政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

ウィキリークスに米軍機密文書を大量公開!~イラク戦争関連の米軍機密文書約40万点

2010年10月23日 15時38分52秒 | アメリカ合衆国/カナダ
CNNより ウィキリークスの創設者ジュリアン・アサンジュ氏
http://www.cnn.co.jp/photo/1134.html


記事参照

重要情報源漏れずと米国防総省、ウィキリークスの文書

2010.10.17 Sun posted at: 16:31 JST

ワシントン(CNN) 政府や企業関係者らからの内部告発文書を公開している民間ウェブサイト「ウィキリークス」が米軍のアフガニスタン軍事作戦の機密文書を公表し米政府と対立している問題で、ゲーツ米国防長官は17日までに、これら文書の精査で秘匿が必要とみなされる情報源や情報収集の手段などは暴露されていないとの判断を示した。



米連邦上院軍事委員会のレビン委員長に送付した書簡で明らかにした。ウィキリークスに載った7万点以上の文書を徹底的に調査した上での結論としている。

ただ、米軍に協力し、文書に名前があったアフガン人が同国の反政府武装勢力タリバーンの報復の標的になる懸念はあると語った。



CNNが入手したこの書簡は8月16日付で、ウィキリークスによる機密文書暴露に関するレビン委員長の質疑に応じたものとなっている。

ゲーツ長官はこの中で、文書に含まれる情報は大半が軍の戦術作戦に関するものだったと指摘。

暴露で国家安全保障が脅かされたことは過小評価しないとしながらも、重要な情報源などが明るみに出たようなことはないと述べた。

また、ウィキリークスが新たな文書を公表する可能性があるとして、国防総省が対応を準備していることも明らかにした。



タリバーンの報復が危ぐされるアフガン人については、同国で治安維持に当たる国際治安支援部隊(ISAF)を主導する北大西洋条約機構(NATO)高官が、警護や潜伏が必要とみられるアフガン人はいないと述べている。

ゲーツ長官は、ISAF参加の同盟国と密接に協力し、ウィキリークスによる文書暴露でアフガン軍事作戦の遂行にリスクが生まれたのかを見極めているとも述べた。

http://www.cnn.co.jp/usa/30000568.html



重要情報源漏れずと米国防総省、ウィキリークスの文書

2010.10.17 Sun posted at: 16:31 JST

国防総省は暴露された文書の内容を検証するため、同省や米連邦捜査局(FBI)の情報分析部門の要員100人以上から成るチームを発足させていた。



ウィキリークスはアフガン軍事作戦関連で新たな文書約1万5000点を握っているとされ、人名や重要情報が含まれる文書については発表の是非を検討しているともいわれる。

未公開の文書についてウィキリークスの創設者であるジュリアン・アサンジュ氏は修正を加えて公表する考えを示していたが、既に掲載した分にアフガン人の名前が含まれて批判を集めたことから慎重姿勢に転じているとの見方も出ている。



ウィキリークスはイラク軍事作戦に関する機密文書など約40万点も入手したとされ、来週にも公表されるとみられている。



ウィキリークスが7月に文書を公開した後、米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長はおぞましい行為と反発しながらも、文書は2009年までの古いもので情報の多くは既に変更されているとも指摘していた。

文書暴露を受け国防総省は刑事捜査にも踏み切り、ウィキリークスへの情報提供の容疑がかかる陸軍1等兵を拘束し調べている。

軍コンピューターからの機密情報入手やイラクでの空爆のビデオ映像を流した疑いがある。


こんな話題も
• 「本は書かず、仕事に戻る」 帰宅のチリ作業員10/18
• エクアドル鉱山事故で2人死亡、残る2人は依然不明10/17
• 中国炭坑事故、死者26人に10/17
• ティラノサウルスは共食いをしていた、米研究チーム10/18
• ラップ歌手T.I.、飛び降り図ろうとした男性を説得10/14

http://www.cnn.co.jp/usa/30000568-2.html



イラク市民死者6万6千人…ウィキリークス公開
 中東
 【ワシントン=黒瀬悦成】アフガニスタンでの対テロ戦争に関する米軍機密文書を大量公開した内部告発サイト「ウィキリークス」が22日、今度はイラク戦争関連の米軍機密文書約40万点をインターネット上で公開した。

