロタラ生活も一週間、昼寝の時間も短くなり、起きてもだるいとか痛いとかは

ほとんどなくなってきました。体というのは不思議なもので、無理しないで…と、昼寝をすると、

そのままグッスリ…なんてことになるんですね。知らずに息子と2時間も寝てしまったり…。

それだけ体が休養することを要求しているのだと思って、自然に任せていました。

やっと食欲もおなかも順調です。月曜からちゃんと動こう…というところです。

 

パソコンに向かう時間も、少しずつ延びてきましたので、ネットイヌかき、またちょっとやりました。

で、見つけたのが写真のもの。さて、なんでしょう…。これはこんなふうに使います。

左側のような形の、使い捨てライターをセットして…

 

         

 

軽く握ると、点火する…そうです。楽に火がつくライター使用補助具…なんていうと大げさですね。

でもほんとに軽く…というより、握るので安定しているし、力もいりません。

私は指3本半ですが、指の力の弱い方は、しっかり握ると、より軽いと思います。

 

                 

 

わかりづらいのですが…

下の写真の上の赤○部分にスライドする溝があって、使い終わったら、握る部分のパーツを

ちょっとスライドさせて下に下ろすと、下の赤○部分にある小さな穴に、カチッとはまります。

当然スイッチは入りませんし、そのまま置いて置けます。少し大きいですが携帯もできます。

 

              

 

我が家は神棚、仏壇で使うものは、いつも行く近くのコンビニさんで、おまけにもらうものを使っています。

去年からでしたか、ライターに関して「子供の安全を…」なんていう、過保護なキマリゴトができまして、

ライターの着火スイッチが、えらく硬いやら重いやら…になりました。

私は、右手中指が万年バネ指、手首は腱鞘炎の古傷があり、朝はまだいいのですが、

夕方など一日手を使ったあとは、チカラの入り具合がうまくいかなかったり、

指が痛んで、片手では使えないときがあります。両手で握ることもしばしばで、やりづらく思っていたのですが、

これを見つけたので、ためしに買ってみました。具合いいです。

ライターにもいろいろ形状があるので、入らないものもありましたが、

片側を下に押すタイプなら、大丈夫のようです。

父も右手にマヒが残って力が入りづらいので、以前から仏壇のろうそくに点火したり、

お墓参りでお線香をあげるのに、両手使いのようだったので、父にも買おうと思います。

商品はこちら、「庵心堂」さんです。

 

            

 

あの「食べ物ろうそく」のお店です。我が家のお彼岸用に「おはぎろうそく」を買いまして、

そのときみつけました。類似商品も、いろいろ出ているようですね。

 

こういうのは、高齢者や手が不自由な方にはいいと思いますが…実のところあの「つまらないキマリゴト」、

今でも「なくたっていいのに」と思っています。

子供がライターで火災事故を起こすのはよくありますが、私はいつも「本来は親の責任」と思っています。

私が子供のころはなんでも「マッチ」でしたが、「火遊びするとおねしょする」…が効き目のある年頃から、

「子供が触ってはいけないもの」として、カミソリなどの刃物もあわせて、厳しくいわれたものでした。

小学校の高学年になってからでしたか、母にお許しもらって、初めてマッチを擦ったときの、

こわさというかドキドキしたこと、今でも覚えています。怖くてすぐにはシュッと擦れませんでした。

もちろん親も、マッチだけでなく、危ないものは子供にとっての手近なところにはおきませんでした。

 

使い捨てライター全盛期ではありますが、オイルやガスを使うシャレたライターを使うヒトもまだまだいます。

軽く火のつくものは使い捨てだけではありません。

仏壇にいまだにマッチというヒトだっているでしょう。そういうものは野放しですか。

なんだか間の抜けた「こうしておけば、いいだろう」みたいな規制です。

このグッズは、ハンデのある人間にはありがたいものですが、福祉の方向ではなしに、

子供が…という方向でこんなものがでてくること自体、ヘンな世の中になったものだと思っています。

このケースに入れっぱなして置き忘れたら…イタズラっ子はどうしますかねぇ。

ピストルみたいでカッコいい…なぁんていじったりしてね。見事なイタチゴッコグッズになりそうですね。

 

