くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

今度は循環器科

2008-05-27 16:34:47 | 家族
 3月に日出の七ツ石山に行った時から、身体の異常に気付いてた。

 そのときだけのことかと思ってたら、その後も山に行ったり、自転車でちょっと息が切れるような場所を走ると、やっぱり変調が起こるので、ついに病院に行く決心をした。

 狭心症の疑いがあるそうだ。 ついでに境界型糖尿病。 まあ予備軍ですな。


 狭心症には、必ずしも痛みがあるということではないらしい。

 今のところ、運動負荷をかけた時に症状が強く出るが、普段の生活では問題がないため、金曜日に負荷心電図を取ることになった。



 こんだけ太ってたら、そのうち来るとは思ってたんだけどね。


 これを機会に体を大事にしようと思った。

 とりあえず減量は必須だ。

よめさん退院

2008-05-26 07:19:27 | 家族
 いつも、子供たちを寝かせてから、書斎でパソコンをいじったり、本を読んだりするんだが、昨日は一緒に寝てしまって、気付いたら朝だった。

 よめさんは土曜日に退院してきた。

 白血球の数はいまのところ良さそうだけど、前回みたいに下がる可能性もまだある。
 下がった場合は再度入院の可能性もあるので、要注意。
 体調はいつも通り悪い
 副作用というのはひどいものだと思った。
 今も全身に痛みがあるらしい。


 義姉の披露宴で流す動画の2本目を制作中。

CDをレンジでチン!

2008-05-25 02:44:58 | 雑記
CDを電子レンジでチンしてみる - Gizmode Japan -



 以前から、CDやDVDメディアを破棄するのに電子レンジが使えないかと思っていたが、人柱が登場して嬉しい限り。

 自宅ではやるまい


 確実にデータを読み取り不能にできるんじゃないかな、と。


 CD類を破棄するには、シュレッダがある。下のは小さいやつで1,290円と安い。

 


 うちにも、もうちょっと大きい電動式のがあって、時々CD-Rを入れてるが、CDの円盤を4本の弦で切断する方式のため、絶対に読み取れないとは言い切れない

 また、たくさん処理しようとすると、すぐにカス受けが一杯になる。


 その点、電子レンジなら10枚単位でばんばん処理できそうで、かつ、どう頑張っても読み取り不能に思える。




 記事では電子レンジの庫内が汚れてしまっているが、それならば、電子レンジに耐えられるラップみたいなもので覆ったらどうだろうか。




 とは言うものの、自分でテストする気にはなれないが。

ケータイGPSの使い方

2008-05-24 01:59:46 | モノ
 GPSネタが続くが…

 いつのまにか、auの端末のうち、GPSが付いてるやつは災害時ナビの関係で、auの通信網に依存しない測位方式になってんですな。 知らなかった。

 ワタシの端末(W42CA)(リンクはITmediaの記事)にもGPSは付いてるけど、電波が届かない場所では使えない。
 つまり、たいていの山の中では役立たずなのだ。

 そもそも座標を得るのももちろんだが、表示のための地図データまで全部通信網経由でやりとりをするのだから、パケット代だってかかる。

 元々、街中での利用を想定した仕様だったということかな。



 で、災害時の各種情報利用のために、スタンドアロンで動作するように変わってきたと。


 なら、もう一歩進んで、GPSレシーバから得られる情報を記録する、GPSロガーとしての機能をアプリで持たせられないだろうか。
 BREW(今はKCP+か)での自作アプリは入れられないので、どこかの誰かが作ってくれないことにはどうにもならないが、プラットフォームとしては整ってるわけだから、あとは作るだけやろ。


 W42CAの後継機情報はここらへんに漏れてるので、見てみると、特にGPSがらみの新しい特徴は見られない。

 ただ、Bluetoothが載ってる。



 出かけるときにGPSロギングをオンにしたら、帰り着いてケータイをパソコンの上にかざすと、その日の移動経路をパソコンに転送できる


 そんな使い方が出来たらシアワセじゃないか。
 山に行くのがもっと楽しくなるじゃないか。



 とりあえず、まずは勝手アプリを許してくれんかな…

WindowsXP SP3

2008-05-23 20:10:37 | SEまわり
気付いたら正式にリリースされていた。

当ててみた。

起動とシャットダウンははっきり早くなった。
アプリの起動もなんとなく速い。

めずらしくパフォーマンス向上なサービスパックだったようだ。
ただ、当てるのに結構時間がかかって、自宅マシン4台と仮想マシン4台。すげー時間になってしまった。

GPS持って外に出てみた

2008-05-23 14:38:13 | モノ
 昨日(?)GPSネタを書いたので、思い立って、手持ちのeTrexを持って自動車で外に出た。

 ちょうど、幼稚園に荷物を受け取りに行く用事があったので、ダッシュボードのところに置いて走らせて、帰ってからカシミールを使ってGPSからデータをダウンロードし、地図上にプロットしてみた。

