TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

京都・美山の茅葺と紅葉

2012年10月24日 | 日本
2011年11~12月 関西の旅



昨年の話ですが

セブパシフィック航空で
フィリピン・マニラから関西空港に帰ってきたときです

11月末だったので埼玉に直帰せず

京都の紅葉でも見ようと寄ってみました




セブパシは関空に夜着なので大阪に泊まります

安宿を探したら、難波の手前の「?茶屋」駅の近くに

2,000円クラスの宿がたくさんありました




ここは「あいりん地区」だという事をあとで知りました


東京の山谷も 今は外国人が安宿として多く利用していますね



翌日、宿から難波駅まで歩きました








大阪 難波近くには市電があるんですね








通天閣です


新世界で串カツ食べて… 











キャベツ焼き 130円  こういうの好きです

南海なんば駅のすぐ近くにありました




大阪駅の近辺には新しいビルがたくさんできています

ステーションビルも新しくなり

屋上に広場ができていました






大阪の人は大阪駅と呼ばす、梅田駅と呼ぶのかな・・・







京都の駅ビルはクリスマスツリーです




京都ではユースホステルに泊まろうかと思いましたが

駅から歩いて行ける安宿を見つけました






リーガロイヤルホテルのすぐ裏で相部屋2,000円です





京都の北部にある茅葺の里へ以前から行ってみたい

と思っていたので今回は良いチャンスです



次回は京都駅から茅葺の里に行った報告です




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。