51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

友達に感謝

2022-05-20 20:34:01 | 日々
六角堂の周辺をそろそろ草刈りをせんとなと思ってました。

時々刈ってくれる友人が朝イチに来られたので暇なときに刈ってほしいんやけどって伝えたら、腰が悪いから今は無理って言われまして、、、

うわーーー!!
どうしよーーーーー!!
と思い

取り敢えず
SNSに上げてみよっ
草刈りのバイト募集って書いてって投稿して
30分くらいしたら友人が来てくれて
今から刈るよ😀って

❤❤❤
なんと、神だ!!!!!



ちゃちゃっと刈ってくれました。


SNSの力もですが、友人の行動力に感謝です。


続く

小銭だけが貯まります

2022-05-19 19:08:57 | 日々
郵便局のATMで小銭が入金できなく(有料)となり
小銭だけが貯まってこまります。



スーパーで買い物やコンビニなどで自動支払いのところは率先して小銭を使ってます。




皆さん考えることが同じなんでしょうね
枚数にも制限が、、、
あ~~~~


せめて通帳に預けるときくらい小銭OKにしてもらいたいです。

50円、100円、500円の逆両替喜んでやります(笑)どうぞ。マジです

人間避け網戸設置

2022-05-18 20:26:46 | 日々
先月の15日に頼んでました六角堂の網戸が本日完成しました。

町内のいつもの建具屋さんに頼んでました網戸
お互いのいい時間が噛み合わずに本日となりました。






六角堂の出入り口に付けて
子猫が産まれたら小屋から出ないよーにする網戸でした。
そして、人間と猛禽類から子猫を守るために、、、
でしたが、ゴールデンウィーク後半の中日にお母さん猫が子猫を一匹ずつ連れて引っ越しました。
まーまた戻るでしょうしつけてもらいました。







向こうの出入り口のを撮り忘れてますわ。
きちんと立派なものが出来てます😀そして、安いです!

で、猫が小屋に来てどうかは写真が撮れたらアップします。
意外な展開です。


あとは、小屋の中で猫と人間のスペースを巧く区切られたらと考えてます。
よい案がありましたら教えてください。


内田建具屋、家具屋さん
ありがとうございました😀

車検が完了(略)

2022-05-17 18:22:25 | 日々
昨日とんちゃん号の車検が略終わりました。

先週の月曜、火曜でやれなかった後ろタイヤ4本と後ろのドアが、塩カルでサビの水玉だったのでサビを取って白でごまかしてと伝えてました。

塩カル対応でしっかり下回り塗装をしてもらい
前タイヤも後ろタイヤも4本新品です。
横にいるとタイヤの新品の香りがします(笑)



そして、サビの水玉を撮り忘れてましたが
塗った後は

ここから上は全部塗ってます。

これで一万円は安くて有り難いです。

そして、タイヤ以外で


この金額でした。
予定額で済んで良かったです。
ふぅ~~~う。

タイヤ六本がこれに加わります。2年に一度なので仕方ないですね。


結果は満足な車検でした❤
明和ビークルさん遅くまでありがとうございました😀

龍の家@月曜ランチ

2022-05-16 18:37:31 | 月曜ランチ
本日はのんびりし
って美容室が14:00しか予約が取れなかったので遅めのスタートです。

高原の猫にご飯をあげて、大分市内の掬鮨さんへ
ちゃんと調べていきましたが定休日、、、

なら、明野に美味しい中華料理があるって哲じいさんが話されていたなと思いだし明野へ

着いてみれば臨時休業
一寸長めのよーです。
ちーーーーん




もう一軒、うどん屋さんへ行ってみましたがお客様が多そうで、、、

もー滅多に食べないラーメン屋さんへ。
龍の家さんにしました。


龍の家さんではお決まりのピリ辛のもやしを食べつつ待ちました。

こく味とんこつです。


そして、ラーメンだけじゃ足りないんで(笑)
基礎代謝がよいと思って下さい(笑)
半チャーハンも❤


もちろんお腹いっぱいです。
ごちそうさまでした。


龍の家さん、久留米でラーメンのときは龍の家さんです。
元々久留米ですよね。
久留米の方が活気がある気がしました。

お客様の要望

2022-05-15 19:42:16 | 日々
ちょくちょく豆を買って頂いていますお客様の要望で



マンデリンセブンステラを買いました。

マンデリンセブンステラ
通常のマンデリンよりも豆本来の甘みがあり美味しいんです。
ネックは値段が倍します。
なので、いろんな豆を扱ってると買えずでしたが
今回は久々に飲みたいとの要望で北海道から取り寄せました😀

北海道から大分に今朝、届き
先程ちゃちゃっと焙煎し
明日は新潟へ出発します。


インドネシアで栽培された豆は日本の端から端へ旅し新潟に辿り着きます。

(そのうち?今年は?社員旅行に新潟もいいなぁー)

マンデリンセブンステラ、飲んでみたい方は来週末店頭で飲めます😀


コールセンターではなかった!

2022-05-14 18:32:04 | やっと
ウィンナコーヒーに入れてる
チョコフレーバーシロップ。

あ、、、味の元がバレてしまう(笑)

上島さんちのコールセンターではありません、いつ入るかもわかりませんって言われてましたチョコフレーバーシロップ!!

なんで入らなくなったのかだけでも聞こうと思い上島さんの大分支店へ連絡したら、直ぐに送りますって

は?????
なんであるの?????

で、本日届きました。

よー分からんけど、これでいつもと同じウィンナコーヒー出来ます。

そして、これが届き余ったチョコシロップかけます!いかがですか?甘党さま(笑)

あーこれで当分安心です。



韓国苑(臼杵)@月曜らんち

2022-05-13 19:55:55 | 月曜ランチ
これは、先週のです。
ゴールデンウィーク前半が終った後の月曜ランチ

臼杵でパスタと思って行ってみたらお休みでした。
なら、韓国苑さんで冷麺を食べようと臼杵の高速の入り口の韓国苑さんへ


韓国苑さんは初です!

タッチパネルで頼むよーで
よーみてあった冷麺をチョイス

もっとよーみてセットがないか見ましたがない!



冷麺だけでは悪い気がして
肉も一皿チョイスしました。

こちら、くるくる寿司のようにレーンで届きます。


こうね




冷麺と焼肉一皿で1800円ちょいでした。


ん、、、、
初めての焼肉レーンが体験できたので良しとして
わさだのなべしまとかでいいかな😀



車検の一部が終わり、、、

2022-05-12 19:07:14 | 日々
今週の月曜と火曜日に車検をお願いしてました営業車ですが







よー細かくやってくれてます。
2年に一度なので
色々やってもらわないと
後はオイル交換しかしませんし。(わかりませんし)



整備の中で
タイヤが
タイヤが
タイヤが!!!!!!!


六本ともだめで全部買わないと、、、



トラック系なので後ろは2本、2本なんです。
タイヤで破産しそう(笑)


二日目は夜の8時までかかりましたがまだ終わらず、今度の月曜も残りをやってもらいます。

3日くらい休めばいいんでしょうが休めない性分かな。

丁寧な仕事をしてくれる整備士さんはいいですね😀


昨日は田植え

2022-05-11 18:54:13 | 日々
お休み二日目
朝はゆっくりしてと思ってましたが
田植えが始まったよ!写真を撮らんでいいの?
と母から電話がありました。

そうやな!
写真を先ずは撮ろうと一眼レフのみ持って田んぼへ


















写真だけで済むわけがないですよね。
手伝うしか(笑)

今年は若い方が(笑)来てくれ肥料なんか持とうとしたら、いいよって持ってくれました😀😀
爺さんならはよもってこいで持とうとしませんしね。
気の利く仕事の早い若者はいいね!

昼までで終わりました。
なので、ランチは近場のTOSO屋さんでした。


そして、三年前も今頃田植えをしてました

この日は天気がよく絶景だったんだ😀


9月末にはお米ができます。
お楽しみに


、、、って私でなく母がやりますが(笑)