51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

時代時代にあう仕事

2020-01-12 12:55:23 | お知らせ

以前、お客様に時代時代に合う仕事をしないといかんよと言われたのを思い出す最近です。

 

ペイペイをはじめ

次は竹田市のふるさと納税・電子感謝券にも登録しまた☺️

 

はぁ?

電子感謝券って思うでしょ

 

 

ふるさと納税ってだいたい商品のよさそうな県に納税し例えば牛肉頂いて終わりってパターンが殆ど。

これは、ふるさと納税したら電子感謝券、ペイペイみたいで現地の市町村で泊まったり食べたりして使って一度で終わらせるのではなく次に繋げようってものです。

 

わかりますかねー?

 

まーそんなこんなんでとんちゃんでも電子感謝券使えます❗️

 

ペイペイは六月以降手数料がかかりますが、これはかからないのでいいかな。

これぞ、時代時代に合う仕事かな☺️


雑学を学べ

2020-01-11 15:56:46 | 日々

先日、略毎日来られる通称・社長に雑学を学べと頂きました。

負けプロに教わって大丈夫か(笑)

 

 

わたしゃ、ギャンブルは30過ぎで止めたので一切しないですけどね。

今年はもう少し英語が話せるよーに学んでみようと思ってます。

さぁー何で学ぼう!

何か良いのがあったら教えて下さい。

 

 

 

 


印刷だ!印刷!

2020-01-10 12:06:06 | 日々

さぁ!豆の発送依頼が!!!!

 

よし、クリックポストをやらねば。

以前はパソコンでやってましたが、パソコンは契約を切ったのでスマホからプリンターで印刷をします。

使っていたのでさらさらさらぁーっと進みました☺️

決済が済み、あとは印刷。

 

 

データーをPDFには移し、プリンターのアプリを落とし、Wi-Fiで飛ばし、飛ばし、飛ばし、、、

ならない

何度してもならない

IPアドレス入れても読み取らない、、、

一時間以上してもらない!

 

ってことで、一昨日の夜は諦め

昨日の昼間、ゆっくりやろうと車にプリンター積んで

お湯を沸かし、掃除が済んだら電源入れて再びチャレンジ‼️

 

 

あらあらあららららら

スラスラスラスラーーーーーーっと出来ちゃって

印刷の文字が緑に

ポチっと押したら出てきたわー。

あらら、前の日のはなんだったのか

 

これで、近々送れますわ✨ほっ。

 

 

文明の利器は使いこなすのが大変。

違っていたら勝手にプリンターがこれとこれをしないとならないなんて印刷してくる始末。

機械の方が賢い今、、、だわ。

 

 

 


豆の発送の変更

2020-01-09 15:28:18 | 日々

現在、コーヒー豆をクロネコメール便にてお送りしてます。

メール便にて重きを置かれず中々届けてくれないのが現実で、、、特に広島市❗️

絶対5日はかかります。

先日も発送し中々届かないのでメール便問い合わせセンターに電話し届けてくださいと伝えても無理で、三日間続けて連絡しました。

 

 

その結果

竹田のクロネコヤマト営業所より電話がかかり、メール便はいつ届くかわからないもの❗️

なので、問い合わせ電話しないでくださいと仰られました。

 

 

届かない、届かないと日々やきもきするのも嫌なので、今回より郵便局クリックポストを利用しようと思います。

クロネコさんよりも若干高くなりますが申し訳ありません。

現在187円にしてますが、、、

200円になるかなあ、、、検討します。

 

 

続く

 

 


かどや新川店@月曜ランチ(振替版)

2020-01-08 11:32:01 | 月曜ランチ

昨日のお休み延長

どこかへぶらぶらと妄想してたらまた三連休が来るゥーー!!

中々今年はハードだな

ってことでホイップの買い出しへ大分市内へ

 

 

で、ランチは一回行ってみたかった

大分市上野のハルモニアカフェってとこへFacebookからナビで行けば上野の頂上付近を案内され道は狭いしここか???状態で確認の電話をしたら

本日は貸しきりですって

えーーーなら、Facebookなどにアップしてほしいわ。上野のまで行っててさぁーどうする!!

 

 

あー元々行こうと思っていた、焼きそばのかどや新川店さんへ

 

ここは、バイクの常連さんの集うお店

ってことで、やっぱりおられましたわーーー

常連さん

 

暫し出来上がるまで楽しく談笑

あーここで良かった☺️

 

丁寧に焼いてくれた焼そばを美味しく頂きました。

ここも月曜休みで中々行けないんですが、またタイミングがあえば。

うまし

ごちそうさまでした☺️


続・糸島

2020-01-07 17:34:09 | 日々

昨日の糸島

友人宅でまったりし

のちにカフェ&雑貨屋さんに友人家族全員、こちらも全員でレッツゴー

 

 

みんなでワイワイいいつつ、笑って笑ってで糸島は良かった。

りかちゃんや旦那さん薫くんの人柄やね💕

 

 

で、帰るとこですが

小国のお客様の娘さん日田の一品香にもう一回行きたいって話になり

ならねー

寄らないとね(笑)

 

 

先ずは一皿

そして二皿目

やっぱりご夫婦が一つ一つ丁寧に黙々と❗️作られてる餃子は最高😃⤴️⤴️

いつもありがとうございます☺️

 こうして夜も更け帰宅

 

 

あー満足です。

糸島往復はしんどいかと思ってましたが

前日の温い温泉が良かったのか疲れずでした。

 


伊都菜彩@月曜ランチ

2020-01-06 20:51:53 | 月曜ランチ

あらら、今年初の月曜ランチじゃないですか!

 

本日は、小国町のお客様ご家族と糸島へ

糸島って言えば伊都菜彩へ行きたいそうで

伊都菜彩で今年初の月曜ランチ

何故かにゅうめん定食をチョイス

 そうめんたっぷりで驚きましたわ。

定食なのでかき揚げつきかと思えば

かき揚げ丼❗️でがっつり炭水化物で驚きました。

が、かき揚げ丼うましでした。

 

で、本日のメインは車の絵や看板を書いてくれてる友人一本さんこと、りかちゃんのお宅へ伺うことでした。

 

久しぶりのりかちゃんとの再会

  小国町のお客様の子供さんも堪能されたようで良かった。(個人情報で一番ボケてるのを使用)

 

まだまだ日帰りの旅は続く


やっと初詣💓

2020-01-05 17:53:20 | 日々

本日、若干早く終わり竹田市内の扇森稲荷神社まで

 

その前に年明け早々は略毎日歩いてる

老野のお宮へ

地元のお宮にはお願いしとかんとですね

 

で、商売繁盛の神様へ

三が日が終わり、出店も全くなくしーーーずかな

こうとうさまでした。

やっぱり三が日に行かんといかんな

もー年末年始働きヘロヘロですが

毎日朝晩歩いてるのでそんなにきつくなかった💓

若干体力はついてるかも☺️

 

ちゃんと住所と名前をいいお願いし

ずっとジンクス?にしてるものも買いって

でかいのしか残ってなかったですが、まーよしとし

  

 

あー荷が下りた

 

では、明日、明後日はお休みですので宜しくお願い致します。