おじさんのいちご観察日記

小さないちご栽培農家の日々を記録していきたいと思います

血圧計

2025-02-17 23:06:00 | 日記
血圧計で実験してます。



飲酒後入浴して測ったらこれはこれでビックリしました。3回測ってほぼ同じでした。
降圧剤の効果じゃ無いですね。
今朝3時に起きて1日どう仕事しようかグダグタ考えながら測った時は上は162でした。

1日で乱高下しているみたいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽吹き | トップ | 作文 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コージー大阪)
2025-02-18 07:28:30
お早う御座います♪

私は丁度,還暦で、3年ほど前から血圧の薬を飲んでいます。
両親ともに高血圧でしたから、その影響も受けているのでしょう。
(薬を飲んでる現状は120〜130で安定)
あまり詳しくないのですが、 多少 勉強した事をお伝え出来れば〜

血圧はすぐに変化します。
階段を二階まで駆け上がっただけで20位は跳ね上がります。
100以下にはビックリですが〜

先ず血圧計ですが手首計測のタイプは精度がとても低いです。
連続で測ってみると分かりますが、 20位は変化します。
ですから腕に巻くタイプの方がお薦めです。
計測姿勢も大事で、椅子に座り(正座はダメ)計測部位を心臓の高さにします。
お医者さんは薬の効果を確認したいので、測定する時間や条件は揃える必要があります。
真面目な人は朝起きてすぐ, 昼,寝る前と3度 計りますが〜
とりあえず1日1度でも、どのように薬の効果が出ているか? の為に参考データが必要。

あと,塩分を減らす事は強調されますが、
バナナやトマトなどの食べ物は血圧を下げるのに効果があるそうで、そうしたものを意識して食べるのも良いかと思います。

私は仕事柄運動不足気味になりがちですが、ブログ主さんは農業されてるから大丈夫ですね。

では,お大事に〜♪
(^^)v
返信する
Unknown (toshio1583)
2025-02-19 21:27:33
いつもコメントありがとうございます。経年劣化でいろいろなところに同い年より早くガタが出てきてしまいました。なるべく気をつけようと思っています。参考になるコメントありがとうござました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事