 米国防総省は同日、「米軍や同盟国軍の将兵の生命を危険にさらす行為だ」として抗議声明を発表するなど、再び波紋が広がっている。

 ウィキリークスから事前に資料を提供されたニューヨーク・タイムズ紙と英紙ガーディアンによると、文書には、米英が存在を否定していたイラク人の死者数の記録が含まれていた。

 2004年1月から09年末までの死者数は計約10万9000人で、うち6万6081人が非戦闘員だったとしている。

 米軍当局が、イラク治安部隊の兵士らが国内で虐待や拷問、暴行、殺人を組織的に実行しているとの報告を入手しながら、調査を行わなかったことも判明したほか、米軍ヘリが降伏しようとした武装勢力のメンバーを攻撃、殺害したこともわかったという。

(2010年10月23日11時28分  読売新聞)

• イラク市民死者6万6千人…ウィキリークス公開 (10月23日 11:28)
• イラン航空に給油拒否相次ぐ…経路変更も (10月22日 10:46)
• イラン大統領、核協議受け入れ表明 (10月17日 20:42)
• イラン大統領のレバノン訪問非難…米国務次官補 (10月15日 19:57)
• イラン大統領、レバノン南部を訪問 (10月15日 00:21)
• イラン大統領「オバマを地獄に送ってやる」 (10月4日 12:16)
• 米イラン制裁リスト、日本のINPEX含まず (10月1日 13:56)
• 米政府、イラン高官8人に人権侵害で制裁発動 (9月30日 16:13)
• イラン油田から撤退方針…経産相「経営判断だ」 (9月30日 15:41)
• イラン油田から日本撤退へ、米要求受け入れ (9月30日 03:09)
• 中東

関連記事・情報
Powered by Fresheye


• 【中東】 イラク人死者10万9千人…ウィキリークス公開 (10月23日 11:28)

Ads by Google

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101023-OYT1T00328.htm



同義記事

イラク軍兵士ら刑務所で虐待 中東TV局「米軍が黙認」
2010/10/23 11:28
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E2998DE0E1E3E2E0E2E3E29C9C97E2E2E2

米国と協力者危険にさらす=漏えい情報は「断片」-国防総省
(2010/10/23-11:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010102300132

イラク戦機密文書40万件を公開 民間サイト・ウィキリークス
2010/10/23 13:04   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102301000150.html

告発サイト『ウィキリークス』 米機密さらに40万点
2010年10月23日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010102302000194.html

“米軍の機密文書”流出 内部告発サイトが公開
(10/23 13:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201023020.html



*ちなみに繋げてみると、、、アクセスが多過ぎて繋がらなかった、、、。


Too Many requests or Request Incorrect
We are sorry but we cannot answer your request at the moment.
We will do our maximum to fix this as soon as possible.

http://www.wikileaks.org/iraq/diarydig


warlogsの方はメッセージすら出てこない、、、。

何らかの接続ブロックかもしれない、、、。

http://warlogs.owni.fr/


ま、後で見る事にしよう、、、。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞、(朝日系)は、最近、たるんでいるのか?、「朝ひって」いるのか?、、、。

2010年10月23日 13時06分53秒 | 放送/報道関連
毎日新聞より
記事が酷似していたことを受けた会見で頭を下げる朝日新聞大阪本社の前田史郎・編集局長補佐(左)と草川誠・代表室長補佐兼広報担当部長=大阪市北区の朝日新聞大阪本社で2010年10月22日、西村剛撮影


