51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

和蔵(別府市)@月曜ランチ

2019-05-21 11:42:00 | 月曜ランチ

昨日の月曜ランチ

久しぶりにゆっくりした中で食べたいと思い

別府市の和蔵さんをチョイス

 

新緑の中の和蔵さんは尚更綺麗です

 

  

ランチはお惣菜ランチをチョイス

 

 食べながらも、新緑を目のつまみにし

ゆっくりした中で頂きました。

 

で、またまた頭がポンコツになってたようで

食後のランチはパフェなんぞを注文

ご飯だけでもお腹いっぱいなのに、、、

 

 

ここのパフェ、一度は食べてみたかったんです。

 

 

お会計のあとで、いつもありがとうございますって

覚えてるのか!!私のことを。

そりゃー調子にのって益々来ちゃいますよー❤️

そして、接客の丁寧さ、、、見習わねば

 

 

 


陸運コンサルタント・野津原店

2019-05-20 11:33:28 | 日々

本日は別府へ

ちんたら野津原線を進んでたらTOSO屋さんの下に出来た陸運コンサルタントが開いてる!!

そして、外に社長が居るぅーーーーー!!

 

 

躊躇せず、Uターン。

 

陸運コンサルタントさんはコペンをオーバーホールし販売されてる日本でも珍しいとこです。

 

 

先日社長さんとはTOSO屋さんで顔合わせしてるので、話が進む、進む。

いろいろ見せていただき、詳しく話しも聞き

 

 

あーあーあー最後には後日、二代の車を比べる為に

試乗することに!!

 

あーーあーーあーーイケないスイッチがぁーー。

 

 

 


安曇野の旅

2019-05-19 11:54:38 | 日々

昨日、友人が安曇野への旅行から帰ってきました。

お土産を頂きました。

 

よー見たら全部わさび味やん(笑)

お昼にわさびカレーを食べましたが、タイカレーの様でうまし。

 

 

わさび、辛子、一味LOVEなんで有難い❗️

ありがとうございます☺️


腱鞘炎、、、君もかよ!

2019-05-18 09:23:10 | 日々

ゴールデンウィークが終わり右の肩と右の首が激痛でしたが湿布などで略回復してました。

が、この新緑の綺麗な時期

  

晴れると人は多く

またしても腱鞘炎復活!!

 

 

何をしたら治るかなとGoogleせんせーに聞いてみたら

 

なんと

なんと

 

 

女性ホルモンの低下も一つの原因だそうです。

なるほど、だから最近なのか!!

ほぉーほぉー

なので、この時期は無理しないことと書いてましたわ。

 

 

 

腱鞘炎も更年期の一つなのか

恐るべし


くそじじい!!

2019-05-17 17:49:55 | 日々

うちのじじい

一昨日、脱走し目が良く見えてないので500メートルほど先の溝に落ち(浅い)出きらず

もーてんぱってます。

抱えて出そうとしても、ウゥーーーーと唸ってキレる。

四苦八苦し毛布で足場を作りなんとか出た次第。

 

 

ここ

工藤商店まであと150メートルほど

 

コイツ

で、このくそじじい

最近朝の!!!四時半とか五時とかに散歩に行こうとうるさく仕方なく日々早起きで行ってます。

田んぼの水見のおじいさん方よりも早いです。

その後二度寝ですが、、、

 

 

じいさんは遅くまで寝ててほしいわ


不登校は自由だ!

2019-05-16 19:04:38 | 日々

なんか、最近不登校は自由だ! !なんてテレビでお子さまが話してましたが

私もいじめで辛いなら休んでもと思いますが

(私も中学の時はよーいじめられました。特に無駄に元気な先輩方に、しかし、昔は休む選択肢なんてなかったですし、親や祖母に心配はかけれないですしね)

 

 

で、志賀家は休んでYouTubeやゲームするなんて言語道断です。

休むなら家の仕事を手伝わないと!

 

 

って、学校が終わっても忙しい時は手伝ってます。

これは、椎茸を千切りにして干すので千切りにしてます。

小さい頃からそう伝えてます。

 

 

 

ただ単に志賀家はですので。

 


そろそほ覚えてー

2019-05-15 17:18:59 | 久住山荘情報

時々しか来られない方は特に、今日は超常連さんまでも、、、

 

ジージー、ジージーカエル?

ミンミンこの時期に蝉はいないよねって

 

 

松林にいる松蝉、春蝉がいますよ。

 

ゴールデンウィーク頃から梅雨前くらいまで鳴いてますよ。

晴れた日は。

 

 

次からはこの時期鳴いていたら春蝉ねって知ったかぶってどうぞ(笑)


負けた

2019-05-14 16:11:25 | 日々

私の冷凍庫の鍵、車の鍵、いろんな鍵は

全てたわしをつけてます。

コーヒーの修行をしてる時の常連さんが車の鍵につけてるのをみて、感化されてからずっとです。

ぺっちゃんこになったら新しいのに変えて

 

そしたら、先日こんなのを見てしまいました。

 

まさか車の後ろにたわし!!!!!

完全に負けた感が(笑)


天領うどん(延岡市)@月曜ランチ

2019-05-13 18:20:51 | 月曜ランチ

本日は久しぶりの延岡行脚

本日で細かいとこまでの治療は終わりました。

あとは、右下奥歯6番、7番を入れ歯にするかインプラントにするかだそうです。

細かい話は来月!!

 

 

で、本日の延岡でのランチ

軽くうどんの気分でしたので延岡でうどんって言ったら

天領うどんしか思い浮かばなかったので

10号線沿いの天領うどんさんへ

 

もちろん、冷たいうどんチョイス

 

なんぼ、うどんの気分でもこれだけでは干からびそうなので、おでんも

 

 

久しぶりの天領うどん

腰はないうどんですが、腰がないのをつるつるっと行くのもよしです。

ごちそうさまでした。


母の日は右へならへ

2019-05-12 18:05:07 | 日々

本日は世の中母の日らしく

志賀家も右へならへ

 

田植え時期で遠くへはいけないので

長湯温泉、天風庵さんへ

初です!!

 

母や甥っ子はうなぎ丼(2500円)

私はざる蕎麦定食

 

母は美味しかったようで満足してました。

 

 

欲を言えば食べるとこなので席は明るい方がいいかな。

 

 

ごちそうさまでした