(クリックすると拡大)



 衛星は10個ほど捉えてたので、精度は6mくらいと表示されていたが、その通りで、ほぼ正確なルートが描かれている。
 一部で線が二重になっているのは往復ということ。

 コレは楽しい。


 自転車で出歩くときにも持って行くとしよう。

GPS受信チップと、GPSロガーあれこれ

2008-05-23 01:15:43 | モノ
eetimes.jp 英Air Semiconductor社は、位置情報を得るまでの時間が25ms程度と短い、携帯型電子機器向けGPS用受信チップ「Airwave 1」を開発し、動作の検証を終えたと発表した



 このニュースにはちょいとココロ惹かれました

 ケータイにGPS付いてるのが当たり前になってきてるんだから、カメラに載せるのもできるでしょ。

 ニーズがあまりないのかなあ…





 ハンディGPSユニットのうち、カメラと間接的に連動できる製品というと、ソニーのがある。

 製品情報はこちら(ソニーのサイト)

 デザインはさすがソニーという感じ。
 使うかどうかに関わらず、持っていたいと思わせるデザインだ。

 駆動時間も10時間以上と長いので、登山には十分だ。
 今使っているGPSレシーバはGarminのeTrexの古いやつで、駆動時間と、記録点数(記録できる軌跡の数)が非常につらいレベルなので、気をつけて小休止の時に操作をしたり、電池を交換してあげないと、あとで軌跡を見たときに途切れ途切れの記録になってしまう。

 ただ、ソニーのこいつは防水に不安がある。
 別途防水タイプのキャリングケース(例:モンベルのアクアペルシリーズ)を用意するなどした方がよさそうだ。
 使用レビュー記事はこちら




 他に同じような製品として、「Location Plus A1」と言うのが先月発売された。ニュース記事はこちら(ケータイWatch)
 ただ、ソニーと同様、ちょいと高価(12,800円)。
 デザインは悪くないんだけどね。


 あと、Holux Bluetooth GPSデータロガーってのもありますね。12,600円。

 

 色も形もアウトドア向けっぽくていいです。
 でも、もう一声値段が下がってくれると有り難いなあ。


 でも、あちこち調べてみると、実際の使用感から、このHoluxのがよさそう。


 値段だけを言うなら、RoyalTekのRGM-3800ってのがお手軽で良い。6,600円。半額だな。
 (紹介と買い物が出来るページ)
 このサイトの「GPSロガー」カテゴリを見ると、他にも同じくらいの値段のがあり、惹かれる。



 夏に沢登りあるから、それまでにひとつ買ってみるかなあ…(今のeTrex使え、買うな!。と却下されるだろうなあ)




 カメラに欲しい機能としてGPSもなんだけど、ついでに方位計も着けてくれて、Exifに緯度経度と撮影方位まで記録してくれると嬉しいなあ。Exifに方位を書けるフィールドってあったっけかな。
 これができると、家に帰ってから山座同定が簡単にできるので便利。

 どうせカメラで撮った写真も必ず帰ってパソコンで処理するので、カメラ自体にGPSが内蔵されてなくても、困らないかもなあ。
 逆に、カメラの方でGPS情報を記録するのにバッテリ食われて、肝心の撮影が出来ないとかなると本末転倒だし。



 結論。

 GPSは計量別ユニットが良い。 カメラはカメラ機能だけでいい。でも方位が分かると有り難い。

ビバ! ATOK

2008-05-23 00:21:32 | SEまわり
なぜか変換できない vs. なぜか変換できる:最近の「MS-IME」は目に余る――よろしい、ならば「ATOK」だ (1/4) - ITmedia +D PC USER
  最近、Windows標準のかな漢字変換がおかしいと感じたことはないだろうか。それはおそらく、気のせいではない。某MS社員の中にも「ATOK」への乗り換えを考えている人がいるようだ。




 MS-DOS時代からのATOK信者です。

 ATOKいいすよ~ 絶対買って損なし。


 他に似たような性能のアプリがあるならともかく、競合製品がないんだから、迷うポイントがない。


 MS-IMEは、「ことえり」よりはマシと感じるけど、「馬鹿な子ほどかわいい」とは思えない。 むしろ、そう思えるのは「ことえり」の方だ。 中途半端なんだよね MS-IME。 Wnn7にも負けてると思うし。



 と言うわけで、ATOK布教活動。


 左はダウンロード版(そんなの楽天にあるのを知らなかった)、右は通常版(パッケージ)。
 


 もう慣れてしまってる場合は、マニュアルも不要だから、ダウンロード版の方がいいなあ。
 初めて買う人は通常版ですな。

 この価格で日本語入力が快適になるなら、安いと思う。


 日本語入力を快適にするついでに、キー入力も快適にしちゃいましょう。
 このキーボードで万全。