sibuの“不自由だから楽しめる”

平成13年11月に脳梗塞を患い、以来左半身不随。時間に余裕ができやれることが増える。これをチャンスに。sibu 

今日も雪割草を

2010-04-08 16:47:33 | 出来事

  春らしい気候、ようやく晴れ。この天気がしばらく続いてくれればいいのだが、そうはいかないらしい(@_@;)。
 今日はプール。徐々にクロールも上手くなってきているのでは?と、自己満足している。
 
昨日の、第1水曜日は第3水曜日と特別コーチから、泳法を学ぶ初日だった。大変勉強になったからと参加を勧められたが、その日はディーサービスの書道に日。午後からならば参加できないことはないが、体力に自信がないので、諦めた(-_-)。

 ★加齢臭 自分わからず 人離れ      なんでだろう?って考えている。 
 切れるなよ 若者たちに ソット言う      
怖いから


 昨日に続き雪割草。
      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書道初日 | トップ | 左手での書 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
guuchanさんへ (sibu)
2010-04-09 09:34:34
加齢臭は本人が気がついていなにし、言われれば気を悪くするし・・・
お孫さんには、やはり弱いですよね
川柳は、チョットしたことでおもいつきます。あまり深く考え、川柳を作ろうとおもうとダメで~す。
自分でも加齢臭が気になりだして、家内におそるおそる聞いている最近から作りました。口臭も同様です
返信する
Unknown (guuchan)
2010-04-09 07:56:31
sibuさんの川柳にホント!とうなづき笑ってしまうものの、自分では作れない。。。
NHKの川柳の番組の選者大西先生の講座が
5回シリーズであり、申し込むつもりが
5回中3回が孫を預からないといけないので諦めました。
 加齢臭のことなら、夫の加齢臭が気になり
高い(笑)柿渋石鹸を買ったら、気を悪くしたのか知らん顔。。。
ところが、可愛がってる5歳の女の子の孫が
「おじいちゃん臭い!」といった途端、
今まで無視してた石鹸を使い出しました。
しばらくして「じいちゃん この頃臭くない」と言われ、
「石鹸まとめて買っといて~」ですって アハハ
返信する

コメントを投稿