↑
ダオ様、初登場です
!!
今、ググってみたら、オーストラリアドル、1ドル=91・7円になってました。
なぬう?!
ティモコは97円で換金しちまっただよ!!!(byセントレア)
韓国に引き続き敗北です。
この差はでかい。
しかも米ドルより高い。(1ドル=87・3円byグーグル)
悔しいのでココでは10ドルと書いてたら千円だと思って下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
空港からツアー会社のバスで中心部へ。
ツアーディスクで簡単な説明を受けた後、
その後の世界遺産キュランダ観光までは少し時間があったので、
ダオと近くをブラブラ。
ケアンズはシドニーのような都会ではなく、ゴールドコーストのようなリッゾ~~~トって感じでもない、とってもの~んびりとしたところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/1b4204556da77f315565916795e38333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/cfc5a2174784138ab20f0da0e56c86bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/5c0763c9f6e2e6af2a88b1c441ec611f.jpg)
人がほとんどいない…と思ったら、ガイドさん曰く、観光地なので昼間はみんな海とか山(ていうか熱帯雨林)とか行っていて、夜帰ってくるそうな。
ダオが「のどが乾いた」と言うので何かないかなと↑のスーパーへ。
そこで目が点になりました。
ダオが何気に手に取った500mlのオレンジジュースの値段を見たらば…
“3・5ドル”
はい~?
中には日本より安い物もあったことはあったのですが、ほとんどが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここ近年、アジア圏をうろついていたティモコ、オーストラリアの第一印象(ハネムーンは除く)はといえば、
物価、高っ!!
でした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/8674be516c0fabc2d4ec5bb14ba0fe4d.jpg)
あっ!人の姿のダオ様が?!10ドルでカウボーイハットゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/1fc878a0fea49514b4673ab8e784302b.jpg)
マカダミアナッツのアイスクリーム。一口サイズで3ドル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/e6e34b7fc4c861eb5136631b8ffef802.jpg)
カップケーキ類は色んな種類がありました。ドピンクとかも…
忘れないうちにアップしようと頑張っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
応援してくれたら嬉しいワニ…
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
人気ブログランキングへ
ダオ様、初登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今、ググってみたら、オーストラリアドル、1ドル=91・7円になってました。
なぬう?!
ティモコは97円で換金しちまっただよ!!!(byセントレア)
韓国に引き続き敗北です。
この差はでかい。
しかも米ドルより高い。(1ドル=87・3円byグーグル)
悔しいのでココでは10ドルと書いてたら千円だと思って下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
空港からツアー会社のバスで中心部へ。
ツアーディスクで簡単な説明を受けた後、
その後の世界遺産キュランダ観光までは少し時間があったので、
ダオと近くをブラブラ。
ケアンズはシドニーのような都会ではなく、ゴールドコーストのようなリッゾ~~~トって感じでもない、とってもの~んびりとしたところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/1b4204556da77f315565916795e38333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/cfc5a2174784138ab20f0da0e56c86bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/5c0763c9f6e2e6af2a88b1c441ec611f.jpg)
人がほとんどいない…と思ったら、ガイドさん曰く、観光地なので昼間はみんな海とか山(ていうか熱帯雨林)とか行っていて、夜帰ってくるそうな。
ダオが「のどが乾いた」と言うので何かないかなと↑のスーパーへ。
そこで目が点になりました。
ダオが何気に手に取った500mlのオレンジジュースの値段を見たらば…
“3・5ドル”
はい~?
中には日本より安い物もあったことはあったのですが、ほとんどが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ここ近年、アジア圏をうろついていたティモコ、オーストラリアの第一印象(ハネムーンは除く)はといえば、
物価、高っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/8674be516c0fabc2d4ec5bb14ba0fe4d.jpg)
あっ!人の姿のダオ様が?!10ドルでカウボーイハットゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/1fc878a0fea49514b4673ab8e784302b.jpg)
マカダミアナッツのアイスクリーム。一口サイズで3ドル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/e6e34b7fc4c861eb5136631b8ffef802.jpg)
カップケーキ類は色んな種類がありました。ドピンクとかも…
忘れないうちにアップしようと頑張っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
応援してくれたら嬉しいワニ…
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
人気ブログランキングへ