sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

教室で墨流し

2012-05-25 15:54:48 | 絵手紙教室

 チャーミングさんが、ブログで私が送った支援
団扇をアップしてくれた 
恥ずかしいような、嬉しいような・・・(^_^;)

昨日は、ハッピー絵手紙教室。第4木曜日は先生が来られず、
自由絵手紙。私は、皆さんに墨流しをやって、見てもらった。
以前教室の人に墨流しの絵手紙を送ったら興味を持たれたので、
いつかやってやってお見せしますと約束していたから。
皆さん、ビックリ!♪。やってみようと声を合わせていました
ハガキ用画仙紙と、現在教室でつかっている茶墨を使用。

落として、ストローで吹いて形を変えたものと、
油を落として空間を作った画仙紙

        ←クリックしてください (#^.^#)

 


 

 

 今日の絵手紙は、そろそろ咲き出しているバラと、福島の
郷土玩具、起き上がりこぼし。