おじさんのいちご観察日記

小さないちご栽培農家の日々を記録していきたいと思います

ハウスの様子

2024-11-19 08:13:00 | いちご観察





収穫と言えるほどではありませんが仏壇に供えるぐらい赤くなりました。自分のハウスで赤い実を見るのは1年半以上前なのでちょっと感激です。
収穫と言えるようになるのはまだ1ヶ月後だと思います。

今朝は冷え込みハウス内は10℃を切りました。でも地温は18℃ありました。


これからは地温も下がるため株自体の生育も緩やかになってきます。本当は今頃までに株を充実させたかったのですが何もかも仕事に追われていて無理でした。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防災訓練 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コージー大阪)
2024-11-19 13:06:38
こんにちは♪
本場はこれから〜 でしょうが、
イチゴは苗で植えると、こんなに短期間で実が成るとは知りませんでした~

イチゴを育てるのに、
此処までの手間暇が掛かって居るとは全く知りませんでした~
進んだ農業技術とノウハウが素晴らしい♪
返信する
Unknown (toshio1583)
2024-11-23 21:40:59
コメントありがとうございます。うちの栽培方法はまだまだロウテクです。今の若い方は数千万の投資をして最新の施設でいちご栽培を始める方が多く感心してしまいます。
返信する

コメントを投稿

いちご観察」カテゴリの最新記事