朝日新聞は昔は「正確でニュートラルな記事」だったが、最近は極端に曖昧な表現が多くなってきた。

「玉虫新聞」とした方が良いのでは?、、、「可愛らしいよ!」。


テレビの方の朝日も、報道と言うより、正に「マンネリ化した低能なワイドショー」と言う状態だ、、、。

他局とほとんど同じ内容の報道、、、、「重要だが繊細な報道」は「事故や災害報道」、「クマ出没報道」などで、穴埋め隠蔽マスキング、、、。


このような状態ならば、別の番組にした方が良いのでは?、、、。

更には、モノが言えないキャスター、玉虫色のコメンテーターなどは、国民にとって害悪以外の何物でもない。

官房機密費でも、なめさせてもらっているのか??、、、とも思える、、、。



記事参照

朝日新聞:記事酷似で謝罪 共同配信のマニ教「宇宙図」

 朝日新聞社は22日、今月19日付朝刊文化面に掲載したマニ教に関する記事が、共同通信社配信の記事に酷似していたとして、共同通信社に謝罪したと発表した。会見した朝日新聞大阪本社の前田史郎・編集局長補佐は「盗用と受け止められても仕方ない」と話し、執筆した記者を処分する方針を明らかにした。23日付紙面で読者におわびするという。

 朝日新聞社によると、問題の記事は大阪本社生活文化グループの男性記者(47)が執筆し、「マニ教『宇宙図』確認」の見出しで掲載されたもの。共同通信は9月26日、マニ教の宇宙観を描いたとみられる絵画が国内に存在することを京都大大学院の教授らが確認した、とする内容の記事を配信。加盟社の翌日朝刊の記事を読んだ生活文化グループのデスク(48)が記者に取材を指示し、記者は教授に直接会って話を聞き、記事を執筆した。

 19日に共同通信が朝日新聞側に「同一表現や似た表現が多数ある」と指摘し、朝日新聞社が調査した上で、本記部分が酷似している、と判断したという。記者は同グループのデスク経験もあるベテランで「表現が引きずられてしまった。信頼を裏切り申し訳ない」と話しているという。【堀江拓哉、大森顕浩】

 渡辺雅隆・朝日新聞大阪本社編集局長の話 独自に取材し、資料や参考文献をもとに記事を書いたが、本文の表現が酷似していることは否定できない。共同通信社及び加盟社、関係者の皆様に深くおわびしたい。

 奥野知秀・共同通信社編集局長の話 記事の表現が酷似したことは遺憾。朝日新聞社から説明を受け了解した。

• 新聞協会賞:朝日新聞報道「特捜部改ざん」追加受賞

毎日新聞 2010年10月22日 20時40分(最終更新 10月22日 21時36分)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101023k0000m040074000c.html



同義記事

朝日新聞、記事が共同通信に酷似し謝罪
2010/10/22 18:34
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819A91E0E0E2E39D8DE0E0E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

謝罪会見 朝日新聞記者が記事盗用
(10/22 19:07)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE101022180700400130.shtml

朝日新聞、共同配信記事に酷似 マニ教宇宙図発見で
2010/10/22 19:54
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldSociety/2010/10/2010102201000734.html

朝日新聞 記事が酷似と陳謝
10月22日 20時37分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101022/t10014767141000.html

朝日、記事が共同通信に酷似し謝罪…記者処分へ
(2010年10月22日21時00分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101022-OYT1T00977.htm

本紙記事、共同通信に酷似 マニ教「宇宙図」本社謝罪
2010年10月22日21時30分
http://www.asahi.com/national/update/1022/OSK201010220120.html



別の不祥事も、、、。

癌学会など朝日記事に抗議…がんワクチン問題で

 東京大医科学研究所が開発したがんペプチドワクチンの臨床試験で、医科研付属病院の患者が消化管出血を起こした情報をワクチンを提供する他の病院には知らせていなかったと朝日新聞が報じた問題で、日本癌(がん)学会(野田哲生理事長)と日本がん免疫学会(今井浩三理事長)は22日、朝日新聞社に対する抗議声明を公表した。


