tomo's PC diary

PCの事やらその日にあった事やら・・・

UQ Wimax 通信速度

2024年06月07日 | Mobile

なんとなく計測したら自宅で見たことのない数値が。
4Gでここまでの速度が出るの初めて見た。
しかし未だに5Gはエリア外、予定もエリア外、いつになるんだよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Speed Wi-Fi 5GX11とX11クレードルの使用感

2022年03月16日 | Mobile
Speed Wi-Fi 5GX11で一番気になるのはバッテリー。
W06は充電完了しても100%で維持してくれるが、X11は100%に到達後充電は止まり、一定時間そのままクレードルに刺しっぱなしにしていると徐々に充電が減っていき80%まで消費し維持された(正常動作であることを確認済み)。
タイミングによっては100%の状態で持ち出すことができず、少し消費した状態になることがあるのでご注意。
バッテリーの持ちは100%の充電状態から使い始めて約10時間30分ほどで残り2%まで消費した。
使い方としてエコ設定はノーマル、自動設定画質のYouTube(10分程度)、ブラウジング、ニュースアプリ、ちょっとしたゲーム、メールなど利用し電源の状態は休止など一切せず常にオン。
外に持ち出してギリギリバッテリー切れは起こさなかったが、モバイルバッテリーはあったほうが安心だ。
クレードルに関して、内蔵されているアンテナは電源が供給されているいないに関わらず機能している(UQコールセンターで確認済み)。
アンテナの効果があるかどうかは…私の環境では効果を実感できませんでした残念。

少し不満もあるが、今後ブラッシュアップされた商品が出てくることに期待しよう。

2022/04/10 追記
クレードルのアンテナだが効果があるように思えてきた。
と言うのも設置場所をちょっと変えたらアンテナ状態が最大である4本に変わった。
クレードルから外して同じ場所に置いてみたら3本にダウン。
多少なりとも効果があると思われる。

UQコミュニケーションズ Speed Wi-Fi 5G X11 クレードル NAR01PUU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TypeC共通ACアダプタ02

2022年03月13日 | Mobile

本日届いたのですぐに動作確認。
クレードルに刺してみたところパワーランプ点灯、充電もしっかり行われている。
充電できない、クレードルのパワーランプが点灯しない問題はTypeC共通ACアダプタ01Uが壊れていたと言うことで解決。

au TypeC共通ACアダプタ02 0602PQA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Speed Wi-Fi 5G X11 クレードル

2022年03月12日 | Mobile

X11が届いた翌日に到着。


やっぱりクレードルはいいね。
充電がスマートにでき見た目がいい。
期待薄の内蔵アンテナの効果だが、クレードル無しの時より安定してアンテナ4本表示(3本の時もあり)されているような気がする。
ACアダプタ故障の関係でいつも設置してあるところと違うのでそのせいかもしれない。
おまけ程度の機能なので過度な期待をしてはいけない。
買って損はないクレードル、もうちょっと安ければいいのにね。


新しいACアダプタが届くまでW06購入時に一緒に買って全く使っていなかったこいつで凌ごう。


エリア外なのにたまに掴むことがある5G。

UQコミュニケーションズ 01HWHUU HUAWEI USB3.0ケーブル TYPE-C/USB-A (UQ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TypeC共通ACアダプタ01U

2022年03月11日 | Mobile

5G移行早々早速トラブルに見舞われた。
W06で使っていたTypeC共通ACアダプタ01UはX11本体やクレードルに対して推奨されているものだ。
当然普通に使えるものと思いX11につないで充電を開始した。
しかし待てど暮らせど充電が進まない。
給電されている時に表示される電池の雷マークも確認できる。
充電開始の20%から充電が進まないが減りもしない。
給電されてはいるが、充電されていない状態だ。
一晩放置してみたところ5%だけ充電されていた。
もしアダプタが壊れていたとするならば、W06を外に持ち出した時の充電状態で気がつくはずだ。
本日届いたクレードルで試してみた、するとパワーランプが点灯しない。
おいおいクレードルまで初期不良か?と思ったが、Ankerの充電器とダイソーのケーブルで繋いでみたところパワーランプが点灯。
X11本体を装着し充電を試みたところ電池の残量が着実に増えているので問題なし(X11にケーブル直挿しでも充電された)。
100%まで充電されたのでとりあえず本体とクレードルは問題ないようだ。
となるとやっぱりACアダプタかぁ。
5Gに切り替えと同時に壊れるといった奇異な現象に見舞われたと言うことなのか。
問題ないと思うが推奨されていない環境で使い続けるのも不安なので、再度auオンラインショップでTypeC共通ACアダプタ02(0602PQA)を注文。
こちらのアダプタもX11推奨品で、01Uはクイックチャージ3.0対応(充電時間約190分)、02はUSB Power Delivery 2.0対応(充電時間約220分)。
充電時間は長くなるが、同じアダプタを購入してまた壊れたら癪なので02を購入した。
ACアダプタが壊れたのだろうと思うものの新しいアダプタで問題なく動作するのか不安で仕方ない。

