過去問は繰り返せ
[2021年1月7日 更新]東京都はコロナ禍で色々な混乱が見える。受験生の皆さんは動じることなく、自分のやるべきことだけをやればいい。ズバリ、体調管理と受験勉強だけだ。◆過去問は繰...
都立高校は100%、冷房が設置されている
[2021年1月8日 更新]大学入学共通テストが1週間後に迫っている。受験生諸子は体調管理を第一に、日々を過ごしてもらいたい。万一、熱が出たらすぐ医者にかかり安静にしよう。勉強を気...
都立一般入試 何時に高校着くべきか
[2021年2月15日 更新]いよいよ今週末、次の日曜が都立高校一般入試だ。今日から受験生に向け...
都立入試では、倍率1.00以下でも不合格はありうる
[2021年2月16日 更新]昨日で都立一般入試の願書再提出が締め切られた。倍率については入試前に1回だけ記事を書くが、受験生諸子は倍率など気にせずやるべきことをやってほしい。実倍...
2022年春に都立高校を受ける皆さんへ
[2021年2月22日 更新]「都立に入る!」というブログをつづっている、おりぐちです。このブログでは都立高校を受験する中学生、保護者の皆さんに向けて「私が中学生なら知っておきたか...
2021年度都立入試 欠席率が高いのは
[2021年2月23日 更新]今年の都立高校一般入試は出願方法が郵送だったため、1月中には提出した受験生も多くいる。また都立高校は「受かったら入学すること」が前提。よって国私立高校...
新中学3年生が、1学期に注力すべき点は2つ
[2021年2月24 更新]都立高校を目指す中学2年生の皆さんが、1学期中に注力すべきはズバリ「1...

小山台の大学合格実績がよい
[2021年5月3日 更新]小山台高校の大学実績がいい。今春の結果が発表されたので、過去5年分を並べてみる。◆国公立大の合格が多い各年の現役合格数を表にした。国公立大の合格数は今春...

都立総合学科から大学に行く
[2021年7月16日 更新]今日は都立高校総合学科の進路について。2021年春に卒業した生徒の進路状況を比較する。区部の総合学科のうちつばさ総合、晴海総合と東久留米総合が対象。杉...
中3受験生がこの夏休みに守るべきルール
[2021年7月26日 更新]中学3年生のキミへ。このブログ読者の100%は、私とは縁もゆかりもない...