政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

米軍再編問題、米政府、グアム移転費の増額要求!~「具体的な金額は明記されていない」だと!。

2010年07月04日 04時06分08秒 | アメリカ合衆国/カナダ
6月5日、シンガポールでの会議で北沢防衛相(右)と握手するゲーツ米国防長官(AP=共同)


非常に「狡猾」な状態だ、、、米国は、また「誤摩化そうとしているのか?」、、、。

「思いやり予算」も、しゃぶっているのに、まだ足りないのか?、、、!!。

米国政府も「無駄が多すぎる状態だ」!。

ムリ、ムダ、ムラ、、、、。



米国政府内の運営、見直しの時だな、、、非常にダブついているのであろう、、、。

米政府高官などの高額所得者が、様々な所から必要以上に金を吸い取り過ぎているのも問題である。

それを行っているので、米国内の社会・経済が歪み、それが世界各国に伝播している状態だ、、、。


追加として、中国との防衛協議を米国政府は行っているようだが、日本政府には話しているのであろうか?、、、。

おかしな秘密を行えば、話がこじれる原因になる、、、。




記事参照

米、グアム移転費の増額要求 ゲーツ国防長官が書簡

 ゲーツ米国防長官が在日米軍再編の柱となる在沖縄米海兵隊のグアム移転をめぐり、日本側に経費負担の増額を要求する書簡を先月中旬に送ってきたことが分かった。複数の日米外交筋が3日、明らかにした。

米側は電力や上下水道など移転に伴うインフラ整備の経費が当初の予想を上回るためとしており、少なくとも数百億円規模の上積みを想定しているとみられる。日本側は慎重な構えで、参院選後に回答する方針だ。

 グアムに移る予定の海兵隊は司令部要員を中心に約8千人。2006年の日米合意で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設と一体と位置付けられ、いずれも14年までの完了を明記した。

 だがグアム移転は米国の環境影響評価に伴い、数年ずれ込む見通し。先の日米共同声明に明示した普天間飛行場の名護市辺野古崎と周辺水域への期限までの県内移設も不可能な状況だ。グアム移転に関する増額要求は普天間移設にも影響しかねない。

 グアム移転に伴う経費は、06年の日米合意で総額102億7千万ドル(約9千億円)と明記。このうち日本側は融資32億9千万ドルと財政支出28億ドルの計60億9千万ドル、米側は約41億8千万ドルをそれぞれ分担する。

2010/07/04 02:02   【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070301000605.html



同義記事

グアム移転経費負担の増額を要望 工期遅れで米政府

2010.7.4 00:20

 ゲーツ米国防長官が在沖縄米海兵隊のグアム移転に関し、日本政府に対し日本側経費負担の増額を要望する書簡を先月中旬に送ってきたことが3日分かった。日米関係筋が明らかにした。グアムの社会資本(インフラ)整備経費が予想よりも上回る見通しとなったためだが、政府は増額には慎重な姿勢だ。

 同筋によると、書簡には具体的な金額は明記されていなかった。

 グアム移転は平成18年の日米合意に基づき、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設と一体で実施される。海兵隊の司令部要員を中心に約8千人と家族約9千人が26年までにグアムに移転する。

移転経費は総額102億7千万ドル(約9千億円)のうち日本側は融資32億9千万ドルと財政支出28億ドルの計60億9千万ドル、米側は約41億8千万ドルを分担する。

 しかし、電力や上下水道などのインフラ整備の不足が見込まれるため、米政府は当初計画の見直しを進めており、すでに港湾整備の費用5千万ドルの積み増しも決めた。環境影響評価(アセスメント)の遅れで、計画自体が数年ずれ込む可能性もあり、日本側負担の増額要望はこうした事情を受けたものとみられる。

 ただ、日本側の財政支出は昨年2月に締結したグアム移転協定で上限を28億ドルと規定しており、増額には改定手続きが必要。このため要望に応じる場合には国際協力銀行(JBIC)を通じて実施される融資を増やす可能性が高い。

関連ニュース
• 【安保改定から半世紀 体験的日米同盟考】(16)在韓米軍の撤退計画
• 沖縄米軍、午前0時以降は外で飲酒を禁止
• 米国務次官補が来週訪日 普天間、北朝鮮を協議
• 【主張】新政権と外交安保 米国との約束を最優先に
• 首相、東アジア共同体構想の取り組み表明 「米国の関与不可欠」

http://www.sankei.jp.msn.com/politics/policy/100704/plc1007040022000-n1.htm



費用がかかる場合、金額明記の無い契約は無効する事が可能だ。

国益がマイナスになろうが気にしない、バカな外務省高官だと「簡単にサインしてしまう」のであろう、、、。

防衛省の大臣や官僚も「同じ」なのであろうか?、、、。

契約の場合、全てを読み通さなければならない。


日本の赤字1000兆円目前と言う状態、閣僚、官僚は「強く認識」してもらいたい!。

従来の大臣、関係官僚、「日本の赤字」は「自らの管轄ではない」と言う認識があるのではなかろうか?、、、。

この為に無駄な浪費が行われ続けている「所もある」と言う事だ。

自衛隊の演習訓練、、、訓練は行うべきだが、「自衛隊の演習訓練」は費用がかさむ、、、。

正に金を捨てている事に等しい、、、。

そこをどう考えるのか?、、、。





関連記事

「普天間の危険放置」で宜野湾市が国を提訴へ (07/02 18:02)

 普天間基地の危険性を放置した国の責任を問おうと、沖縄県の宜野湾市は、今年度中にも国を相手取って裁判を起こす方針を明らかにしました。



 宜野湾市・伊波洋一市長:「過酷な基地負担を押しつけられ、市民、県民は基本的人権さえ踏みにじられた生活を強いられていることから、政府の普天間飛行場の提供の在り方を司法に問うていきたい」


 2日の会見では、「普天間基地は安全性を欠く欠陥飛行場であり、過重な基地負担を強いるのは憲法違反」などとして国を相手に訴えを起こす方針が示されました。

宜野湾市の伊波市長は今後、市議会などにはかったうえで、損害賠償も含めて年度内にも提訴したいとしています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200702039.html



同義記事

宜野湾市長、年度内に国提訴意向 「危険放置」は違憲
2010/07/02 18:38   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070201000744.html

「普天間」で国を提訴方針=基地取り決め無効訴え-沖縄・宜野湾市長
(2010/07/02-19:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010070200773

普天間提供協定の無効確認訴訟へ 宜野湾市
2010年7月2日 21時35分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-07-02_7733/

「普天間」土地提供協定、宜野湾市が違憲提訴へ
(2010年7月2日23時13分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100702-OYT1T01181.htm






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする