数週間前のハッピー絵手紙教室で、からくりカレンダーをやりたいと
提案した。それを明日やることのなっている。自分で提案したのだが
やったこともないし、どんなからくりかも分かたない。ブログでやった人のを
見ただけで興味深々だったのだ
提案しやることになった以上、自分でもやってみなければとおもい、ネットで
検索したり、ブログ友(お山さん)でやったことのある人のその記事を探し
勉強
結構難しく、なんでこうなるのだった。作り方は
http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/sakusyuu/karakuri.htm
または、http://www.kk-kikuchi.com/special/etegami-calendar2005/carendar-2005Page.htm
我が教室は色紙で作るようであるが、私ははがき大の絵手紙を使いたく
今までに描き送った絵手紙の中から選び、カレンダーは手描きの方が
いいのだろうが、パソコンで出した作った。
段ボール2枚をハガキ用紙3枚分の大きさに合わせ、作ったのですが
生来の不器用に加え左手がおもうように動かず、帯が上手く切れませんでした。結果、不格好この上なし。
クリックしていただくと、大きくなります (^_^;)
今日のアップ絵手紙は