 問題になっているのは、今月15、16日に掲載された一連の記事。出血は医科研単独の臨床試験で起き、これとは別の臨床試験を行っていた他の病院の医師には伝える義務がなかったにもかかわらず、これを批判するなどした。

これに対し、癌学会ホームページに掲載された抗議声明では、「大きな事実誤認に基づいて情報をゆがめ、読者を誤った理解へと誘導する内容」と批判。同社に速やかな記事の訂正と謝罪を求めた。

 一方、記事で触れられたオンコセラピー・サイエンス社(本社・川崎市、角田卓也社長)も22日、誤った記事によって「株価が一時ストップ安となり、約83億円の損失となった」として、朝日新聞社に抗議文を送った。

(2010年10月22日21時31分 読売新聞)

最新主要ニュース8本 YOMIURI ONLINE トップ

 理事長 ストップ安 臨床試験 サイエンス ワクチン 


関連記事・情報
Powered by Fresheye

• 【科学】 がんワクチンで「出血」、他病院に伝えず (10月15日 12:59)
• 【ニュース】 子宮頸がんワクチン、中3女子全員に全額助成…徳島(9月14日)
• 【ニュース】 子宮頸がんワクチン、中学生に全額助成…松田町が神奈川で初(8月25日)
• 【地方行政】 子宮頸がんワクチン接種費助成へ…山梨県(5月19日 18:23)
• 【ミックスニュース】 子宮頸がんワクチン接種、公費助成求める声(4月28日)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101022-OYT1T00991.htm



同義記事

2学会が朝日新聞に抗議 がんワクチンの記事めぐり
2010/10/22 23:49   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102201001003.html

日本癌学会などが朝日新聞に抗議声明
2010.10.23 00:21
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101023/bdy1010230023000-n1.htm

日本癌学会が朝日新聞社に抗議文
10/10/23 No.196
http://www.securetpnews.info/20101023021848.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嘘つき中国」、南シナ海について「核心的利益との言葉を使ったことはない」?!。

2010年10月23日 09時10分23秒 | 中国/台湾/各自治領(区)/モンゴル
朝日新聞より 中国のトウ暁玲(トウはにんべんに冬)・東南アジア諸国連合(ASEAN)大使=北京市内、古谷写す


また嘘をついている中国、、、と言う事だ、、、。

中国共産党幹部は毎回、公式の場で「都合が悪くなると、嘘ばかり、ペラペラと話すようだ!」。


記事参照

中国ASEAN大使「南シナ海問題、日米関与認めぬ」

2010年10月23日0時19分

 【北京=古谷浩一】中国のトウ暁玲(トウはにんべんに冬)・東南アジア諸国連合(ASEAN)大使は22日、朝日新聞記者らと会見し、ASEAN諸国の一部との間で領有権問題を抱える南シナ海を巡り「2国間の範囲での解決を求めるべきだ。米国はこの問題を持ち出すことはできない。どの国が何を言っても、この問題で中国の立場は変わらない」と語った。

 クリントン米国務長官は今年7月のASEAN地域フォーラム(ARF)で、南シナ海での「航行の自由」などを訴え、中国の海洋権益拡大の動きに強い懸念を表明した。日本もこれに同調する発言をしていた。トウ大使の発言は、今月末にハノイで開催される東アジアサミットを前に、こうした米国や日本の動きを強く牽制(けんせい)した形だ。

 東アジアサミットには、ASEAN諸国や日中韓などに加え、来年から米国などが新加盟することになったことを受け、クリントン長官も参加する予定。南シナ海を巡るやりとりが注目されている。

 トウ大使は、南シナ海は年間4万を超える船舶が航行し、世界の貿易量の3分の1を占めているとし、「南シナ海の航行の安全を口実に(米国などが)問題に関与することは、事態をより複雑化し、拡大することになり、地域の平和と安定のためにならない」と訴えた。

