51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

探してます。

2013-01-11 20:42:25 | 日々

どこでもかふぇ7周年記念でジャズライブをしました。

そろそろ12周年の今年再びジャズライブ!

もちろん呼びたいのは「ゆみゆみちゃん」を目論んでます。

 

って事でピアノがありそこそこ広い(40人から50人入れるところ)会場を

探してます。

もしここは?ってとこがありましたらお知らせ下さい。

前回は野津原町のTOSO屋さんで行いました。

今回も出来れば久住に近いとこが有難いです。

ヨロシクお願いします。

 

 

※写真は全く関係ないです。

 

 


ついでにガレージセール

2013-01-10 15:04:59 | Weblog
ジャンボのネタにて続いてジャンボガレージセールのお知らせ。


って10月末に毎回の如くガレージセールはありますが、既に私のとこに商品が集まってきてます!

もうダンボール4個分はあります。


大掃除などで出てきた不用だけどまだ使えるもの!シミ・毛玉などなくまだ着れるもの…ありましたら、いつでも預かります。


2月、3月は何度かジャンボに行きますのでヨロシクお願いします。


鬼が笑うほど早いですがまた当日バイトも二名募集します。久留米周辺の方ヨロシクお願いします。

ランチ ☆大宰府天満宮☆

2013-01-09 20:19:05 | ランチ ☆福岡県☆

さあー昨日のランチですが、いつもは4・5人づつに別れ各班好みのとこで食べてますが

今回はこの辺に住んでいた方のおススメへ。

全員で!!!!!

 

 

 

それは!ここ

 

 

 

すし屋さんです。

おー昼からリッチやねと思うでしょ。

 

それが、

この寿司に茶碗蒸・お吸い物・コーヒーまでついて1050円。

超お得です。

なんたって、大宰府天満宮の参道周辺はうどんだけでも900円はします。

そんなん考えたら美味しくてリーズナブル!!いいですよ。

 

大人数でも予約してたらスムーズですよ。

 

もちろん、お客様は並んで待つほどでした。


初詣第二段は太宰府天満宮

2013-01-08 19:48:55 | 日々

本日はお休みを頂き(勝手にすみません)JAMBOの皆様と太宰府天満宮へ行って参りました。(現地集合解散)

 

東京に居るJAMBOのボランティアさんにも伝わるように写真をアップします。

 

先ずはここ、三つあるうちの中央から入るそうです。

で、出るときは右か左を通るそうです・・・宮司さん曰く

 

メンバーその他も居ますが記念撮影

 

お参り

私もお願いしましたが・・・・縁結びについては言い忘れました。by今年も

 

黒いジャンバー、けんちゃん。けんちゃん大好き。何故って食べきれないとき食べてくれるから。

やっぱり男はがっつり食べてくれる人がいいね。

 

 

参道散策

まみちゃんとトトロ。

でも、まみちゃんはトトロをみてたのちゃーーんと言ってましたよーーーーー。先生!!!

 

 

もちろん、梅が枝餅もたべましたよ。

私は甘酒つきチョイス

よー君。

よー君久留米がすりのハンチング帽をかぶってみれば

似合うやん。

私も欲しかったですが6000円は躊躇しました。

・・・・・・・でも、現在後悔中。

 

 

お土産にはここの梅が枝餅

梅が枝餅は冷めても美味しくないとダメよね。

きくちさんのは冷めてもうまい!!!おススメ。

 

 

ってこんな感じで楽しく過ごして来ました。

帰り道、珍しく休んでいたもんで病気???と電話が。そんなキャラに見えるんだ。

わたしゃ、風邪くらいなら働くで。

 

 

残るはランチ!!!別口で明日UPします。

東京チーム、まみちゃん以外も載せたで。

 

 

 


お子様料理教室と明日のお知らせ

2013-01-07 19:06:21 | 日々

先ずは、明日は珍しくお休み致します。

JAMBOの皆様と大宰府天満宮へお参りに行って参ります。

 

・・・・・・・学業成就、、、、、、、まだ間に合うのか?

 

 

で、明日はお出かけなので本日はプチ下界へ買出しと今日まで冬休みのお子様の子守?

って事で夕飯は三人で作りました。

 

二人とも料理は好きなのでよーやりますよ。

でも、じゃがいもの皮むきは一年生には苦労のようでした。

ま、勉強勉強。何も出来ない大人にならない為に!!!!

 

七草粥の七草は1パック400円弱するので二パック200円のおつとめ品に。いいさ・いいさ消費する人間も居ないと腐るしね。

本日の飲み物は珍しくミスドコーヒー150円。これもダイエットの為。

 

 

では、皆様明日は居ませんのでお間違いなく。

ヨロシクお願いします。

 


スロービート @cafe ☆竹田市☆

2013-01-05 20:24:12 | cafe

昨日、歩でランチの後はコーヒーをと思い裏のおやつやさんに行けば休み。

って事で定休日が同じで足を運んだことがなかった竹田市菅生のスロービートさんへ。

 

 

 

ブレンドをチョイス

炭火焼きの深煎りコーヒーをネルドリップでさっと出したコーヒーでした。

人が淹れてくれたコーヒーはいいね。

次はランチを頂いてみたいです。

月曜日が祭日の時は振替で休む事が少ないとの事なのでランチのチャンスはありですわ。


チキン南蛮@歩(あゆみ)  ☆竹田市☆

2013-01-04 20:05:20 | 竹田市@月曜ランチ

今朝はだいぶさぶかったですよ。

志賀家の入り口にあるプチ滝も・・・・・

流れる井出ですらここまで凍ります。南国九州です(泣)

 

そんな振替定休日の今日のランチはこちら

おせち料理に飽きた今はお肉!!チキン南蛮を頂に竹田市57号線沿いにあるレストラン歩

 

 

ソースは数種類の中から選べ、私は定番オリジナルソースをチョイス

でもってご飯ははじめから半分にして頂きました。

(もうそろそろダイエットしないと天道よしみさん状態になりそうです)

 

歩のチキン南蛮やっぱり美味しいわ。

あー満足しました。しあわせ。


商売繁盛祈願

2013-01-03 20:14:33 | 日々

本日、仕事を終えこうとう様(扇森稲荷神社)へ初詣

元旦に行った甥っ子一号もついてきた・・・・行きの道一人で立て板に水のように

話しかけてきたけど、、、昼間話してないの???

 

 

 

商売繁盛・家内安全をお願いし、毎年恒例の熊手を購入しよとしたら・・・・・

3日で売り切れてました。

こんなことは初めて。

 

皆さん、不景気で神頼みなのかな?

 

 

では、明日はお休みですのでヨロシクお願いいたします。

 


THEお正月

2013-01-02 20:15:40 | 日々

今年はほのぼのした画をテーマに・・・・

第一弾はこれ!親子で凧揚げ。

 

 

久住高原、お正月は凧揚げしてる方多いんですよ。

風も強く電柱もないので。

・・・・しかし、余りに風が強すぎ壊れるのも早いですが^^;;