都立に入る!

千早高校 男女の合格数にはこんなに差が

[2022年7月29日 更新]
都立専門学科高校は、男女別の定員ではないので、成績の良い者から合格していく。
今回は女子人気の高いビジネスコミュニケーション科の千早高校、男女別合格者数を見ていこう。

◆一般入試は7~8割が女子
まずは一般入試結果から。
年度男子合格数女子合格数
202223105
202139110
202041108
201944106
201828120

2021年度までは募集人員が147だったが、2022年度は126に減った。
合格数は募集人員より数名多くするのが慣例である。

男子合格者の割合は
 2022年度 18%
 2021年度 26%
 2020年度 28%
 2019年度 29%
 2018年度 19%
おおむね2~3割といったところ。

◆推薦入試は7~8割が女子
続いて推薦入試結果。
年度男子合格数女子合格数
2022579
2021657
2020558
20191053
20181053

2018・2019年度が同値なのは面白い。

推薦入試は総合得点の半分が調査書点(=内申点)で決まる。
私の経験上、中下位の生徒だと圧倒的に男子の方が通知表が悪い。その点では女子の方が有利だ。

男子合格者の割合は
 2022年度 6%
 2021年度 10%
 2020年度 8%
 2019年度 16%
 2018年度 16%
一般入試と比べると差は歴然。

なお2022年度の応募者は
 男子 25
 女子 185
男子合格率は20%、女子は43%。こちらも圧倒的に女子が強い。



都立に入る! ツイッター 役立つ情報。ミンナニナイショダヨ

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他 都立情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事