久しぶりにパソコンで長文打ちました。新鮮だぁ…?!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほぼ…OK? | トップ | お裁縫箱 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま~ (うまこ)
2013-09-07 18:38:14
お元気になられたようで良かったです。
体の言うことをよく聞いてゆっくり休めば
まだまだ、大丈夫なお年頃ですものね☆

このところ暑かったり寒かったり、体にこたえますね。
寝ているときに足腰を冷えないように、
タンパク質ビタミン無機質不足に気をつけて
(タンパク質不足のお食事がなんだか気になっています)
体力回復にご尽力ください m(_ _)m

ところで、このライター補助具いいですね!
覚えておきます。
(うちの婆様は危険なので、仏壇関係全部電気にしちゃいました)
返信する
Unknown (うまっち)
2013-09-07 22:38:40
お元気になられて良かったです。

このライターは補助具は初めてですが

先日お墓参りに行った時に風よけが付いたものを初めて見ましたが

いろいろなグッズが出ているんですね。
返信する
Unknown (陽花)
2013-09-07 23:26:09
最近のライターは点けにくいんですね。
お仏壇はいまだにマッチを使っています。
子供がいたずらをすると危ないから点けにくくする
という発想の方がおかしいですよね。
親が子供に大切な事を教えるのを放棄するように
すすめているみたいで変ですね。
返信する
Unknown (古布遊び)
2013-09-08 08:42:32
こうした補助具があるとはびっくり!

そうなんですー最近のライターにはとても困っていました。
お仏壇ではライターを使っているのですが、例の子供云々以来、とても固くなって困っておりました。全く馬鹿げた話だと思っています。
歳と共に力がなくなってきますので不便を感じていらっしゃる方は結構おられますものね

返信する
久しぶりにこちらから (あじゃりん)
2013-09-08 13:19:51
お体お元気になって本当に良かったです。
今年の暑さは特別に厳しかったですからこの時期体調を崩されている方が多いですね…。
ご無理は禁物ですからゆるりゆるりと通常モードに戻られて下さいね。

ライターにこんなお助け?グッズが。
握力が弱かったり指が良くないと毎回毎回大変なんですよね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-09 19:58:39
うまこ様

ありがとうございます。
ボチボチってところです。
たんぱく質、大丈夫です。
何しろ豆好き、小魚好き、卵好き…ですから。
体調悪くなると、ほうれん草をゆでたり、
キャベツ刻んだりガ面倒になって、葉物野菜不足に、
きをつけないと、と思っています。
熱出たときは、もうひたすら「野菜生活100」でした。

この補助具、ほんとに便利ですよ。
「火」の扱いは、ほんとに気を使いますね。
母が、少し認知症になってきたとき、
父はまず台所から撤退させましたわ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-09 20:01:46
うまっち様

ありがとうございます。
お墓参り用は、お線香に点火するときの風防つきですね。
最近よく見ます。
いろいろ便利グッズはみつけるのですが、
最初から高齢者用…というのは、なかなかです。
自分がそろそろお世話になる道具ですわぁ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-09 20:04:52
陽花様

時々、片手ではどうにもつけられないほど
硬いものもあって驚きます。

最近の親は、子供を叱れないみたいですね。
叱ってもいうことをきかない…それは、
それまでにきくように育てていないからだと、
私は思っていますが…。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-09 20:06:45
古布遊び様

最初に、カタイライターをもらったときは、
信じられませんでしたよ。
なんでやねん…です。
特に右手がダメなので、不便でしたが、
ラクになりましたよ。大げさな道具ですけどねぇ。
コンビニでライターの隣において、
うってくれるようになるといいのですが…。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-09 20:08:01
あじゃりん様

ありがとうございます。
もうムリがきかないのがよくわかったので、
ボチボチいきますね。

私も右手ダメなので、年々いろんなことが
厄介にになってきています。
高齢化社会なんだから、そのへん考えてほしいですね。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事