(追記)
UQコールセンターへ今回の現象を相談してみたところACアダプタの故障の可能性が高いとのこと。
担当してくれたの方の勧めでW06の電池を消費させて充電されるかどうか試してみた。
満充電(電池アイコンの表示上)の状態でディスプレイを常時点灯にして放置。
メモリ一つ消費した状態でディスプレイを消し充電開始。
数時間後ケーブルを外し充電状態を確認したところ電池アイコンに変化はない、電池が消費した状態のままだ。
充電はされておらず給電だけされた状態と思われ、ACアダプタの故障であると結論づけられそう。
とは言いつつ新しいACアダプタで動作確認するまでやっぱり不安だ。
しかしものすごいタイミングで壊れたものだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Speed Wi-Fi 5G X11 (UQ WiMAX)

2022年03月10日 | Mobile

昨日の昼にプラン変更を申し込んで、今日の午前中にSpeed Wi-Fi 5G X11が届いた。
あまりの速さに驚くのと同時に、auオンラインショップで注文したクレードルがまだ届いていない。
ヤマト運輸で発送したとメールが来たので明日明後日には届くだろう。


Speed Wi-Fi 5G X11を早速セットアップして使ってみた。
この機種は物理ボタンで操作をする。
W06はタッチパネルでの操作だったのでちょっと時代遅れ感は否めないが、これはこれで操作している感じがあって嫌いではない。
アプリで設定などの操作もできるのでさほど気にならない。

大きさはW06より一回り大きい感じで、厚さはそれなりにあり重さもずっしり感がある。
私が使ってきたモバイルルーターの中では大きさ重さも横綱級。
肝心の通信面ではアンテナの感度がイマイチ(部屋に置いた状態でアンテナ3本4本を行ったり来たり)。
単純に比較はできないが、W06でアンテナ感度はフルの状態で安定して使えていた。
過渡期の5G回線では設備の整ったエリア以外での安定性はまだまだといった感じだ。
と言うのも私の地域は5Gエリア外のはずが、時より5Gの回線を掴むことがある(本体画面のアイコンなどで確認できる)。
どうしてそんな状況になるのか私にはわからないが、5Gの電波が飛んでいることは間違いなさそうだ。
期待はしていないが、クレードルのアンテナがどの程度機能するのか楽しみだ。
今後整備が整って安定することを期待しよう。

UQコミュニケーションズ Speed Wi-Fi 5G X11 クレードル NAR01PUU

ClearView(クリアビュー) NEC Speed Wi-Fi 5G X11 用 液晶保護フィルム 防指紋(クリア)タイプ 日本製

au/UQ Speed Wi-Fi 5G X11 モバイルルーター 保護 キャリングケース 収納ケース -waiyu JP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAX +5G へ契約移行

2022年03月09日 | Mobile

現在契約しているUQ Flatツープラス ギガ放題(3年)(特約)が4月に更新を迎えるにあたってWiMAX +5Gへ移行手続きをした。
乗り換え特典として5G対応ルーターが2円(2022年3月末まで)、月額利用料金が4,268円(25ヶ月間)、契約移行手数料(3,300円)が無料

対応ルーターの選択肢がGalaxyとNEC、W06を使っていてやっぱり充電台としてクレードルがあった方が便利なのでSpeed Wi-Fi 5G X11にした。
NECはAtermWM3800Rを利用して以来あまりいい印象がないが、クレードルが使える条件がこれしかないので仕方がない。
ちなみにクレードルはauのオンラインショップで別途注文しないといけない(電話での契約移行でも一緒に注文は出来ずあくまで別途)。
純正ACアダプタや純正ケーブル類はW06で使っていたものをそのまま使えるので追加負担はクレードルのみ。

今使っているプランは、色々割引がされて月額4,068円(3年間)、3年縛りが終わりそのまま自動更新すると月額4,818円。
月額4,818円は+5Gの割引特典が適用されない月額利用料金と一緒。
解約する予定がないならさっさとプラン変更して月額利用料金4,268円(25ヶ月間)で利用した方がいい。
あくまで私の場合だが、うっかり自動更新されて旧プランで+5Gと同じ月額利用料金を支払うのは解せない。
5G対応ルーターの特別価格が3月末までなのでWiMAX 2+を利用中で自動更新の人は一度契約プランを見直してみよう。

私の地域では5Gの恩恵は受けられないが、数字上の通信容量制限が今まで直近3日間で10ギガだったものが撤廃される。
しかし一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合がありますとのこと。
UQの機種変更センターで確認したところ制限がかかる具体的な時間、大量のデータ通信の定義はわからないらしい。
よほどの使い方をしない限りは制限を受けることはないと個人的には思っている。

2年間引き続きWiMAXを使うことになったが、余計な費用を負担することなく移行でき満足している。

UQコミュニケーションズ Speed Wi-Fi 5G X11 クレードル NAR01PUU

ClearView(クリアビュー) NEC Speed Wi-Fi 5G X11 用【抗菌・抗ウイルス・反射防止】液晶保護フィルム 日本製

au/UQ Speed Wi-Fi 5G X11 専用 モバイルルーター ケース (ブラック)

au/UQ Speed Wi-Fi 5G X11 モバイルルーター 保護 キャリングケース 収納ケース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Androidタブレットは終わってしまったのか?

2019年06月07日 | Mobile
nexus7が壊れてから4ヶ月。
何かいい泥タブがないかとずっと探していた。
そこにHUAWEIから新しいタブレットが発売された。
安いしいいかなと思っていた矢先にあのニュース。
今後googleのサービス、アップデートなど提供されなくなるというから穏やかでない。
HUAWEI側は今後も安心してお使いいただけますと言っているが、不安を抱えながらの購入は無理だ。
じゃあ他にまともなタブレットがあるかというとこれがない。
泥タブは完全に終わってしまい、スマートフォンのみになってしまいそうだ。
第7世代のipod touchが発売されたがイマイチ。
第6世代のipod touchは次期iOSのアップデートは提供されず。
そうなるとiPad miniくらしいか選択肢がなくなる。
先月は自動車税、今月は車検、そして自動車保険とお金がポンポン出て行く。
新しいタブレットが欲しいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAX2+ W06のステルスモードの件

2019年04月04日 | Mobile
W06でステルス機能を有効した状態で、MacBook Airをスリープさせると復帰時に再接続出来ずSSIDを見失う件に関してHUAWEIから回答が来た。
こちらの動作に関しては仕様だそうです。
ステルス機能を有効にした場合は、毎回手動でSSIDとパスワードを入力する必要があるとのことでした。
BUFFALOの無線ルーターやURoad-aeroではステルスモードを有効にした状態でも問題なく再接続出来ていただけにこれは残念な仕様だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Speed Wi-Fi NEXT W06

2019年03月18日 | Mobile


WiMAX2+対応のルーターをSpeed Wi-Fi NEXT W06にした。
純正のACアダプタと純正のUSB3.0typeCケーブルも合わせて購入。
最近何かと話題のHUAWEI製だが、私はあまり気にしていない。
発売当初は色々と不具合があったようだが、最近のアップデートで大きな不具合は解消された模様。
それでも使っていて気になった不具合を発見した。
私は基本的にステルス機能とMACアドレス制限は必ずと言っていいほど設定する。
この二つの機能をオンにした状態で、通信できる状態のMacBook Airをスリープすると復帰時にW06を見失ってしまう。
再度接続するにはSSIDやKeyを手動で設定しないとならない。
ステルス機能をオフの状態であれば、スリープしても見失うことはない。
ちなみにiPod touch(第6世代)ではこの現象は発生しない。
これに関してHUAWEIのサポートにメールして検証を依頼、後日結果を連絡してもらえることになった。
他に気になった点はバッテリー残量が%表示されない。
これは今まで発売されたHUAWEIのルーター共通の仕様らしい。
あとクレードルが用意されていない点も注意。

バッテリーの持ちは、4×4MIMOをオン、スマートモード、30分程度の動画を視聴、ウェブ閲覧、位置情報を利用するゲームなどの条件で、朝9時から使い始めて日付の変わる頃まで十分にもつ。
通信速度は自宅で測定し、HSモードで下り60M、上り10M程度。
ちなみに5G(11ac)で通信した場合は、HSモードで下り83M、上り12M。
WiFi機能に関しては今までクレードルから有線LANで無線ルーターに接続し室内の電波距離を稼いでいた。
今回の機種はクレードルが用意されていないので今までのような使い方ができない。
W06を部屋に置いたまま今までのように使ってみたところ、電波が届かないような場所はなく安定した通信ができたので問題ないと思う。
全体的な使い勝手は可もなく不可もなく今時のモバイルルーターだなといった感想。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする