sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

千字文6

2013-04-04 15:53:34 | 絵手紙

 体調は、相変わらずで怠いようなのぼせているような・・・
お医者からいただいたアレルギーの薬が効いている時と
ぜんぜん効いていないのではとおもわれるときがある 
外出は最低限にして、引き籠りを決めこんでいる。

 昨日は前のハッピー絵手紙の先生が訪ねてこられた。
小池先生&片岡鶴太郎さんが出演、お話しているDVDを
借りにこられたのだ。小池先生が線引きをされているのがあると
言ったらぜひ見たいとのこと。先生が線引きをされているのは
見たことがない。ぜひダビングしたいと 
実はこのDVDは新洋亭のかず子ママが送ってくれたもの。
BSテレビを録画したものなのです。
私も先生の線引きにはくぎ付けになりました。

さらに夕方にはケーブルテレビからモデムの点検に。十数年
使っているのですが順調でした。さらにいまのパソコン(ビスタ)
を酷使している割には傷んでなく、丁寧に使っていると驚いていた。

 

 

 

 

千字文6を書きました。

 

 

 

絵手紙は、フリージャー2枚とチューリップ。くりっくしてください (#^.^#)