折り紙爺

63歳の高齢者で 岐阜市に住んでいます 健康に気をつけてブログと折り紙とお菓子作りを趣味として毎日を過ごしています

折り紙爺 39

2010-09-18 04:06:52 | 折り紙 


(看板娘です)

2010.9.18 今日はパソコン教室に行く日です  どのようなことを勉強しようか

取りあえず、写真、文章、アドレスなどを コピーして貼り付けることが

できるように勉強しようかな 今日1日で覚えることができるとうれしいのだが

でも年寄りですので、もの忘れはすごいですよ、パソコン教室から部屋まで

自転車で 12、 3分 せっかく教えてもらったのに パソコン操作を忘れてしまう

情けない話しで あきれ返っています 困ったときの神頼みなどというのは

ないですよね 今までのように覚えるまで同じことを何度でも教えてもらうしか

方法はないようですね とりあえず頑張りましょうか 少しずつではありますが

パソコン操作は上達して来てると思います 自分ではうれしく思ってます(^_^)。







ここまで折ることができました 自己流ですので正しい折り方ではないと思います

そのうち何とかなるだろうと、いうのが私流です、この連鶴も何とかなる
もし失敗してもフリーペーパーですから(この紙は)何度でも練習できます



この連鶴は私も気に入っています もう一度折れと言われたら自信はないけど

何とかなるかな・・・・ 私という年寄りにとっては 折り紙とパソコンは

最高の遊び道具ですね この前パソコンが壊れて修理に出した時など寂しかった

昨日このブログに訪問してくれた方 44名の方でした ありがとうございます

私のように年をとって独り暮らしをしているような人は ブログを始めるといいのに

今日も 44名の方が訪問してくれました この人たちのおかげで孤独感というのが

なくなります また中には励ましのコメントをくれる方もおります うれしいことです

年寄りの孤独死、何とかならないのですかね 世の中の人すべてがいずれ

年をとるのに・・・・・