 中国政府は今年に入って米国政府に対し、南シナ海の問題は台湾やチベットの問題と同列の「核心的利益」だと説明したとされる。中国政府高官は「この問題で中国政府が公式に『核心的利益』との言葉を使ったことはない」と主張するが、主権や領土にかかわる、譲歩を見せられない問題と位置づけている模様だ。

 中国とASEANは領有権問題を巡り、話し合いによる解決を求める「行動計画宣言」を2002年にまとめているが、宣言を実行させる動きは進んでいない。トウ大使は「地域外の国はこの宣言とは無関係だ」と述べ、米国や日本の関与を一切認めないとの立場を繰り返した。

 一方、トウ大使は、中国漁船衝突事件で悪化した日中関係がハノイでの会議に与える影響について、「日本側が会議成功のためにしかるべき貢献と責任を果たすことを望む」とし、両国関係改善に積極的な姿勢を示すように求めた。中国での反日デモについては「中国の民衆が法に基づいて愛国的な熱情を示すなら、これに反対する理由はない」と言明した。

• 中国、拘束のベトナム漁船員9人を解放 南シナ海で拿捕(10/11)
• 〈ロイター〉ロイターコラム:中国リスクでインド・ASEANシフト加速へ(9/27)

http://www.asahi.com/international/update/1022/TKY201010220412.html




中国政府高官は「この問題(南シナ海問題)で中国政府が公式に『核心的利益』との言葉を使ったことはない?、、、。

都合が悪くなると、中国はまた嘘をつくと言う証拠だ!。


記事参照

「南シナ海は中国の核心的利益」--。今年4月の米紙ニューヨーク・タイムズによると、オバマ米政権のベーダー国家安全保障会議アジア上級部長とスタインバーグ国務副長官が3月に中国を訪問した際、中国側がそう説明した。「台湾」と「チベット・新疆ウイグル両自治区」について中国が使ってきた言葉で南シナ海が語られたのは初めてだった。

中国:武装艦で威嚇「拿捕の漁船解放せよ」 一触即発の海 より
http://mainichi.jp/select/world/news/20100727k0000m030122000c.html


過去の投稿(証拠記事)

やはり中国を信用してはならないと言う事か?~中国武装艦、インドネシア海軍艦に銃口!。
2010年07月27日 05時59分30秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e2be21c3b7da6d9b27c333acc3482a20






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国海軍の最新型原子力潜水艦がスコットランド沖で座礁したようだ!。

2010年10月23日 08時23分08秒 | 英国・EU諸国・地域国/北極
アスチュート級原子力潜水艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Astute2cropped.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/アスチュート級原子力潜水艦


記事参照

英原潜が座礁事故=放射能漏れなし-スコットランド沖

 【ロンドン時事】英国防省は22日、海軍の最新型原子力潜水艦がスコットランド沖で座礁したことを明らかにした。放射能漏れの恐れはないという。

 事故を起こしたのは今夏就役したばかりの攻撃型原潜「アスチュート」。湾岸警備当局が同日朝、スコットランド北西部沖のスカイ島近くで座礁に気付き通報。同艦の本格運用は来年からの予定で、事故当時は航行試験中だったとされる。

 報道によれば、同艦には核弾頭は搭載されていなかった。同省スポークスマンは「(事故は)核関連の事象ではなく、環境への影響もない」と強調している。(2010/10/22-22:21)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2010102200980


関連記事

燃料補給不要!クジラに同化するアスチュート潜水艦
http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1440.html






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドのシン首相、来日!~経済関係強化も必要だが、防衛面でも緊密に!。

2010年10月23日 07時57分45秒 | インド・東南アジア諸国
マンモハン・シン Manmohan Singh मनमोहन सिंह ਮਨਮੋਹਨ ਸਿੰਘ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Manmohansingh04052007.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/マンモハン・シン



