先週、外れた仮歯をはめてもらったのは、問題なかったけど、右下奥歯の
隙間に物が、すぐに詰まるので痛いと言ったら、隙間にセメントを詰めた。
その時に、詰めたから高くなって、噛み合わせが悪いって言ってるのに
衛生士さんが、赤い紙を噛んでと言われて、噛んでから、ちょこっと
削って、もう一度、紙を噛んで「他の所のほうが、赤い色が付いています
から、大丈夫ですよ」
いえいえ!高いんですけどと言いたかったけど、慣れるかな?
結局、慣れるどころか、上の歯まで痛くなってきて、物が食べられなく
なっちゃいました。
そして、今日も上手く噛み合わせをしてくれるかなぁと心配でした。
そうしたら、今日は、医大の先生が来られていて、
「噛み合わせを調節しましょ」と言って、上の歯をちょっと削られたら、
いいんじゃない
噛み合わせが、ピッタリしているとすっきりした気分
やっぱり、先生にいつも診て欲しいなぁ
ここの院長は、私なんかのは衛生士さんに指示だけして、診ないもん!
その後は、衛生士さんに歯石を取ってもらいました。
に
とコーラーでねぇ~お恥ずかしや