
左から大型家電店で300円くらいしたタッチペン。
中央はSeria、右はダイソー。
家電店で購入したタイプのタッチペンはいろいろなお店で見かけるデザイン。
恐らく製造元は一緒で販売店用にパッケージを変えているだけでしょう。
使い心地は滑りが悪くスクロールがままならない。
タッチは普通に反応してくれて持ちやすさは一番かもしれない。
Seriaのタッチペンは滑りがよくスイスイスクロールできる。
細いこともあって正確にタップがしやすい。
マイナス面としては細すぎて持ちづらい。
ちなみに伸縮します。

ダイソーのタッチペンは見ての通り小さくて持ちづらい。
割り切って使うものとして考えなくてはならない。
それ以外の性能はSeriaのタッチペンと互角。
ただ先端は太いので細かいタップは苦手。
トータルでみて私の中ではSeriaのタッチペンが一番いい働きをする結果になった。
今度2,3本予備を買っておこう。