全ては妄想主張・領土略奪・人権侵害国家、中国の対策だ!。

インドも北西部と北東部の国境に「中国がジワジワとせり出し」侵略されそうになっている!。

インドと、その他多くのASEAN諸国と日本で、「中国の暴走」を監視しましょう。

インドとは、今回の首脳会談で新たに防衛協定を結んでおいた方が良いのではないか?、、、。


日本政府として行うべき事柄。

中国による「尖閣諸島・侵入・自国領主張問題」以外にも、「パラセル諸島とスプラトリ―諸島の中国による侵略支配」についても、ASEAN諸国と話を合わせておくべきだ。

ASEAN各国の事を考えた場合、彼らは、何よりも「考え方の一致」を望んでいるはずだ。

声を合わせて「中国に対しては施設、設備を撤去してもらう」方向で行動を一致させるべき。

これこそ日本政府がとるべき行動と言える。

自分の領土だけ考えていると言う事は、「自らにとっても良くない結果になりやすい」。



中国は「何でもかんでも、自分のモノ」と言う考え、行動はしてはならない。

他国にまたがる「パラセル諸島とスプラトリ―諸島海域」、一国支配は許されない!。

中国を取り巻く多くの国家が迷惑しているのである!。



記事参照

インド:シン首相が来日 経済関係強化と中国けん制目的に

 【ニューデリー杉尾直哉】インドのシン首相が24日から26日まで日本を訪問し、その後、ベトナム・ハノイで開かれるASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議や東アジアサミットに出席する。日本やASEAN各国との連携強化は、約20年前から続く「ルック・イースト」外交の一環で、経済的関係を深めながらも国境紛争などで対立する中国へのけん制策でもある。今回の訪日も、日本や東南アジア諸国との摩擦が目立つ中国への対応が大きな焦点となる。

 シン首相は訪日後、30日までの日程でマレーシアとベトナムを訪問。ハノイでは、ASEAN各国の首脳らと精力的に会談を行う予定だ。インド側には、一連の会談を通じて日本を含むアジア諸国との関係強化を打ち出すことで、中国を間接的にけん制する狙いがありそうだ。

 人口約12億人のインドは、20年後には中国を抜いて世界最大の人口になると見込まれている。「世界最大の民主主義国」と呼ばれ、今年の経済成長率予測は8・5%と経済も好調だ。今回の東アジア歴訪は、「民主主義」の価値観を共有する日本や米国などと歩調をあわせることで、中国に対抗していく姿勢を示す機会となる。

 インドはラオ首相時代の91年に、経済発展のため、ASEAN諸国や日本などとの関係強化を目指す「ルック・イースト」外交を採用した。マレーシアのマハティール首相が「日本や韓国に学べ」と提唱した政策をインド流に解釈した。当時のラオ政権で財務相だったのがシン首相で、「経済重視の実務派」といわれるシン氏も「ルック・イースト」を継承している。

 ニューデリーのシンクタンク「ORF」のケサバン特別研究員(日印関係)は、「我々は、中国に対して関与政策を取り、中国の軟化を促すべきだ。孤立化させれば中国は危険になる」と指摘。そのうえで「同時に対中関係がうまくいかなくなった時への備えも必要で、日印の関係強化は正にこのためだ」と話した。インドは、アジア・太平洋地域ではオーストラリアやインドネシアとも関係を強化しているが、これも中国をにらんだ外交シフトの側面がある。

 中国とインドは国境紛争やインドのチベット亡命政府を巡って対立している。一方で、インドにとって中国は最大の貿易相手国であり、衝突は避けたいところだ。また、自国の経済成長のために「アジアの安定・繁栄」を望むインドは、中国と日本、中国と東南アジア諸国との摩擦は穏便に解決してほしいのが本音だ。

 菅直人首相との首脳会談では、すでに実質合意した日印経済連携協定(EPA)について、重要性を強調した政治文書に署名する見通し。ただ懸案の日印原子力協定は、日本側が突き付けている「インドが再度核実験をすれば協力停止」との条件を巡って交渉が難航しており、今後の協議に持ち越される予定だ。

• ファイル:インド中銀が為替介入か
• インド:国際スポーツ大会で汚職疑惑 シン政権苦境に
• インド:未知の言語を発見 山岳地帯の少数民族話す
• 全米テニス:政治対立超えて「印パ急行」男子複で快進撃
• インド:競技大会で巨額不正 汚職疑惑、背水のシン政権

毎日新聞 2010年10月22日 19時43分(最終更新 10月22日 23時45分)

http://mainichi.jp/select/world/news/20101023k0000m030042000c.html



関連記事

尖閣問題、ASEAN首脳会議の議題に

 【バンコク=深沢淳一】28日にハノイで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議で、尖閣諸島を巡る問題が議題に含まれていることが21日、わかった。

 中国漁船衝突事件で悪化する日中関係が、東アジアの安全保障に影響を及ぼす事態を懸念し、早期の関係改善が必要との意見に集約されるとみられる。

 会議筋によると、国際問題を討議する28日夜の非公式夕食会で、ミャンマー民主化、朝鮮半島問題、南シナ海を巡る中国との領有権問題とともに、尖閣問題が議論される。前日のASEAN外相による非公式夕食会でも討議される見通しだ。

 尖閣諸島を除く三つのテーマは以前から首脳会議で意見交換してきたが、尖閣問題を取り上げるのは異例。

ASEANは、南シナ海で軍事的影響力を強める中国の動向に神経をとがらせており、尖閣諸島を巡る緊張が南シナ海にも波及する事態を懸念している。

(2010年10月22日08時51分 読売新聞)

最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONLINE トップ
 尖閣 特集

• 海洋秩序で中国と対話を…日韓有識者が提言 (10月22日 23:00)
• 中国・瀋陽の大学、日本人教師に外出自粛要請 (10月22日 18:27)
• 尖閣問題、ASEAN首脳会議の議題に (10月22日 08:51)
• 中国が前原氏非難「なぜこんなに刺激するのか」 (10月21日 21:18)
• 橋下知事「上海万博行く、手違いでお騒がせと」 (10月21日 15:35)
• 「尖閣、菅政権は早く降りすぎ」元米国務副長官 (10月21日 13:04)
• レアアース輸出削減、中国が否定「全く誤報」 (10月21日 07:26)
• 自民、中国に抗議する国会決議目指し調整 (10月20日 21:41)
• 中国の漁業監視船、尖閣で未確認…仙谷長官 (10月20日 21:28)
• 漁船衝突ビデオ、衆院議長が那覇地検に提出要求 (10月20日 19:57)
• 尖閣

関連記事・情報
Powered by Fresheye


• 【尖閣】 「尖閣、菅政権は早く降りすぎ」元米国務副長官 (10月21日 13:04)
• 【尖閣】 中国の漁業監視船、尖閣で未確認…仙谷長官(10月20日 21:28)
• 【尖閣】 尖閣、温首相が「固有の領土」と主張…中国発表 (10月5日 12:09)
• 【尖閣】 米ASEAN声明、米の対中けん制ならず(9月25日 22:48)
• 【北朝鮮】 北に6か国協議早期復帰求める…ASEAN(2009年10月24日 20:39)

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20101022-OYT1T00028.htm



関連する投稿

やはり中国を信用してはならないと言う事か?~中国武装艦、インドネシア海軍艦に銃口!。
2010年07月27日 05時59分30秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e2be21c3b7da6d9b27c333acc3482a20

中国海軍の軍艦が、太平洋に出たようだが、、、~防衛省はどう見ているのか?。
2010年07月05日 06時49分48秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/39f17bae109ecf08bc74db059e3b98b3

小耳情報!~中国とインドはすこぶる緊張状態!。
2009年12月26日 11時39分17秒 | 政治
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/501d251226de4467941c36d9eaedf48c





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする