![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/f5/bcaf46839208cfef32df5d3918593de0_s.jpg)
1ヶ月前は右フロントのバルブ破損から空気漏れ。
今度は左リヤのバルブ破損から空気漏れ。
自走不可なので再度保険のロードサービスを使いディーラーまでレッカー。
前回交換したバルブ以外の3本を新品に交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/55/79b680a904914418061247ee7f8985cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/67/fceb25d93f52452984d971e8a5db71ee_s.jpg)
タイヤ自体もひび割れがひどく次の点検で交換予定だったが前倒しして4本交換した。
新車から一度も交換していない状況を考えれば遅いくらいだ。
そして今回初めてグッドイヤーのタイヤを履いてみた。
立て続けに同じ部品の破損に見舞われたわけだが、運行前点検に是非バルブの点検もしておくことをおすすめしたい。
バルブを上下左右に軽く動かしてバルブの根本から空気が抜けないか確認をしよう。
グッドイヤー 175/65R15 84H エコタイヤ EfficientGrip ECO EG01 05602740 4本セット GOODYEAR | タイヤ 交換