募集人員より多くの合格者を出す都立高校
[2024年2月26日 更新]都立高校一般入試では、募集人員よりちょっと合格者を多くする。2023年度はどうだったのか。23区の普通科のみ、2023年度一般入試の合格数-募集数...
定員割れ校 1倍を超えるか
[2024年2月12日 更新]明日2月13日(火)は都立高校一般入試の願書取下げができる。すでに最初の応募は締め切っているが、都立高校は一度だけ志願校の変更ができる。<過去記事:2...
2024年度 都立高校推薦入試 全員合格したのは
[2024年2月5日 更新]2024年度の都立推薦入試で、応募者全員が合格した専門学科は以下の通り。...
2024都立入試 分割前期募集と一般入試の違い
[2024年2月2日 更新]今日は都立推薦入試の合格発表。合格したキミ、おめでとう。もうこのblogは必要ない。一日でも早く高校の予習を始めた方がいい。いちばんのお薦めは「数学Ⅰ ...
都立推薦入試 倍率1倍以下なら全入か
[2024年1月26日 更新]都立高校一般入試は募集人員より受験者が少なければ、全員合格(全入)に...
2024都立推薦入試 高倍率トップ20
[2024年1月24日 更新]2024年度の都立高校推薦入試、応募数のトップ20は以下の通り(23区のみ)◆300名超なのは2校城東 358小岩 326豊島 298板橋 2...
2024年度都立入試 志望校調査集計 不調校編
[2024年1月17日 更新]前回に続き校長会調査の結果を見ていく。いずれも普通科(単位制は除く)...
校長会調査から倍率の上がる都立高校 旧4~6学区
[2024年1月12日 更新]前回に続き2023年度の校長会調査、一般入試応募倍率を比較する。2024年...
校長会調査から倍率の上がる都立高校 旧1~3学区
[2024年1月10日 更新]2024年度の校長会調査(正確には都立高校志望予定調査という)の結果が発...
2024年度 都立高校 志願変更の手続
[2023年12月8日 更新]都立高校の一般入試(学力検査に基づく選抜という)と二次募集は、それぞれ一度だけ志願校を変更できる。願書差し替えなどと呼ばれる。来春の一般入試の流れはこ...